冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング
冬のラブソングがお好きな方も多いのではないでしょうか?
冬はクリスマスという大イベントがありますし、また雪やイルミネーションといった恋愛を盛り上げる要素も多い季節です。
back numberの『ヒロイン』や、広瀬香美さんの『ゲレンデがとけるほど恋したい』など、名曲も多いですよね。
この記事では、数ある冬のラブソングの中から、両思いソングをピックアップして紹介します。
冬の寒さを吹き飛ばすような、心が温まるラブソングを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング(1〜10)
まちぼうけロクデナシ

2021年に活動を開始したロクデナシによる、片思い中の心情を繊細に描いた作品です。
相手の優しい態度にうまく向き合えない心の機微や、他の異性と会話している姿を見守るしかない孤独感が印象的。
ボーカルのにんじんさんが紡ぎ出す歌声は、静かな冬の夜に心を温める温もりを感じさせます。
本作は、作詞作曲を一二三さんが手掛け、2021年10月にシングルとしてリリースされました。
恋に悩む誰かの心に寄り添い、共感と癒やしを与えてくれる1曲。
愛する人への思いを誰にも打ち明けられない、そんな切ない気持ちを抱えているあなたに届けたい楽曲です。
メリクリBoA

3拍子のバラードとして、冬の季節感と恋人同士の深い絆を優しく描いた心温まるウインターソングです。
BoAさんの15枚目のシングルとして2004年12月にリリースされ、東芝のau CDMA 1X WIN W21TのCMソングにも起用。
北海道で撮影されたPVでは、偶然降り出した初雪が幻想的な演出として取り入れられました。
2015年には、「Happy 15th Anniversary ver.」としてセルフカバーバージョンも発表。
心の距離が縮まっていく恋人たちの様子を、冬の夜空の下でのデートや贈り物選びなど、日常の一コマを通して優しく表現した本作は、クリスマスソングとしても幅広い世代から支持されています。
君の好きな人が私だったらいいな手がクリームパン

冬の切ない恋心を優しく包み込むような楽曲。
手がクリームパンさんの透明感のある歌声が、片思いの純粋な気持ちを丁寧に表現しています。
「好きな人に思われたい」という願いを、繊細な言葉で紡いでいく歌詞に心を揺さぶられます。
2023年4月にリリースされた本作は、SNSを中心に多くの共感を呼び、恋する人々の心のより所となりました。
恋に悩む冬の夜、1人で聴きながら大切な人のことを思い出すのにピッタリの1曲。
勇気を出して告白する前に、この曲を聴いて気持ちを整理してみてはいかがでしょうか?
シャンデリアRen

冬の街並みをシャンデリアに喩えた美しいラブソングです。
2024年12月にリリースされた作品で。
優しいピアノサウンドとReNさんの温かみのある歌声が心に染み入ります。
大切な人と同じ時間を過ごす喜びや、ともに歩むことの幸せをつづった歌詞がとてもロマンチック。
カップルで聴けば相手の大切さがよりわかるかもしれません。
寒い季節にぜひ、じっくりと聴き入ってみてください。
メレンゲマカロニえんぴつ

冬の切なさと暖かさを同時に感じさせる心温まる1曲。
2021年2月にリリースされたマカロニえんぴつの配信限定シングルは、JR SKISKI 2020-2021キャンペーンのテーマソングにも起用されました。
失恋や自己反省をテーマに、雪のように白くはかない恋心を繊細に描いています。
はっとりさんの感情豊かなボーカルと美しいメロディラインが、冬の情景にピッタリと寄り添います。
雪解けを待つように、この曲に込められたメッセージとサウンドをじっくり味わってみてはいかがでしょうか。