RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

歌詞がいい洋楽の卒業ソング。心にしみる素敵なメッセージ

洋楽の卒業ソングと聞いて、あなたはどんな曲をイメージしますか?

意外に思い浮かばない方は、多いのではないでしょうか?

海外にも定番の卒業ソングはあります。

しかし、日本と違って世界的な知名度のあるものだけ使用されるわけではなく、マイナーな曲も定番として扱われています。

だから、イメージしづらいんですよね~。

というわけで、今回は……!

洋楽の卒業ソングのなかでも、特に「歌詞がいいもの」をピックアップしてみました!

感動的な歌詞を持つ曲から、楽しい雰囲気に包まれている曲まで、幅広くチョイスしたので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

歌詞がいい洋楽の卒業ソング。心にしみる素敵なメッセージ(21〜30)

FifteenTaylor Swift

青春の輝きと脆さを見事に描いた名曲です。

高校生活の始まりから、友情、初恋、そして失恋まで、10代の少女たちの心の機微を繊細に歌い上げています。

テイラー・スウィフトさんの等身大の視点から紡ぎ出される歌詞は、若い世代の共感を呼ぶでしょう。

2008年11月にリリースされたアルバム『Fearless』に収録された本作は、彼女の真摯な姿勢が光る一曲。

大切な人との思い出を振り返りたい時や、人生の岐路に立った時にぜひ聴いてほしい楽曲です。

Good Luck, Babe!Chappell Roan

Chappell Roan – Good Luck, Babe! (Official Lyric Video)
Good Luck, Babe!Chappell Roan

シネマティックでジャンルを超えた音楽性で知られるアメリカ出身のシンガーソングライター、チャペル・ローンさんの新曲が話題を呼んでいます。

2024年4月にリリースされた本作は、秘密の恋愛関係と、社会の圧力に屈するパートナーへの複雑な感情を描いた楽曲です。

ローンさんは、この曲を怒りと感情の爆発から3分で書き上げたそうです。

強烈な歌詞とキャッチーなメロディーが印象的で、ラジオやストリーミングで爆発的な人気を集めました。

失恋や自己発見のテーマが込められた本作は、送別会や卒業式など、人生の転換期に聴くのにぴったりの1曲といえるでしょう。

Story of My LifeOne Direction

歌詞の解釈が、聴く人それぞれによって微妙に変化してくる内容の曲です。

2013年にワン・ダイレクションがリリースしたアルバム「ミッドナイト・メモリーズ」からシングルカットされました。

通称1Dの彼らはイギリス出身の世界的な人気グループです。

爆発的な人気を博したことから、「21世紀のビートルズ」と呼ばれることもあります。

Your Body Is a WonderlandJohn Mayer

John Mayer – Your Body Is a Wonderland (Official HD Video)
Your Body Is a WonderlandJohn Mayer

甘く切ない愛の告白を歌ったラブソング。

恋人のすべてを称賛し、愛おしむ気持ちが優しく溢れ出す、温かみのある楽曲です。

ジョン・メイヤーさんのスムーズなボーカルとアコースティックギターが、親密な雰囲気を見事に表現しています。

2002年6月にリリースされ、アルバム『Room for Squares』に収録。

その魅力は多くの人々の心を掴み、2003年のグラミー賞で最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞を受賞しました。

2006年にはテレビドラマ『The Office』でも使用され、幅広い層から支持を集めています。

結婚式の退場シーンでは、二人の新たな門出を祝福するような、希望に満ちた雰囲気を演出できる一曲です。

愛する人への感謝と誓いを込めたい瞬間にぴったりの楽曲といえるでしょう。

You Are Not AloneMichael Jackson

Michael Jackson 『You Are Not Alone』 HQ
You Are Not AloneMichael Jackson

どんなに遠く離れていても、心はいつもあなたのそばにある。

そう歌うマイケル。

仲良しだった友人たちとも、今までのようには自由に会えなくなりますが、きっとそれぞれがこんな風に思って過ごせば、寂しい夜も心が温かくなるでしょう。

こちらの作品はビルボードチャート史上初めて初登場で1位になった曲でした。

1995年リリース。

PhotographNickelback

Nickelback – Photograph [OFFICIAL VIDEO]
PhotographNickelback

世界的な人気を集めるカナダ出身のロック・バンド、ニッケルバック。

日本でもロックが好きな方にとっては、非常に有名なバンドのひとつですよね。

彼らのヒットソングである、こちらの『Photograph』は、海外では卒業式の定番として使われている名曲です。

仲間との思い出を振り返るリリックが高い評価を受け、ジュノー賞の最優秀シングル賞にノミネートされました。

男性にとっては、共感できる要素が非常に多いリリックに仕上げられているので、ぜひ和訳もチェックしてみてください。

You’ve Got a Friend in MeRandy Newman

Randy Newman – You’ve Got a Friend in Me (From “Toy Story 4″/Audio Only)
You've Got a Friend in MeRandy Newman

卒業をきっかけに、友人と別の道を歩むことになる方も多いはずです。

そこでぜひ聴いてほしいのが、こちらの『You’ve Got a Friend in Me』。

ランディ・ニューマンさんが変わらぬ友情を歌う楽曲。

映画『トイ・ストーリー』の主題歌としても親しまれています。

もしかすると日本語カバーバージョンのタイトル『君はともだち』の方がピンとくるかもしれませんね。

まずは『君はともだち』で歌詞を理解して、それから原曲を聴くのもオススメです。