3月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめのヒットソング【2025】
学生の皆さんであれば卒業式という人生で大きなイベントがありますし、4月以降の就職などで地元を離れる方にとっても別れと新たな出会いへの期待や不安が交差するのが3月という時期ですよね。
こちらの記事では、そんな3月に聴きたい洋楽の名曲ならびにヒット曲を紹介しています。
穏やかな気候となって過ごしやすくなる春らしいアップテンポなナンバーはもちろん、新たなスタートに向けた決意を感じさせる曲など、さまざまなタイプの名曲をご用意。
前半は近年のヒット曲や注目の人気曲を、後半以降は往年の名曲も選出していますから、幅広い年代に楽しんでいただける記事となっていますよ!
- 洋楽の桜ソングランキング【2025】
- 春、高鳴る!洋楽の名曲
- 春を楽しむ!4月に聴きたい洋楽
- 洋楽の春ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽の卒業ソングランキング【2025】
- 洋楽の春ソングランキング【2025】
- 洋楽の泣ける卒業ソング。卒業シーズンの名曲、おすすめの人気曲
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 春に聴きたいロックの名曲、おすすめの人気曲
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 洋楽の桜ソングまとめ
- 【2025年8月】洋楽最新リリース曲まとめ
- 3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】
3月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめのヒットソング【2025】(31〜40)
We Are Young ft. Janelle MonáeFun

学生にとって3月は卒業を控える年ですが、在校生にとっては冬休みがスタートする楽しい季節でもあります。
なかには春の陽気な雰囲気につられて勢いよく告白したり、少しだけ悪いコトに挑戦してみたりする方もいるのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたい曲が、こちらの『We Are Young ft. Janelle Monáe』。
こちらの曲は彼女とよりを戻そうと必死になっている男性を描いた作品なのですが、「お薬」をしてしまって女性を事故にあわせた男性を描いているとも言われています。
悪いコトに挑戦しようとしている方は、この曲のリリックを読んで、一度、冷静になってみるのも良いかもしれませんね。
abcdefuGAYLE

いわゆるZ世代と呼ばれる2004年生まれのシンガーソングライター、ガイルさん。
彼女の『abcdefu』は自分の嫌な過去を忘れたい時に聴きたいナンバーです。
特にこの曲はひどい別れ方をした男性に対して、思いっきりうっぷんを晴らすような刺激的な歌詞が特徴。
卒業した学校や前の職場で、男性とつらい別れ方をしてしまった女性なら共感間違いなしです。
ぜひこの曲で過去を忘れて4月からの新しい生活に向かいたいですね!
Try That In A Small TownJason Aldean

ジェイソン・アルディーンさんの新曲『Try That In A Small Town』は、2023年5月にリリースされ、大きな物議を醸した一作です。
アルバム『Highway Desperado』からのリードシングルとして登場したこの曲は、小さな町の倫理観と共同体意識を賛美する一方で、暴力や社会的問題を生々しく描き、物議を醸したのです。
しかし、その部分こそがリスナーに強烈な印象を与え、アルディーンさんの表現力の深さを感じさせます。
大きな変化が訪れる3月という季節に、あえてこういった楽曲を聴いて自分の人生を振り返ってみてはいかがでしょうか。
AnyoneJustin Bieber

長らくアイドルのようなポジションで、世界中の女性から黄色い歓声を浴びていたジャスティン・ビーバーさん。
2018年に結婚したことで、彼の女性ファンの間では衝撃が走りましたね。
お相手は高身長で非常に美しいモデルのヘイリー・ボールドウィンさんなのですが、こちらの『Anyone』は、そんな妻・ヘイリーさんに向けて作られた名曲です。
「これからもずっと一緒」といったメッセージがこめられた甘いリリックは、ホワイトデーを控えている3月にピッタリですので、ぜひチェックしてみてください。
Raising Hell (feat. Big Freedia)Ke$ha

アメリカはロサンゼルス出身、世界的な人気を誇るシンガーソングライター、ケシャが2020年1月にリリースした通算4枚目となるアルバム『ハイ・ロード』の先行シングルです。
ビッグ・フリーディアをフーチャーしており、春先の新たな門出にもふさわしい、力強くポジティブなポップ・ミュージックに仕上がっています。
なかなか衝撃的なMVも、合わせてチェックしましょう!
3月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめのヒットソング【2025】(41〜50)
About Damn TimeLizzo

『About Damn Time』はアメリカの歌手、リゾさんの卒業シーンにピッタリのアップテンポな曲です。
彼女は、Netflixのラブコメ映画『サムワン・グレート ~輝く人に』で、自身の曲『Truth Hurts』が使われたことをきっかけに一気に知名度が上がりました。
そんな彼女ですが、以前は自分の容姿をコンプレックスに感じていたそう。
しかし、過去を振り切って現在では自信をもって派手なパフォーマンスを披露しています。
前向きなパワーを感じられる、この曲のミュージックビデオもぜひチェックしてみてくださいね!
Good As Hell (feat. Ariana Grande)Lizzo

今や世界中で愛されるシンガー兼ラッパーとなった、リゾの大ヒット曲。
自分自身を愛しなさい、といった力強いメッセージに心打たれる女性賛歌ですが、もともとは20106年に映画のサウンドトラック用として書き下ろされた楽曲でもあります。
2019年10月、リゾ自身がコラボレーションを望んでいたアリアナ・グランデを迎えて、リミックス版として再リリースとなりました。
この2人に背中を押されたら、男性陣も背筋がピンとなってしまいますね!