【風の歌】風をテーマにした名曲。人気曲【2025】
「風」と聴いて、あなたが思い浮かべるのは、どんな風ですか?
風と言っても、さわやかな春のそよ風や、何となくさびしい気持ちになる木枯らし、何かが通り抜けていったような急な突風など、いろいろとありますよね。
この記事では、そんな「風」をテーマにしたオススメの人気曲・名曲をご紹介します。
季節を感じる風の歌はもちろん、風になりたいと憧れを歌った曲、背中を押してくれる風を待つ恋の歌など、思わず共感してしまう楽曲ばかりです。
さまざまな「風」を、ぜひ感じてください。
- 【風の歌】風をテーマにした名曲。人気曲【2025】
- 空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング
- 四季折々の歌。春夏秋冬・季節の名曲、人気曲
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- 花を歌った名曲。花にまつわる人気曲
- 風立ちぬの歌。主題歌・挿入歌
- 【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 山を歌ったおすすめの曲。登山や山歌の名曲、人気曲
- 地球を歌った邦楽の名曲。歌詞に「地球」が含まれる歌
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 弾き語り継がれる邦楽フォークソングの名曲
【風の歌】風をテーマにした名曲。人気曲【2025】(31〜40)
風に吹かれても欅坂46

吹いたり止んだりの風と、揺れ動く恋愛の機敏を重ね合わせたこの曲。
人気アイドルグループ、欅坂46の楽曲です。
5枚目のシングルとして2017年にリリースされました。
STRIPE International「mechacari」のCMソングです。
体が勝手にリズムをとってしまうダンスナンバーで、気持ちを盛り上げたい時にぴったり。
かりゆしの風かりゆし58

「かりゆし」とは、航海の無事を祈る言葉で、沖縄を代表する言葉の一つ。
そんなバンド名にも冠した言葉をタイトルに持つこの曲は、かりゆし58が10周年を目前にして制作した曲です。
沖縄で愛される曲にするため、自分たちの音楽のルーツや音楽をやる意味を見つめなおすために作ったというこの曲は、沖縄出身の人でなくてもノスタルジーを感じるような曲です。
ゆったりと優しい風のように、心を包み込んでくれる曲です。
風が通り抜ける街へZARD

「風が通り抜ける街へ」は、ZARDの21作目のシングルとして1997年に発売されました。
RA夏競馬CMソングに起用された曲で、織田哲郎と栗林誠一郎が手掛けた楽曲です。
オリコン週間シングルチャートでは3位を記録しました。
タイトルにもなっている「風が通り抜ける街」をテーマに、複雑な恋心が歌われています。
南風と太陽MONGOL800

MONGOL800が2011年にリリースしたアルバム「etc.works2」の収録曲「南風と太陽」です。
夏に聴くとテンションが上がる、さわやかな風を感じる1曲。
アニメ「スティッチ! ~いたずらエイリアンの大冒険~」のオープニングテーマに起用されました。
風のたよりハジ→

2015年に公開された映画「風のたより」の主題歌に起用されたハジ→の楽曲「風のたより」です。
風向きが変わるように、自分の意識が変われば未来も変わる、そんな前向きな1曲です。
この曲を聴くと、一歩踏み出したい人は勇気がもらえると思います。
【風の歌】風をテーマにした名曲。人気曲【2025】(41〜50)
吹く風まかせ~Going My Way~ブラザーズ5

1970年代のフォークブームの中心にいたミュージシャンたちが集ったブラザーズ5。
当時の楽曲を思い起こさせるような、やさしい伴奏と歌声には本当に癒やされますよね。
「なるようになる」という言葉がありますが、「吹く風に任せよう」というこの曲にこめられたメッセージは、彼らが歌うからこそ説得力が増し、心に染み渡りますよね。
北風のキャロル荻野目洋子
当時の空気感をたっぷりと閉じ込めた歌詞とサウンドに、懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか?
「風のうわさ」なんて言葉がありますが、この曲の歌詞ではそんな意味で風が登場しています。
理由も告げずに居なくなってしまった恋人のことを思って歌われています。
切なく、苦しい気持ちを歌っていますが、どこか強い女性像を感じさせる曲ですね。