RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング

結婚式にはたくさんの音楽が使用されますよね!

本記事では、素敵な衣装を身にまとうお色直しのシーンにマッチするような曲を紹介していきますね。

新郎新婦さんの再入場を彩る大切な時間。

そんな瞬間にはやはり華やかなナンバーや、期待を高めるような、明るく盛り上げてくれる曲が重宝されることと思います。

二人の楽しい未来を想像できるような歌詞に着目してみるのも良いかもしれませんね!

主にお色直しの入場の際によく使用されている定番曲を中心に、新しい曲もいくつかピックアップしましたので、よかったらご活用くださいね。

【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(31〜40)

愛唄GReeeeN

元気いっぱいに高らかに愛を誓う感じが好きです。

いつまでも一緒にいようね!

と言いたくなっちゃう。

すごくテンポが軽快で明るい雰囲気になりそうです。

恋歌なのになんだか元気がもらえるようなそんな曲です。

Greeeenはメディアに顔を出さない4人の歯科医師で結成されているグループです。

You Raise Me UpJosh Groban

Josh Groban – You Raise Me Up (Official Music Video) [HD Remaster]
You Raise Me UpJosh Groban

もとはアイルランド/ノルウェーのアーティストである2人組のシークレット・ガーデンが作った曲ですが、本当に多くのアーティストがカバーを出している曲です。

今回オススメするのはカバー曲の方で、ジョシュ・グローバンのもの。

ジョシュの男性らしい深みのある声が、サビの盛り上がりを一層引き立ててくれています。

どんなときもあなたがいれば乗り越えていける、という意味の歌詞がロマンチックです。

Open ArmsJourney

Journey – Open Arms (Official Video – 1982)
Open ArmsJourney

1970年代後半にヒットした曲ですが、その後何人ものアーティストによってカバーされ続けていた名曲です。

日本でも映画、海猿の主題歌に使われて注目を集めました。

力強い歌声と、空を翔けていくような爽快感のあるメロディーです。

行進曲「威風堂々」第一番Edward Elgar

【音楽】 行進曲「威風堂々」第1番 ~海上自衛隊東京音楽隊~
行進曲「威風堂々」第一番Edward Elgar

クラシックですがカッコイイ曲。

この曲は初めてきいても、こここそがサビ!

と言える部分があって、2回目以降はこの部分が近づくと、ワクワクするような気持になります。

そして、一番の盛り上がりに来た時の爽快感は素晴らしいです。

ここぞというシーンにあわせるといいかもしれません。

カノンJohann Pachelbel

クラシック曲。

あまりに有名でいろんなシーンで耳にすることも多い曲です。

同じ旋律をさまざまな楽器が追いかけあうように奏でられ、美しい一つの音楽になっています。

気品と優美さを感じる、耳に心地の良い音楽です。

【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(41〜50)

天使のくれた奇跡リベラ

Yuzuru Hanyu× ♪天使のくれた奇跡♪ video montage羽生結弦
天使のくれた奇跡リベラ

ユニバーサルスタジオジャパンのCMで流れた曲。

ボーイソプラノの歌声が本当に奇麗で、心が澄み切っていくような気がします。

本当に天使が舞い降りてきそうな優しく美しい曲。

リベラは7歳から18歳までの少年たちで構成されている英国の少年合唱団です。

ハナミズキ一青窈

ハナミズキ – 一青窈(フル)
ハナミズキ一青窈

一青窈さんはアメリカ同時多発テロがあったときにこの曲を書き上げたそうです。

歌詞には世界平和を願うような大きな意味の愛を描いているような印象もあります。

二人の愛する相手が同じでありますように。

そしてそれがずっと続きますように。

その愛の輪がひろがればいいなぁって感じる良い曲です。

優しい歌声が愛する人への切なさをジワリと胸に届けてくれます。