楽しい冬の遊び。子供が楽しめるレクリエーション
子供が楽しめる冬の遊びを集めました!
たこあげやコマ回しなど、冬にぴったりの季節遊びはもちろん、体が温まる外遊びやレクリエーションなど、いろいろとご紹介しています。
冬はあまりの寒さに外遊びが苦手になる子もいますよね。
逆に寒くても外でたくさん遊びたい子もいると思います。
この記事では室内と室外の遊び、どちらもご紹介しているので、子供たちの遊びたいものを見つけてくださいね!
小学校のレクリエーションにはもちろん、手遊び歌やわらべうたもあるので、保育にもぜひ取り入れてみてください!
楽しい冬の遊び。子供が楽しめるレクリエーション(31〜40)
エアーボード

エアーボードはスイス生まれのアクティビティで、ただのそり遊びとは違い頭から滑っていく大変スリリングな遊びです。
エアーボードの大会なども開催されているようで、一種のスポーツといっても過言ではないかもしれません。
カーリング体験

カーリングを一度はやってみたいなと思った方も中にはいるのではないでしょうか?
各地のカーリングの練習場では体験をさせてくれる教室などもあります。
ちょっと重いので滑らせるのは難しいかもしれませんが、ちゃんと滑るようにブラシで磨くのも子供にとっては楽しそうです。
スキー

冬の遊びの定番といったらスキーですよね。
最近ではスキー場が主催する初心者向けの教室が開かれていることもあるのでお子さんでも安心して始められます。
初めてのスキーはお子さんにとって最高の思い出になることまちがいなしです!
スケート

オリンピックなどの影響で、ますます注目を集めているアイススケートです。
道具一式を買うのは非常に高価ですが、レンタル品もあるので初心者でも安心です。
スケートリンクをぐるぐる周回していくだけでも楽しいですし、うまい人の見よう見まねで簡単な技やダンスをしてみるのもいいかもしれません。
スノーボード

最近ではスキーよりもスノーボードの方が人気ですよね。
スノーボードというと両足が1つの板に固定されるのでスキーよりも難しいイメージがありますが、実は滑り出すことさえできれば、スキーよりも簡単に曲がれますよ。
ただし、ころんだときは受け身を取りづらいのでしっかりと教えてあげてください。