【2025】新年を祝う洋楽の名曲。年の始まりに聴きたい人気曲
日本のお正月といえば、どうしても純邦楽なBGMを思い浮かべてしまいますよね。
洋楽好きの皆さまには、やはり新年のお祝いBGMであっても洋楽の名曲たちを選んでいただきたい。
そんな願いを込めて、今回は新年を祝う洋楽に焦点を当てた形の記事をお届けします!
「クリスマスソングで聴きたい洋楽」というプレイリストは多く存在していますが、新年を祝う洋楽のリストって結構珍しいのではないでしょうか。
ストレートに新年を祝うタイトルの名曲はもちろん、新しい1年の幕開けにふさわしいポジティブな曲や変化球で攻めた楽曲も用意されていますから、ディープな洋楽好きの方々にもオススメの内容となっておりますよ。
- 【2025】1月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲
- 【お正月の歌】新年に聴きたい名曲・人気のお正月ソング
- 感謝の気持ち&ありがとうを伝えるおすすめの洋楽ソング【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 洋楽のおめでとうの歌。祝福ソング
- 年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】
- 聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 冬の歌。人気・定番のウインターソング
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
【2025】新年を祝う洋楽の名曲。年の始まりに聴きたい人気曲(36〜40)
CelebratePitbull

新年を祝う洋楽といえば、ピットブルさんの楽曲がぴったりです。
アメリカ・フロリダ州出身の彼が2014年11月に発表した本作は、映画『ペンギンズ FROM マダガスカル』のサウンドトラックとして制作されました。
エネルギッシュなビートと前向きな歌詞が特徴的で、世界中を旅して楽しむという内容が新年の抱負にもぴったり。
「一生懸命働き、一生懸命遊ぶ」というメッセージは、新しい年を迎えるにあたって心に響くはずです。
ダンスフロアを沸かせる曲調は、新年会やパーティーのBGMとしても最適。
ピットブルさんの魅力が詰まった一曲をぜひお楽しみください。
Our New YearTori Amos

トーリ・エイモスは、1979年から活動するアメリカのシンガーソングライターでピアニスト兼作曲家です。
彼女はメゾソプラノのボーカルレンジを持つことでも知られています。
この楽曲は2009年のアルバム「Midwinter Graces」に収録されています。
Happy New YearBenny Andersson

Benny Anderssonが2017年にDeutsche Grammophon、Mono Musicよりリリースしたコンテンポラリースタイルのピアノアルバム Pianoに収録されています。
Benny Anderssonは、ABBAの元メンバーで、ビョルンウルヴァースとともに作曲を担当し、作曲家としても活躍しています。
Happy New YearJustin Bieber ft. Jaden Smith

ジャスティン・ビーバーさんとジェイデン・スミスさんがタッグを組んだ名曲と言えば『Never Say Never』ですが、実は新年をテーマとした楽曲も存在しています。
『Happy New Year』という直球のタイトルが付けられたこちらの楽曲、アンニュイな雰囲気を持ったダウンテンポのR&Bといった趣で、当時は10代だった2人ならではの青春真っ盛りなラブソングとなっており、気恥ずかしいほどの甘酸っぱい雰囲気がなんとも微笑ましいですね。
この楽曲はアルバムにも収録されず、2011年の大晦日に突如発表されたナンバーということもあるのか、2人の知名度を考えるとあまり知られていない楽曲です。
若い恋人同士と過ごす大晦日から新年までの時間のBGMとして、ぜひ聴いてみてはいかがですか。
It’s just another New Years eveBarry Manilow

Barry Manilowは、1964年から活動しているアメリカのシンガーソングライターでアレンジャー兼プロデューサーです。
この楽曲はMarty Panzerとともに書かれ、1977年にシングルリリースされました。
アメリカのチャートでNo.33を記録しています。