【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
結婚式にはたくさんの音楽が使用されますよね!
本記事では、素敵な衣装を身にまとうお色直しのシーンにマッチするような曲を紹介していきますね。
新郎新婦さんの再入場を彩る大切な時間。
そんな瞬間にはやはり華やかなナンバーや、期待を高めるような、明るく盛り上げてくれる曲が重宝されることと思います。
二人の楽しい未来を想像できるような歌詞に着目してみるのも良いかもしれませんね!
主にお色直しの入場の際によく使用されている定番曲を中心に、新しい曲もいくつかピックアップしましたので、よかったらご活用くださいね。
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 和装にピッタリなウェディングソング。結婚式・披露宴にオススメの曲まとめ
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 【ウェディングソング】結婚式が盛り上がる明るい曲を厳選!
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(21〜30)
アイビーNovelbright

Novelbrightが届ける、永遠の愛を誓う2人にピッタリバラードです。
結婚式当日にサプライズで披露されたこの楽曲は、友人カップルの思いをもとに制作された温かみあふれる作品。
日常のなかで育まれていく愛情や、感謝の気持ちを丁寧に描いた歌詞が心に響きます。
2024年10月にリリースされたこの曲は、バンド史上最大規模となった姫路城でのライブで初披露され、3万人の観客を魅了しました。
新郎新婦の退場シーンはもちろん、大切な人への思いを伝えたい瞬間にもオススメの1曲。
きっと多くのカップルの心に寄り添う楽曲になるでしょう。
3月9日レミオロメン

ロックバンドのレミオロメンのメンバーが友人の結婚を祝うために作られた曲です。
卒業式でも歌われることがある曲ですが、その歌詞は愛する人とそっと手をとりあって寄り添っていくような内容になっています。
セクシーで切なさを感じる歌声が素敵です。
ボレロDef Tech

日本赤十字のCMでかかっていた曲です。
初めて耳にした瞬間にカッコよさにめまいがしそうでした。
もう一度聴きたい!
と思わせるレゲエ調の楽曲です。
歌詞では人と人がつながる大きな愛を歌っています。
デフテックは男性2人組のアーティストです。
TUNAMIサザンオールスターズ

甘酸っぱいような気分になる歌詞がとても素敵です。
相手を思う気持ちが波のように押し寄せる、そんなイメージがわいてきました。
歌詞だけでなく、メロディーもゆっくりと押し寄せてくるような盛り上がりが感じられます。
桑田さんの声もハスキーで胸に迫ってくるようです。
愛唄GReeeeN

元気いっぱいに高らかに愛を誓う感じが好きです。
いつまでも一緒にいようね!
と言いたくなっちゃう。
すごくテンポが軽快で明るい雰囲気になりそうです。
恋歌なのになんだか元気がもらえるようなそんな曲です。
Greeeenはメディアに顔を出さない4人の歯科医師で結成されているグループです。
行進曲「威風堂々」第一番Edward Elgar

クラシックですがカッコイイ曲。
この曲は初めてきいても、こここそがサビ!
と言える部分があって、2回目以降はこの部分が近づくと、ワクワクするような気持になります。
そして、一番の盛り上がりに来た時の爽快感は素晴らしいです。
ここぞというシーンにあわせるといいかもしれません。
天使のくれた奇跡リベラ

ユニバーサルスタジオジャパンのCMで流れた曲。
ボーイソプラノの歌声が本当に奇麗で、心が澄み切っていくような気がします。
本当に天使が舞い降りてきそうな優しく美しい曲。
リベラは7歳から18歳までの少年たちで構成されている英国の少年合唱団です。