結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
人生の一大イベント、結婚式・披露宴で演出用に使える洋楽のラブソングをセレクトしました。
結婚式が近い人はぜひ参考にしてみてください。
どの曲も感動を誘う、まちがいないものばかりです。
幸せいっぱいに演出できると思います。
結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲(111〜120)
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE
うれしい!たのしい!大好き! /DREAMS COME TRUE(Cover)

Dreams Come Trueの歌は、とてもしっとりした物やPOPなものまで幅広い曲がおおく、結婚式に使えそうな物が多いですよね。
その中でも、タイトルから既にハッピーな雰囲気が溢れているこの歌を選びました。
more_horiz
EverythingMISIA
MISIA – Everything (Official HD Music Video)

披露宴で新婦が歌う曲におおすすめの「Everything」。
ドラマの主題歌としても起用された曲ですが、女性からのプロポーズを匂わせる歌詞がとても誠実でよいです。
この歌を歌ったら、新郎もきっと涙が止まらなくなってしまいますね。
more_horiz
100年先まで愛します。Sonar Pocket
ソナーポケット「100年先まで愛します。」【MV Short】

結婚式で人気の高い定番ソングで、ソナーポケットの代表曲の1つです。
一生愛する事を誓ったプロポーズの様な歌詞とポップなメロディーで、結婚式を盛り上げてくれる曲です。
式場で流れると、気持ちがウキウキする元気ソングです。
more_horiz
永遠にともにコブクロ
コブクロ 永遠にともに

永遠の愛を誓う結婚式の場にピッタリなタイトルですね。
バラードの帝王であるコブクロの一曲になっています。
AメロBメロではとても静かな雰囲気ですが、サビではとても盛り上がる歌なので、お色直しの入場曲などに良いですね。
more_horiz
100年先まで愛します。ソナーポケット
ソナーポケット「100年先まで愛します。」【MV Short】

MVでは結婚式の映像が映っていて、ウェディングソングとして作られた歌だということが分かりますね。
実際にこの歌を結婚式に使っている人も多いのではないのでしょうか。
タイトルや歌詞、全てから愛情が溢れた歌になっています。
more_horiz