旅で聴きたい洋楽の名曲。世界のトラベルソング
道中が長い旅行で音楽は欠かせません。
懐かしい邦楽を聴いて思い出に浸るのもアリですが、たまには洋楽を聴きながら未知なる土地へ胸を膨らませながら目的地へ向かうというのも良いのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、旅で聴きたい洋楽の名曲をセレクトしました。
定番の楽曲はもちろんのこと、最新の楽曲、さらには旅をテーマにした楽曲など、あらゆる視点から旅にピッタリなナンバーをピックアップしています。
ぜひご自身に合った楽曲を見つけてみてください!
旅で聴きたい洋楽の名曲。世界のトラベルソング(1〜20)
Galway GirlEd Sheeran

エド・シーランさんのこの曲は、アイルランドの伝統音楽とポップミュージックを融合させた魅力的な作品です。
アイルランドの街並みを思わせる軽快なメロディーが、聴く人の心を旅へと誘います。
ギターのリズムに乗せて繰り出されるラップも新鮮で、冒険心を掻き立てます。
2017年3月にリリースされたこの曲は、イギリスのチャートで2位、アイルランドでは1位を記録。
旅先で聴くのにぴったりの一曲で、特に海外旅行に出かける際のお供におすすめです。
アイルランドの文化に興味がある方にも、ぜひ聴いていただきたい曲ですね。
PompeiiBastille

イギリスのインディーポップバンド、バスティルが2013年にリリースした楽曲は、古代ローマの悲劇から着想を得た傑作です。
火山噴火に巻き込まれた2人の会話を描いた歌詞は、現代社会の不安や変化への葛藤を巧みに表現しています。
デビューアルバム『Bad Blood』に収録され、チャート上位を獲得した本作は、バンドの代表曲となりました。
キャッチーなメロディと深いメッセージ性を兼ね備えた楽曲は、旅先で聴くのにぴったりです。
未知の土地へ向かう途中、心に響く歌詞と共に新たな冒険への期待を膨らませてみてはいかがでしょうか。
Rather BeClean Bandit ft. Jess Glynne

クリーン・バンディットさんとジェス・グリンさんによるコラボ楽曲は、愛する人と共にいる幸せを歌い上げた珠玉の一曲です。
イギリス出身のこの二組が織りなす美しいメロディーと心温まる歌詞は、世界中の人々の心を掴みました。
本作は2014年1月にリリースされ、グラミー賞最優秀ダンスレコーディング賞を受賞。
クラシカルな要素を取り入れたダンスポップサウンドは、旅先でも心地よく響きます。
愛する人と共に過ごす時間の大切さを感じたい方におすすめの一曲です。
Change the WorldEric Clapton

力強いギターと心に染み入る歌声で知られるイギリスのミュージシャン、エリック・クラプトンさん。
こちらの作品は愛の力で世界を変えられるという希望に満ちた曲です。
1996年7月にリリースされたこの曲は、グラミー賞を3部門受賞するなど、高い評価を得ています。
映画『Phenomenon』のサウンドトラックにも使用されており、多くの人々の心を捉えました。
優しいメロディと温かなメッセージが、新たな土地への期待を膨らませてくれるはずです。
旅立ちの朝や、長いドライブの途中で聴くのがおすすめですよ!
Good LifeOneRepublic

旅に出ると新たな発見があったり、思わぬ出会いが待っていたりしますよね。
そこから「旅は人生を豊かにしてくれるもの」ともいえるでしょう。
そんなメッセージが込められているのが『Good Life』です。
こちらは、ロックバンドのワンリパブリックのアルバム『Waking Up』に収録されている1曲。
世界中を旅する様子と、旅を通して人生をより良い物にしていく様子が描かれています。
旅の魅力をギュッと詰め込んだような歌詞に仕上がっていますよ。