冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング
冬のラブソングがお好きな方も多いのではないでしょうか?
冬はクリスマスという大イベントがありますし、また雪やイルミネーションといった恋愛を盛り上げる要素も多い季節です。
back numberの『ヒロイン』や、広瀬香美さんの『ゲレンデがとけるほど恋したい』など、名曲も多いですよね。
この記事では、数ある冬のラブソングの中から、両思いソングをピックアップして紹介します。
冬の寒さを吹き飛ばすような、心が温まるラブソングを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング(81〜90)
冬が来る前に紙ふうせん

フォークグループである紙ふうせんが1977年に発売した楽曲で、45万枚の売上を記録し、紙ふうせん最大のヒット曲となりました。
別れた恋人のことを忘れられない気持ちを歌っている曲で、学校の音楽の教科書にも掲載され、今も合唱曲の定番として歌われています。
会いたくて会いたくて西野カナ

主にティーンから絶大な支持を受けている、西野カナさんの代表曲のひとつです。
タイトルにもなっている歌詞が冒頭やサビの部分に盛り込まれており、鮮烈に頭に残る曲ですよね。
恋する女性の、好きな人を思う激しい一面を感じます。
話がある足立佳奈

恋をした時の、好きな人の言動に振り回されてしまう心の内をリアルな言葉でつづった片思いソングです。
AbemaTV『今日、好きになりました』のテーマソングに起用され、2020年に発売されたアルバム『I』に収録されました。
片思い中の方なら聴いたことがある曲かもしれませんが、本当に恋している時に聴くと気持ちがリンクして、幸せな時間も悲しい思い出もどちらもよみがえってきますよね。
告白したいと考えている方の背中も押してくれるので、ぜひ!
ホワイトキス鈴木鈴木

冬の恋を美しく描いた1曲。
2021年11月にリリースされ、TikTokを中心に人気を集めました。
長い間離れていた2人がクリスマスの夜に再会する様子を描写した歌詞が印象的。
温めたポケットにそっと手を入れる仕草に、いじらしい恋心が表れていますね。
そして優しいメロディーを奏でる歌声が、寒い冬の夜を暖かく彩ります。
サビで繋がるハーモニーは、まるで冬の星空のよう。
大切な人と肩を寄せ合って聴きたくなる、ロマンチックな曲です。
White Light安室奈美恵

安室奈美恵さんの冬のラブソングで人気があるのはこの曲。
愛する人が隣にいれば自然に口ずさみたくなってきます。
2人で聴くと楽しく幸せな気持ちが伝わり、来年も2人でこの冬を過ごしたいと思えるのではないでしょうか?
幸せがあふれだしてくることまちがいなしの名曲の1つです。
MVのように雪がしんしんと降る冬を優しく包み込んでくれるような優しくあたたかなバラードです。