【2025】願いを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ
どんな人でも規模は違えど「願い」は持っているものですし、それは人生を決めるくらいに重要なものから日常生活のささやかなものまで、本当にさまざまですよね。
そんな当たり前の感情を歌う曲は当然ながら多く存在するわけで、こちらの記事では「願い」を主題とした邦楽の名曲をまとめてみました。
「願い」といった言葉がタイトルに入っている曲を中心として、何らかの願いがテーマとなっている曲を、近年の人気曲から往年の名曲まで時代を問わず紹介しています。
アーティストそれぞれが歌う「願い」とはどのようなものなのか、あなたの願いごとと重ね合わせながらチェックしてみてください!
- 【2025】祈りを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 幸運を呼ぶ歌。ラッキーな名曲、運をはこぶ必勝の人気曲
- 人気の感動する歌ランキング【2025】
- 【2025】人生の応援歌。元気になれるおすすめの演歌まとめ
- 【2025】プレゼントを歌ったJ-POPの名曲・人気曲まとめ【邦楽】
- 夢追い人へ贈る!夢を歌った曲・夢をかなえる応援歌
- 【平和を願う歌】悲惨な歴史を繰り返さないために|心に響く平和ソング集
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ
- 【2025】大晦日のカラオケにおすすめ!邦楽の人気曲・ヒット曲まとめ
【2025】願いを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ(11〜20)
願いごと平井大

平井大さんの『願いごと』は、2022年3月20日にリリースされた楽曲で、アルバム『HOPE / WISH』にも収録されています。
本作は、心温まるメロディと切ない歌詞が見事に融合し、リスナーの心に直接触れる作品です。
歌うことができない願いをロマンチックに描きながら、平井大さんの優しい歌声で包み込んでくれます。
特に恋をしている人や大切な気持ちを伝えたいと思っている人に、この曲をオススメします!
願い琴音

琴音さんの楽曲『願い』は、当時現役の高校生だった彼女が2018年にリリースしたミニアルバム『願い』のタイトルトラックです。
『願い』は繊細で力強いメロディにのせて、リスナーの心に直接響くような歌詞で、願いという普遍的なテーマを深く掘り下げています。
琴音さんが持つ個性的な歌声は、生きる喜びや哀しみ、そして強さの感動的な物語を紡いでいますね。
どんな道を歩むリスナーにも最適で、希望と勇気を与えてくれること間違いありません!
願いUru

Uruさんの『願い』は、2019年にアニメ『グランベルム』のエンディングテーマとして聴く人々を魅了した楽曲です。
壮大なストリングスと切なるピアノの旋律が重なり、リスナーの心に深く沁み入るバラードです。
Uruさんの儚げでありながら力強いボーカルが、願いを抱えるすべての人々に寄り添うかの如く表現されています。
一人の繊細な心情が綴られた歌詞は、聴く者にとってUruさんが小さな世界から広がる希望の象徴となるでしょう。
日々の生活に疲れたとき、真心からの願いを思い揮するとき、この1曲があなたの側にあります。
透明感あふれるUruさんの声が、やわらかな光となって、リスナーの心を優しく照らし続けます。
願い寺崎裕香

寺崎裕香さんの『願い』は深い人間の内面を描いた楽曲です。
この曲は2021年に『仮面ライダーギーツ』の挿入歌として使用され、多くのリスナーの心を動かしました。
寺崎さんは難解な感情を、力強いボーカルと繊細なメロディで表現。
本作は、世界に対する変革の願い、そして愛と強さを信じ、苦しみの中から希望を見出す姿を投影しています。
この曲は勇敢に自分の道を進む全ての人にオススメ!
夜空を見上げながら、未来に対する強い意志を感じてみてください。
hikariKid Fresino

ヒップホップの枠組みを更新し続けるKID FRESINOさんの作品『hikari』は、今は亡き盟友へ捧げる鎮魂歌であり、聴く者の未来を照らす希望の歌そのものです。
2025年7月にリリースされた本作。
スティールパンのやわらかな音色が印象的なサウンドは、静かな祈りのように始まり、やがて生命力あふれるグルーヴへと変化していきます。
そして、そこに合わさるMVは2024年に急逝したJJJさんのライブ映像などが織り交ぜられたもの。
大切な人を思う静かな夜、この温かい光がきっとあなたの心を包み込んでくれるはずです。
ねがいごとなっちゃん

なっちゃんさんの『ねがいごと』は、人気YouTuberグループのボンボンTVが発表したドラマ「最後のねがいごと」の主題歌として多くのリスナーの心に響いた楽曲です。
なっちゃんさんの透き通った声が共感を呼び、リスナーに優しいぬくもりを届けています。
本作は、日々を奮闘する全ての人へエールを送る内容で、特に心に響くのは友情や愛の大切さを歌った歌詞です。
学生時代を思い出す人や、前を向いて進もうとする人にオススメの1曲ですね!
【2025】願いを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ(21〜30)
わたしの願い事YU-KI

いくつになってもかわいい歌声が変わらぬYuki。
「わたしの願い事」は、いつの間にか大人になっていた私だけど、私は私らしく歌い、笑い、そして時には泣いたりもしながら過ごしていきたいの。
それが私の願いです、とつづった素敵な楽曲です。




