家族をテーマとした洋楽~人気曲・オススメの曲
ロックやポップス、R&Bやヒップホップなどジャンルを問わず、家族について歌われた曲は多く存在しています。
身近なテーマですから、題材として取り上げられやすいのはもちろんですが、一口に家族といっても多種多様な形があるように、家族を歌った楽曲もさまざまなタイプの曲がありますよね。
今回の記事は、ストレートに家族への感謝を歌った曲から、ハートウォーミングとは程遠いシリアスなもの、広い意味での家族を扱ったナンバーにいたるまで、バラエティ豊かな名曲の数々を集めてみました。
結婚式で流す曲を探している方も、ちょっと変わったタイプの家族ソングを聴いてみたいという方も、要チェックです!
- 【2025】親子の絆や愛を描いた洋楽の名曲・人気曲まとめ
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- ペットについて歌った洋楽まとめ
- 両親への感謝を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 家族のうた人気曲ランキング
- 家族をテーマにした明るい曲。温かさが感じられるオススメ曲
- 感謝の気持ち&ありがとうを伝えるおすすめの洋楽ソング【2025】
- 赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集
- 幸せな歌ランキング【2025】
- 【2025】祖父や祖母をテーマにした洋楽の名曲まとめ
- 犬をテーマにした洋楽特集!世界の名曲&人気曲
- 【いつもありがとう】父の日に贈りたい洋楽
家族をテーマとした洋楽~人気曲・オススメの曲(21〜30)
turn to youJustin Bieber
カナダのシンガーソングライター、でありポップアイドルであるジャスティンビーバーの歌うこの曲は母親について歌った曲です。
母親のおかげで、今の自分があることを感謝しているという内容のストーリーを歌っています。
What a wonderful worldLouis Armstrong

サッチモの愛称で親しまれたルイ・アームストロングさんによる名曲『What a wonderful world』。
この曲はベトナム戦争の悲惨な状況に嘆いた作曲家のボブ・シールさんが平和を夢見て作った曲と言われています。
そのため非常に平和的なリリックに仕上げられています。
家族をテーマにしているわけではありませんが、誰の人生にも当てはまる温かいメロディーと、ルイ・アームストロングさんの丁寧なボーカルが非常に印象的な作品です。
I will be thereMariah Carey

アメリカの歌姫マライア。
現在も歌い続けている彼女がデゥエットとして歌ったこの曲は、もともとはジャクソン・ファイヴの名曲です。
この曲は、マイケル・ジャクソンとその兄弟たちがまだ子供時代に結成したバンドで歌われていました。
My GAitch, Ed Sheeran

現代英国で最も注目される若手筆頭ラッパーの一人、1999年生まれでマンチェスター出身のエイチさん。
シリアスなトピックから軽妙な語り口まで難なくこなす高いスキルを持つアーティストですが、2022年にあのエド・シーランさんを迎えてリリースされた『My G』は非常にパーソナルな内容となっています。
「G」とはエイチさんの妹さんのことで、彼女がダウン症を患っていることから生じる世間の無理解などに対して、大きな愛情を持って包み込む兄としての心温まる心情を描いた素敵な名曲なのですね。
妹さんがエド・シーランさんの大ファン、というエピソードや優しい気持ちになれるMVも含めて、日ごろはヒップホップを聴かないという方もぜひチェックしてみてくださいね。
Oh MotherChristina Aguilera

パワフルなボーカルで世界的な人気を集めるシンガー、クリスティーナ・アギレラさん。
1990年代から現在にいたるまで、トップシーンで活躍し続けているアーティストで、長いキャリアのなかでさまざまな名曲を残している彼女。
今回、その中でも特にオススメしたい作品が、こちらの『oh mother』。
フィクションかノンフィクションかは定かではありませんが、DVを受けた母親の悲痛な人生を、第三者目線で歌われています。
リリックを見ながら聴くと、壮大なボーカルも相まって、より一層、切なさが引き立つでしょう。
The MotherBrandi Carlile

親子の絆を美しく描いた傑作が、アメリカ・ワシントン州出身のブランディ・カーライルさんから。
母親となった喜びと葛藤を見事に表現したこの楽曲は、アルバム『By the Way, I Forgive You』から2018年2月に公開された作品です。
フォークロックとアメリカーナを融合させた温かみのある楽曲に、透明感のある歌声が重なり、母としての愛情が優しく伝わってきます。
本作は、2019年のグラミー賞最優秀アメリカーナ・アルバム賞を受賞。
同年5月には、多様な母親たちの姿を映し出したミュージックビデオも公開され、大きな反響を呼びました。
育児に奮闘する全ての方、そして親子の絆について考えたい方におすすめの一曲です。
Because Of YouKelly Clarkson

人気オーディション番組『アメリカン・アイドル』での出演をキッカケに、英語圏で人気を集めたシンガー・ソングライター、ケリー・クラークソンさん。
名曲の多い彼女。
今回、その中でも家族をテーマにした作品としてオススメしたいのが、こちらの『Because Of You』。
彼女の人生は非常に壮絶で、6歳のときに両親が離婚し、その後、母親がすぐに自殺したという過去を持ちます。
そういった過去をテーマにしたリリックで、「あなたのようには絶対にならない」という自殺した母を持つ娘の複雑な感情を表現したリリックが見どころです。






