冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング
冬のラブソングがお好きな方も多いのではないでしょうか?
冬はクリスマスという大イベントがありますし、また雪やイルミネーションといった恋愛を盛り上げる要素も多い季節です。
back numberの『ヒロイン』や、広瀬香美さんの『ゲレンデがとけるほど恋したい』など、名曲も多いですよね。
この記事では、数ある冬のラブソングの中から、両思いソングをピックアップして紹介します。
冬の寒さを吹き飛ばすような、心が温まるラブソングを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング(91〜100)
真冬の帰り道The Launchers

男性の純粋な恋心を切なく歌ったさわやかイメージ満載の曲です。
それもそのはず!このザ・ランチャーズは加山雄三のいとこである喜多嶋兄弟+1で構成されています。
4人で歌われた「真冬の帰り道」は全員が慶應大学生だったからか、お坊ちゃま感があふれていますよね。
白い恋人達桑田佳祐

クリスマスシーズンに失恋したような歌詞が印象的です。
桑田佳祐さんのハスキーボイスがより失恋の切なさを表現していますね。
哀愁ただよう悲しいクリスマスバラード。
ただ、この曲には未来に向けて前向きに進んでいこう、という意味も含まれているのでただの失恋ソングではなく、ポジィテブに聴ける要素も含まれていますよ!
My Gift to YouCHEMISTRY

雪のように降り積もる優しい思いを描いた、CHEMISTRYのウィンターバラード。
2002年にリリースされたこの曲は、2人の歌声が織りなす温かなハーモニーに包まれて、大切な人への愛おしさが胸に広がります。
冷たい風に震える大切な人の手をきゅっと握る、そんな温もりに満ちたサウンドスケープに癒やされるんですよね。
愛する人への贈り物のような1曲なので、パートナーと一緒に聴いたり、好きな人を思いながら聴いてみてください。
ホワイトマーチsumika

冬ソング、雪の曲というと恋愛ソングやクリスマスソングが多いですが、sumikaの『ホワイトマーチ』はそんな定番とは少しかけ離れた、心の葛藤を描いたような1曲。
この曲は2019年にリリースされた2枚目のアルバム『Chime』に収録されていて毎年注目を集める「JR SKI SKI」のキャンペーンソングにもなっていました。
真っ白な雪景色を見て気持ちをリセットしたい、そんな気持ちのおともにしたい胸にグッとくるナンバーです。
snowspringチョーキューメイ

チョーキューメイによる、アニメ『ゆびさきと恋々』のエンディングテーマに起用された楽曲。
2024年1月にリリースされた作品で、アルバム『銀河ムチェック』にも収録。
麗さんの伸びやかな歌声と、ピアノのやわらかい音色が印象的。
歌詞では、静かに降り積もる雪のように芽生えたばかりの恋心を丁寧に描き出しているんです。
好きな人ができたばかりのあなたや、春の訪れを待ち望む人にぴったり。
冬の寒さが和らぐ頃、この曲を聴きながら大切な人と過ごす時間を想像してみてはいかがでしょうか。