冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング
冬のラブソングがお好きな方も多いのではないでしょうか?
冬はクリスマスという大イベントがありますし、また雪やイルミネーションといった恋愛を盛り上げる要素も多い季節です。
back numberの『ヒロイン』や、広瀬香美さんの『ゲレンデがとけるほど恋したい』など、名曲も多いですよね。
この記事では、数ある冬のラブソングの中から、両思いソングをピックアップして紹介します。
冬の寒さを吹き飛ばすような、心が温まるラブソングを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング(41〜50)
僕が名前を呼ぶ日 feat.望月蒼太HONEY WORKS

クリエイターユニット、HoneyWorksの冬の名曲は爽やかな青春を思わせるラブソング。
告白実行委員会というハニワのシリーズプロジェクトからの曲です。
フィーチャリングとしてこのプロジェクトに望月蒼太の声優として参加している、梶裕貴さんが楽曲にも参加しています。
疾走感あふれる爽やかなメロディーに、甘酸っぱい男性目線での片思いが描かれています。
ちょっとしたことでどんどん好きの気持ちがあふれていく。
そんな様子は男性も女性も同じなんですね。
ストーリー仕立てにもなった歌詞を最後まで聴いて読めば、寒さがやわらぐようなほっこり感を得られますよ!
冬空ラプソディーJamsCollection

雪が舞う冬空の下で紡がれる、心温まるラブソング。
JamsCollectionの楽曲は、寒さの中に輝く恋の温もりを描き出します。
2024年2月にリリースされたこの曲は、冬の風景と恋心を見事に調和させた珠玉の1曲。
手をつなぎ、寄り添う2人の姿が目に浮かぶような歌詞が心に響きます。
「君で最後にしたい」という想いは、永遠の愛を願う気持ちを表現。
冬の夜、恋人と過ごす特別な時間や、大切な人との未来を夢見るあなたにぴったりの曲です。
冬のうたKiroro

数々の名曲をリリースしている彼女たちの中でもとくに人気のウィンターソング。
大切な人のことを考えながら聴きたいですよね。
大切な人がそばにいてくれることがどれだけ大切なことか、あらためて考えさせられます。
サビの繰り返しが多く、耳に残ります。
当時3作目となったシングル曲で1998年に発売されました。
明治製菓「メルティーキッス」「ポルテ」CMソングに起用され、冬のキャンペーンで使われました。
作詞・作曲は玉城千春さんが担当。
冬にぴったりの曲になっています。
SNOW DOMEの約束Kis-my-ft2

「彼女のおかげで冬の季節が好きになる」という、この心温まるラブソングはKis-My-Ft2の『SNOW DOMEの約束』です。
2013年にリリースされた彼らの9枚目のシングルで、作詞はTRICERATOPSのギターボーカルである和田唱さんが担当しています。
セブン‐イレブンのコマーシャルソングや特別ドラマ『仮面ティーチャー』の挿入歌に起用され、オリコンシングルチャートでは第1位を獲得しました。
映画のワンシーンをイメージさせるような歌詞が、聴いているとハッピーになるバラードなんです。
Magic SnowLittle Glee Monster

彼女たちの楽曲で冬になると聴きたくともっとも評判なのがこの曲。
「1年に1度のクリスマスでケンカなんかもうやめにして最高の1日にしようよ!!この日ぐらいは素直になろう!!」そんな様子が歌詞から強く伝わってきます。
特別な日だからこそ大切にしたい恋人への気持ち、クリスマスの夜を2人で早く迎えたいという女性の心情を明るく歌っており、キュンとしますね。