冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌
片思いをしていると、自分と同じように誰かを思った片思いソングが聴きたくなりますよね。
自分の心境に近い曲を耳にすると、悩んでいた気持ちが少し楽になったり、告白する勇気がわいたりと、前向きな気持ちになれることもあります。
また、つらくなったときは、切ない曲を聴いて思いきり泣きたいという人も多いでしょう。
そこでこの記事では、片思いソングのなかでも冬にオススメの曲をたっぷり紹介します。
恋をしているあなたにピッタリの曲ばかりなので、ぜひ聴いてみてくださいね。
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌(46〜50)
ずるい君。りりあ。

片思いの心情を切なく歌い上げる楽曲です。
2024年12月にリリースされた本作は、2025年1月発売のアルバム『軌跡』にも収録。
透明感のある歌声でクリスマスの情景をつむぎ出します。
ピアノやストリングスを取り入れた、温かみのあるサウンドアレンジも印象的。
歌詞は片思いの相手に向けたピュアな気持ちがつづられており、とくに10代の方が共感できるはず。
恋愛気分を高めたいときにぴったりな冬ソングです。
冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌(51〜55)
冬と春back number

back numberが2024年1月に発表した本作は、失恋した女性の心情を雪解けの情景に重ねて描いています。
MVは女優の石井杏奈さんの演技が見どころとなっており、清水依与吏さんが監督を務めた映像美にも注目が集まりました。
恋の終わりと新たな始まりを感じさせるメロディが心に響く本作は、失恋の痛みを乗り越えようとしている人や、自分の価値を見いだしたい人にオススメの1曲。
冬の夜、1人静かに聴きたくなる楽曲です。
冬のプレゼントもさを。

シンガーソングライターのもさをさんが歌うこの曲は、2020年にYouTubeにMVが公開された冬を舞台に描かれた片思いソングです。
この曲の歌詞の主人公は片思いをしている女性で、今まさに意中の男性に思いを伝えようとしているところ。
2人で会っている様子が冬らしい描写で描かれていますが、それと同時に彼女が抱える恋心がたくさん描かれています。
きっと彼女の気持ちに共感できる方は多いと思うので、ぜひじっくりと歌詞を読んでみてくださいね。
最後には思い切って告白をするので、あなたも片思い中の相手に告白する勇気が出てくるかもしれません。
北風〜君にとどきますように〜槇原敬之

1992年にリリースされた槇原敬之さんの楽曲で、雪の描写とともに主人公の男性が抱いている片思いがつづられているんです。
とても寒い部屋の描写や勢いを増していく雪の様子など、冬らしい情景描写が秀逸で心を奪われてしまいます。
さらに、歌詞の中でつづられている意中の相手を前にするとうまく話せないことや、雪が降っていることをいち早く伝えたいことなど、片思い中の複雑な気持ちはきっと共感できる方が多いのではないでしょうか?
冬が来る前に紙ふうせん

フォークグループである紙ふうせんが1977年に発売した楽曲で、45万枚の売上を記録し、紙ふうせん最大のヒット曲となりました。
別れた恋人のことを忘れられない気持ちを歌っている曲で、学校の音楽の教科書にも掲載され、今も合唱曲の定番として歌われています。
ハートあいみょん

5枚目のシングル曲『マリーゴールド』の大ヒットにより、世代をこえて幅広く人気を博しているシンガーソングライター、あいみょんさん。
12枚目のシングル曲『ハート』は、テレビドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の主題歌として起用されたナンバーです。
今はまだ報われていない恋愛模様をイメージさせるリリックは、肌寒い季節の風景とリンクし、センチメンタルな気持ちにさせられますよね。
やわらかく軽快なサウンドが切なさを加速させる、キュートでありながらも哀愁を感じさせるポップチューンです。
冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌(56〜60)
メッセージチャットモンチー

本当に好きな人だからこそ、本当の気持ちを伝えるのが怖いと思ってしまうことってありますよね。
そんな思いを包み隠さず描いた、チャットモンチーの『メッセージ』。
2006年にリリースされたアルバム『耳鳴り』に収録されています。
シンプルなアレンジでまっすぐに歌われるメロディーに、歌詞の心情がダイレクトに伝わってきますね。
「今日も寒いね」なんていう世間話とか、考えに考えまくった話とかではなく、本当は素直な気持ちを伝えたいのにそれがうまく伝えられず、苦しくなっていく様子が歌われています。
片思いの胸の苦しさをこれでもかというほどに痛く感じる、冬にオススメの片思いソングです。