RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲

ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。

どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。

クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!

最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(471〜480)

SUPERMODELMåneskin

Måneskin – SUPERMODEL (Official Video)
SUPERMODELMåneskin

イントロのギターリフで思わず体をゆらしたくなるのが、マネスキンの『SUPERMODEL』です。

彼らはイタリアの出身ロックバンド。

この曲はハードロックを基調にしながらラテンの血を感じられるようなダンサンブルな雰囲気に仕上がっていて、とってもかっこいいです!

アメリカのバンド、マルーン5などが好きな方はハマりそうなテイストですね。

踊れるロックを聴きたい方にはイチオシです!

ぜひチェックしていってください!

Tukoh TakaNicki Minaj, Maluma, & Myriam Fares

Tukoh Taka – Official FIFA Fan Festival™ Anthem | Nicki Minaj, Maluma, & Myriam Fares (FIFA Sound)
Tukoh TakaNicki Minaj, Maluma, & Myriam Fares

『Tukoh Taka』はFIFAワールドカップの公式アンセムになった、やる気がみなぎってくるような曲なんです!

人気ラッパーのニッキー・ミナージュさんとマルマさん、ミリアム・ファレスさんによるこの曲は、一度聴いたら忘れられない早口のサビがクセになります。

また、ビルドアップと呼ばれるサビ前の盛り上がる部分から不思議なシンセサイザーの音が聴こえてきて、そのフレーズも耳に残ります。

ビリー・アイリッシュさんの『bad guy』をラテン風にしたような低音のベースも印象的。

スポーツ観戦の際はぜひこの曲で気分盛り上げてくださいね!

Bad Idea Right?Olivia Rodrigo

Olivia Rodrigo – bad idea right? (Official Video)
Bad Idea Right?Olivia Rodrigo

女優やシンガーとして知られるオリヴィア・ロドリゴさん。

彼女がアルバム『Guts』のリードシングルとしてリリースしたのが『bad idea right?』です。

こちらは元カレに家に誘われた女性のかっとうを描く内容に仕上がっています。

曲中で何度も「行こうかな」、「やめようかな」と考えが変わり、それに合わせてサウンドが激しさを増していくのが聴きどころです。

曲の主人公に感情移入しつつ聴いてみてくださいね。

Can’t Tame HerZara Larsson

Zara Larsson – Can’t Tame Her (Official Music Video)
Can't Tame HerZara Larsson

ポップスやEDMなどのダンスミュージックをリスナーに届けるスウェーデン出身のシンガー、ザラ・ラーソンさんが2023年にリリースした『Can’t Tame Her』。

疾走感のあるダンスビートにのせて、重厚感のあるシンセやベースの音色が響きます。

クラブが閉まったあとも踊り続けるエネルギッシュな女性の姿を描いています。

誰にもとらわれない自由な生き方を描いたリリックが熱意を伝えるでしょう。

彼女の自由自在な歌声に乗せて、コンテンポラリーな雰囲気のサウンドが響くダンスミュージックです。

おわりに

さまざまなジャンルからピックアップしたノリのいい洋楽を聴いて、あなたの気持ちも少しは晴れましたでしょうか?

お気に入りの曲を集めてプレイストにしておけば、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしたいときにも役立ちますよ。

当サイトでは他のサイトにはない多くのテーマで洋楽を紹介した記事を多数掲載していますから、ぜひチェックしてみてくださいね!