【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
結婚式にはたくさんの音楽が使用されますよね!
本記事では、素敵な衣装を身にまとうお色直しのシーンにマッチするような曲を紹介していきますね。
新郎新婦さんの再入場を彩る大切な時間。
そんな瞬間にはやはり華やかなナンバーや、期待を高めるような、明るく盛り上げてくれる曲が重宝されることと思います。
二人の楽しい未来を想像できるような歌詞に着目してみるのも良いかもしれませんね!
主にお色直しの入場の際によく使用されている定番曲を中心に、新しい曲もいくつかピックアップしましたので、よかったらご活用くださいね。
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 和装にピッタリなウェディングソング。結婚式・披露宴にオススメの曲まとめ
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 【ウェディングソング】結婚式が盛り上がる明るい曲を厳選!
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- ウェディングにピッタリ!インスタのリールで使える曲
【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(21〜30)
今日だけはDREAMS COME TRUE

素直に感謝を伝えられない主人公の複雑な思いが、温かみのあるメロディーと吉田美和さんの表現力豊かな歌声で見事に表現された、心を揺さぶる1曲。
2006年11月発売のシングルに収録され、ロッテのチョコレートCMソングにも起用されました。
結婚式では、新郎新婦が兄弟姉妹や親友とともにお色直し退場をする際にも使われるなど、多くの人の心に響く楽曲として愛され続けています。
大切な人との別れを迎える方、感謝の気持ちを伝えたい方にオススメの1曲です。
アイビーNovelbright

Novelbrightが届ける、永遠の愛を誓う2人にピッタリバラードです。
結婚式当日にサプライズで披露されたこの楽曲は、友人カップルの思いをもとに制作された温かみあふれる作品。
日常のなかで育まれていく愛情や、感謝の気持ちを丁寧に描いた歌詞が心に響きます。
2024年10月にリリースされたこの曲は、バンド史上最大規模となった姫路城でのライブで初披露され、3万人の観客を魅了しました。
新郎新婦の退場シーンはもちろん、大切な人への思いを伝えたい瞬間にもオススメの1曲。
きっと多くのカップルの心に寄り添う楽曲になるでしょう。
Precious LoveEXILE ATSUSHI

結婚ソングとして十分に使える内容の歌詞は、男性視点で相手への愛を切々と語っています。
愛する人への永遠の愛を誓う言葉が素敵で、言葉ひとつひとつがとても心に響きます。
日常の何気ない愛しさが伝わってくるような優しい曲調です。
Wonderful WorldETERNITY∞

近年の結婚式の入場曲やお色直しの際のBGMは静々したものよりアップ調の曲が多い気がします。
この曲はテラスからの登場や、新郎新婦が2階から降りてくる際になどの時に最適なアップテンポの1曲。
湖畔や海沿いといった水辺の式場の雰囲気があると私は思います。
式場の雰囲気に合わせた選曲というのもありではないでしょうか。
Part of Your WorldQ;indivi

ディズニー映画のリトルマーメイドでおなじみのパート・オブ・ユア・ワールドをアレンジした楽曲です。
透き通るようなボーカルと、鐘の音が聴こえる音は、まさにウェディングソングに持ってこいだと思います。
入場や、お色直しなどの盛り上がるシーンで流すのがオススメです!
You Gotta BeQ;indivi

こちらは結婚式や披露宴のBGMに使われる率がぶっちぎりに高い、Qindiviさま。
TVCMや映像をプロデュースしている田中ユウスケさんが手がけているクリエイター集団なんですが、曲のクオリティの高さが定評。
ウェディングだけのアルバムも作っているので、その1枚だけでも相当いい曲があります。
お色直しなどにおすすめはこの曲のアレンジ Ver.ですね。
I Will Always Love YouWhitney Houston

ホイットニー・ヒューストンはもう亡くなってしまっていて、その感動的な歌声を生で聴くことはもうできません。
けれど彼女の残したこの曲は今でも多くの人に根強く愛され続けています。
数多の人がカバーも出していますが、やはり本人の歌声で聴くと鳥肌がたちます。
静かな歌いだしから壮大に盛り上がるサビ。
その声量は圧巻の一言につきます。
心が揺さぶられるような名曲です。





