TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
「動画制作のBGMや、SNS動画で盛り上がったりオシャレなムードを演出するいい感じの洋楽ってどんな曲があるんだろう?」そんな風に思ったことはありませんか?
近年ではTikTokで使われて広がったり、いろいろな形の音楽の楽しみ方が増えましたね!
そこで特に人気の高い洋楽曲やBGMとしてもオススメな定番の洋楽をご紹介しています!
ステキな雰囲気はもちろん、ユニークなものから、カップル動画までTikTokでも人気が高く、動画に使いやすい洋楽集。
ぜひ日常のBGMとしても楽しんでみてくださいね。
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 【洋楽編】かっこいいフリーBGM
- TikTokで流れるアップテンポな洋楽|最新&定番
- 【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
- TikTokで人気のBGM。話題の流行曲まとめ
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【パーティーBGM】盛り上がること間違いなしの人気曲・最新曲を紹介
- TikTokで使われているエモい洋楽|さまざまなジャンルから紹介
- TikTokで人気の高いオシャレな曲。
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- 旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング
TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集(171〜180)
Praise Jah in the MoonlightYG Marley

アメリカ出身のシンガー、ワイジー・マーリーさん。
レゲエの帝王ボブ・マーリーの孫であり、ローハン・マーリーを父に持つ彼は、音楽一家の血を受け継ぐ新世代のアーティストとして注目を集めています。
今回紹介する『Praise Jah in the Moonlight』は、母親のローリン・ヒルさんとの共作で、ボブ・マーリーの楽曲『Crisis』からボーカルサンプリングを行った、スピリチュアルなデビューシングル。
リリースされるや否や各国のチャートを席巻し、ニュージーランドで1位、イギリスではトップ5入りを果たすなど快進撃を続けました。
そんな本作はTikTokでも人気で、主にラフなスタイルでステップを踏むダンス動画で使用されています。
A Whole New WorldZAYN, Zhavia Ward

大定番のディズニーデュエットソング。
アレンジがかなり現代的なR&Bに仕上げれているので、今っぽい雰囲気が好きな人には大変オススメですね。
こちらはご存じの通り実写版『アラジン』のエンディングテーマで、放映当時大変話題になりましたね。
たくさん人気があるなかで一番人気はオリジナルですが『人と違う』を演出したい人はぜひオススメです。
腕に自身があるのなら夫婦やカップルのラブラブな記念動画などにもピッタリ、ディズニー好きはお試しください。
Sky Highjigsaw

ジグソーの5番目の同名アルバム「Sky High」に収録。
1975年発表。
映画「The Man From Hong Kong」(邦題:スカイ・ハイ)の主題歌として作られたが、曲の方が有名となりました。
伸び伸びとした清涼感ある歌声とタイトルイメージからか、スポーツ関連のテーマ曲としてもよく採用されました。
Hotel CaliforniaThe Eagles
イーグルス5番目のアルバム「Hotel California」収録。
1976年発表。
日本では80年代に日産・サニーのCMソングとして、96年のドラマ「その気になるまで」の主題歌として採用されたりしました。
謎めいた歌詞や13本ものギターを重ねた演奏など、あらゆる点で時代を問わず人々を魅了し続けています。
Toca TocaFly Project

世界的なヒットを記録した楽曲『Toca Toca』。
主にラテン語圏で人気を集めた本作は、TikTokを通じてリバイバルヒットを記録しました。
最初はアニメのキャラクターたちがこの曲をBGMにダンスするという動画が人気を集め、次第にダンス動画のBGMとしても定着しました。
最初のミームとなった動画に見覚えがある方も多いのではないでしょうか?
動画だけではなく、楽曲の方も中毒性が高く、サビの部分は強烈な印象を残します。
TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集(181〜190)
INDUSTRY BABYLil Nas X, Jack Harlow

独創的な音楽性で世界中から注目を集めるラッパー、リル・ナズ・Xさん。
TikTokでは彼の楽曲がいたるところで使用されていますね。
そんな彼と同じくヒップホップシーンで異彩を放つジャック・ハーロウさんが共演した作品が、こちらの『INDUSTRY BABY』。
TikTokで最も有名なヒップホップチューンといっても過言ではなく、あらゆる動画の楽曲BGMとして使用されていますね。
ノリの良いダウナーな楽曲なので、ぜひチェックしてみてください。
Here With Med4vd

ソウルミュージックを主体としたノスタルジックな音楽性で人気を集めるシンガーソングライター、デヴィッドさん。
まだ18歳という若さでありながら、すでに音楽性を確立しており、デビューしてからは常にヒットチューンをドロップし続けていますね。
そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたい作品が、こちらの『Here With Me』。
淡いソウルミュージック調のメロディーに聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか?