RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲

結婚式や披露宴では各シーンで流す曲や歓談中のBGMなど、音楽が欠かせませんよね。

結婚式の準備をしている新郎新婦の方々はどのタイミングでどんな曲を流そうか楽しみにしながら考えているのではないでしょうか?

この記事ではそんな方に向けて、シーンを問わずにオススメの明るい雰囲気の邦楽を一挙に紹介していきますね!

幸せな雰囲気をよりいっそう高める楽曲ばかりですので、いろいろな曲を聴いてお気に入りを見つけてください。

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲(21〜30)

やってみようWANIMA

au三太郎CM「やってみよう」編(60秒+メイキング映像)
やってみようWANIMA

au三太郎「やってみよう」編CMソングです。

とにかく明るい式にしたい方にオススメ!

あまり結婚式とは結びつかない曲かもしれませんが、これから新しい人生を歩む二人にはピッタリの歌詞なんですよね。

二人が顔を合わせて笑いあえるような、そんなシーンに使ってみてくださいね!

未来予想図 IIDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 未来予想図 Ⅱ ~VERSION‘07~ (from Live from DWL 2015 Live Ver.)
未来予想図 IIDREAMS COME TRUE

この曲もウェディングソングとしては定番の曲ですよね。

新郎新婦の末永い幸せを願って歌うにはピッタリな曲ですよね!

しっとりとした曲調な上、知名度も非常に高い曲ですので、さまざまな方が集まる結婚式で演奏する曲としても最適ですね。

歌に自信がある女性なら、せっかくなのでドレス姿のまま歌ってみてはいかがでしょうか?

ハルノヒあいみょん

あいみょん – ハルノヒ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ハルノヒあいみょん

せっかくバンドで生演奏するなら有名な曲のほうが、みんなで盛り上がれますよね。

そんな有名な曲の中でも、結婚式にぴったりなのが、あいみょんの『ハルノヒ』です。

あいみょんは2018年の年末に紅白歌合戦出場も果たすなど、幅広い世代に人気のシンガーソングライター。

そんな彼女が夫婦生活をテーマにして作った曲なので、ぜひ演奏してみてください。

愛こそゆず

ゆず「愛こそ」Music Video
愛こそゆず

昭和時代の結婚式の定番といえば加山雄三さんの『君といつまでも』や長渕剛さんの『乾杯』ですが、当時に比べれば今はいろんなウェディングソングがありますね。

この曲も近年よく歌われる1曲。

盛り上がるサビが冒頭にあるので結婚式の会場も一気に盛り上がる、そんな曲です。

2人の愛があればどんな困難も乗り越えられるといった真実の愛をつづった歌詞もすてき。

どうせ歌うならゆずをお手本として男性のデュオを結成して披露したいですね!

永遠にともにコブクロ

数多くのヒット曲をリリースしてきたコブクロですが、彼らの曲の中でも結婚式や披露宴でおすすめなのが「永遠にともに」です。

ずっと二人で生きていく様子が描かれたこの曲は、新郎新婦へのプレゼントとして歌われることもあります。