RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

洋楽の浮気の歌。世界の禁断の恋・浮気ソング

あなたはこれまでに「禁断の恋」をしてしまったことはありますか?

大人の恋は複雑なもの。

既婚者と関係を持つ不倫、一線を踏み越えてはならない関係。

ですが、この一線は誰の近くにもあり、だからこそミステリアスな魅力が詰まっているのではないでしょうか?

恋の歌というのは数え切れないほどありますが、そのなかでも不倫に関心を持つあなたにぴったりの洋楽を厳選しました。

ほとんどが英語の曲なので気に入ったものが見つかれば詳しく和訳してみてください。

音楽がまた違って聴こえますよ?

洋楽の浮気の歌。世界の禁断の恋・浮気ソング(51〜60)

I’m Gonna Miss You in the MorningQuincy Jones ft. Luther Vandross and Patti Austin

数多のグラミー賞を受賞しているポピュラー音楽の著名人、クインシー・ジョーンズ。

マイケル・ジャクソンのアルバムの共同製作も手掛けた経験のある、名プロデューサーです。

そんな彼によるこの曲は、まさにスムース・ジャズの秀作です。

さらにヴァンドロスとオースティンが奏でるハーモニーの美しさは、聴く者をうっとりさせます。

Whose Bed Have Your Boots Been UnderShania Twain

Shania Twain – Whose Bed Have Your Boots Been Under (Official Music Video)
Whose Bed Have Your Boots Been UnderShania Twain

カナダ出身のカントリー歌手、シャナイア・トゥエインの初のゴールドディスクともなった曲。

歌詞に登場する彼女は、彼氏の浮気相手のことを全て網羅している、なんとも情報収集力の高い女です。

女の勘は侮れませんね。

いたずらに笑う彼女の様子が想像できる、軽快でキャッチーなカントリーソングです。

Part Time LoverStevie Wonder

Part Time Lover (Oficial video) – Stevie Wonder [Upscale 1080p]
Part Time LoverStevie Wonder

「I Just Called To Say I Love You」や「Isn’t She Lovely」など、日本でも数多くの代表作で知られているスティーヴィー・ワンダー。

しかし何も純粋で一途な愛の曲ばかりではありません。

直訳すれば「非常勤の恋人」、ズバリ「浮気相手」を意味するこの曲は、いわば「不倫のためのマニュアル」。

電話は1度鳴らしたら切る、友人といる所にばったりと出喰わしてしまったらお互い他人の振りをする…秘密の関係を維持するのも、なかなか大変ですね。

Stop Me If You Think You’ve Heard This One BeforeThe Smiths

The Smiths – Stop Me If You Think You’ve Heard This One Before (Official Music Video)
Stop Me If You Think You've Heard This One BeforeThe Smiths

イングランドで結成されたロック・バンド、The Smithのラスト・アルバム「Strangeways, Here We Come」からのクラシックなシングル曲。

1987年にリリースされました。

大切な人を裏切っている現状を告発され、不当な言い訳を積み重ねていく男性を描いています。

洋楽の浮気の歌。世界の禁断の恋・浮気ソング(61〜70)

Sex And CandyMarcy Playground

Marcy Playground – Sex & Candy (Official Music Video)
Sex And CandyMarcy Playground

コアな層から高い支持を受けている3ピース・オルタナティブ・ロックバンド、マーシー・プレイグラウンド。

彼らはポストグランジとフォーク・ロックをミックスさせたようなメロディーを得意としています。

こちらの『Sex And Candy』でも、そんな彼らの個性を深く味わえる構成に仕上げられています。

リリックでは、甘い誘惑にハマってしまった男性の気持ちが描かれています。

個性的なメロディーに仕上げられているので、ぜひチェックしてみてください!

(If Loving You Is Wrong) I Don’t Want to Be RightBobby “Blue” Bland

Luther Ingramによるカバーで一躍有名となったこの曲。

「この関係は間違っているかもしれない。

未来なんてないのかもしれない。

でもこの恋が罪だと言うなら、私は清くなくて良い」周りから非難を浴びせられても、腹を括って不倫を貫こうとする二人の姿を歌った、ソウルフルな一曲です。

RunawayKanye West

Kanye West – Runaway (Video Version) ft. Pusha T
RunawayKanye West

2010年にリリースされたカニエ・ウェストさんのアルバム『My Beautiful Dark Twisted Fantasy』に収録された、こちらの『Runaway』。

まだ彼が今のように有名になる前の曲ですね。

浮気をし、世間から嫌われた漢の気持ちを歌っています。

当時、彼は世間から大バッシングを浴びていたときでした。

だからこそ、こういった内容の曲を描いたんでしょうね。

当時は精神的にめいってたようで、この時期の彼の曲は暗いものが多くラインナップしています。