冬のドライブにおすすめの名曲。ドライブデートにもおすすめの邦楽
冬に聴きたくなるドライブソングやドライブデートのBGMをお探しの方、必見です!
イルミネーションのキレイな道を走るドライブも冬ならではの特別さがあってステキですよね。
この記事では、そんな冬のドライブにおすすめの曲を紹介していきます!
ドライブによく似合う疾走感のある曲やワクワクするような曲はもちろん、冬らしいロマンチックな曲もピックアップしていまます。
このリストも参考に、そのときどきの気分やシチューエーションに合う曲が見つかるきっかけになれれば嬉しいです。
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
- 【2025年版】冬のドライブにおすすめの洋楽。最新曲・往年のヒット曲
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
- Z世代にオススメ!冬のイベントを盛り上げてくれるウィンターソング
冬のドライブにおすすめの名曲。ドライブデートにもおすすめの邦楽(31〜40)
晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

幼い頃の思い出と成長を優しく織り込んだ叙情的な一曲。
DREAMS COME TRUEが1992年10月に発表した本作は、NHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌として多くの人々の心をつかみました。
山歩きや小川遊びといった、家族と過ごした自然の中での温かい思い出が、穏やかなメロディーに乗せて描かれています。
父親に支えられていた幼少期から、今では自立して家族を支える立場へと変わっていく様子が印象的です。
アルバム『The Swinging Star』に収録された本作は、吉田美和さんの故郷、北海道池田町の風景をイメージしており、春の陽気にもピッタリなドライブソングとして、心地よい気分を運んでくれることでしょう。
イージュー★ライダー奥田民生

爽やかな風が心地よく流れる季節にピッタリの一曲を、奥田民生さんが届けてくれます。
何の制約もない自由な道を走り抜けていく様子を、軽快なリズムと伸びやかなメロディに乗せて表現した本作は、解放感とポジティブな気持ちに満ちあふれています。
1996年6月に発表された本作は、オリコン週間ランキングで4位を記録し、16週間もチャートインする人気を誇りました。
日産自動車CMソングや、番組テーマ曲としても使用され、幅広い世代に愛されています。
春の陽気に包まれながらのドライブや、新しい道を進みたいと思う時に、心強い味方となってくれることでしょう。
雪の音GReeeeN

本田翼さんと窪田正孝さんが出演した、JR東日本のスキー旅行キャンペーンのCM「JR SKISKI」に起用されたGReeeeNのナンバー。
まさに雪が降る音を思せるようなかわいらしい音色と、サビの大きく広がっていく雰囲気とのコントラストに冬の切なさと温かさを感じさせます。
冬レジャーの道中はもちろん、何の意味もなくただ車を走らせたいなと思うときにもこの曲が程良く切なく程良く温かくさせてくれます。
片思いの人をドライブデートに誘った際の車内BGMとしても、いい仕事してくれますよ!
CAROLS浜崎あゆみ

ドライブに疾走感のある曲を求める方も多いですがたまにはしっとりとした冬ソングをおともに、というのはどうでしょうか?
浜崎あゆみさんの『CAROLS』は2004年にリリースされた34枚目のシングル。
女性からも男性からとも取れる、どちらが聴いても大切な人を思う気持ちが共感できるラブソングでドライブデートなどの雰囲気を盛り上げたい時にピッタリな1曲です。
車の中で熱唱したい、カラオケソングとしても歌いたいナンバーです。
クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

クリスマスになると必ず一度は耳にする定番曲!
唐沢寿明さん主演のドラマ『ホームワーク』の主題歌として起用されました。
けん怠期の恋人同士がちょっと距離を置いてこれからを見つめ直すという歌詞です。
そんな歌詞と同じような状況であるなら、ドライブでも見つめ直してみるのはいかがですか?
人生のいろいろな場面で音楽は良きBGMとしていつでもあなたを支えてくれますよ!
冬のドライブにおすすめの名曲。ドライブデートにもおすすめの邦楽(41〜50)
イルミネーションSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIといえばファンタジーな雰囲気の元気のいい曲や、感動的なバラードソングなどさまざまありますよね。
その中でもこの曲は冬らしい情景をとっても温かい言葉でつづっていて、聴いているととっても心が穏やかになるんです。
全体的にやわらかい雰囲気が感じられる曲調であることに加え、ストリングスを取り入れた伴奏はとても美しい印象なので、ゆったりとリラックスしてドライブしたいときにはとくにオススメ。
SweetieME:I

甘い恋の季節を歌った冬のラブソングです。
ME:Iの優しい歌声が、恋人との温かな時間を思い出させてくれますね。
初めての冬を一緒に過ごす幸せや、日常のささやかな瞬間を大切にする気持ちが伝わってきます。
ファンの皆さんへの感謝の気持ちも込められているようで、心温まる曲になっています。
2024年12月にデジタルシングルとしてリリースされたこの曲は、ME:Iにとって初のウィンターソングだそうです。
冬のデートや、大切な人と過ごすホリデーシーズンにピッタリの1曲。
恋人や友達、家族など、大切な人と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。






