【2025】ドライブにもおすすめ!最新のおしゃれな洋楽まとめ
サブスク全盛期の現代ですが、世界中の音楽が手軽に聴ける反面、あまりにも情報が多すぎて自分の好みの曲が見つからない……そんな風にお悩みの方もいらっしゃるかもしれませんね。
こちらの記事では「最近のおしゃれな洋楽を探している」という方に向けて、さまざまなタイプの「おしゃれ」な洋楽をピックアップしてまとめてみました。
大ヒットした曲から隠れた名曲まで、ドライブなどで流したらセンスが良いと思ってもらえるような最新の楽曲を厳選してお届けします。
あまり洋楽を聴かない、という方であっても心地良く聴ける曲が多く選ばれていますから、洋楽ファンならずとも要チェックですよ!
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 洋楽のドライブ曲ランキング【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】ピアノが美しい感動の洋楽。最新の名曲まとめ
- 【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
【2025】ドライブにもおすすめ!最新のおしゃれな洋楽まとめ(21〜30)
A Night To Rememberbeabadoobee, Laufey

ビーバドゥービーさんとレイヴェイさん、注目のコラボレーション曲『A Night To Remember』はまさに2023年の新しい定番。
ベッドルームポップとボサノバが見事に融合したこの楽曲は、聴く人の心に洗練されたオシャレ感をもたらします。
ドライブシーンにも最適なリズミカルで心地よいサウンド。
さらに、ラブソングの甘美さとエモーショナルな広がりを秘めながらも、上品に仕上げられている点が特徴です。
そして、この曲で展開される女性の視点が新鮮で、恋愛模様をとてもモダンに描いています。
ぜひ、最新ドライブプレイリストの仲間入りをさせてみてはいかがでしょうか?
Talk To Me NiceTinashe

2023年7月21日にリリースされたティナーシェさんの新曲『Talk To Me Nice』は、ドライブにもぴったりなオシャレなナンバーです!
本曲は、彼女の6枚目のスタジオアルバムからのリードシングルとして登場しました。
深みのある低音とフューチャーファンクなシンセサウンドが、都会的な雰囲気を演出。
彼女のボーカルはまるで会話をしているかのような親密さで、リスナーの心をつかむのです。
まさに現代R&Bの革新性と王道を行く名曲と言えるでしょう。
All NightMaroon 5

ファンキーなサックス・ソロと弾むようなグルーヴが、夏の開放的な気分を運んでくるようですね。
世界的な人気バンド、マルーン5が2025年6月にリリースした本作は、彼らの初期を彷彿とさせるオーガニックなファンク・サウンドへの回帰を感じさせます。
この楽曲は、通算8枚目となるアルバム『Love Is Like』からの先行シングルで、アダム・レヴィーンさんのエネルギッシュな美声が、大切な人と過ごす一晩のきらめきを見事に表現しているようです。
原点を見つめ直したというサウンドは、ドライブや友人とのパーティーといったシチュエーションに溶け込み、最高のBGMになってくれることでしょう。
Mr. CoolKenya Grace

自ら作詞作曲からプロデュースまで手掛けた楽曲で2023年にUKチャート1位に輝いた、南アフリカ出身で英国育ちのケニア・グレースさん。
ベッドルームから世界を驚かせた彼女が2025年6月にリリースした新曲は、得意のドラムンベースにハウスミュージックの質感を加えた、心地良いダンスチューンなのですよね。
本作では刹那的な関係を繰り返す人物の華やかさと、その裏に隠された孤独や虚しさを描いています。
初めて外部プロデューサーを起用したというサウンドの進化も聴きどころですよ。
クラブで踊りたい夜はもちろん、少し物思いにふけたい時にもしっくりはまる、深みのある一曲と言えるでしょう。
Times Like TheseAddison Rae

2000年生まれ、アメリカ合衆国ルイジアナ州出身のソーシャルメディアパーソナリティ、歌手、女優として活動するアディソン・レイさん。
そんな彼女が2025年6月にリリースしたデビュー・スタジオ・アルバム『Addison』からの一曲は、トリップホップを基調としつつ、どこか夢見心地で官能的なサウンドが印象的ですね。
若者が抱える未来への不安や自分自身への問いといった内省的なテーマを、悲観的ではなく肯定的に描いている点は多くの人の心を動かすはず。
本作は全12曲から成る同アルバムの10番目の楽曲で、シングルとしてもリリースされた作品です。
ムーディーでありながら重すぎないその音響は、落ち着いた空間でじっくりと音楽に浸りたい時や、瞑想的な気分にひたりたい夜に聴いてみてください。
Take It Slow (ft. Loyle Carner)ENNY

イギリスのラッパー兼シンガーソングライター、エニーさんと同じくイギリスでトップクラスの人気を誇るラッパーのロイル・カーナーさんのコラボによる『Take It Slow』は、ドライブにおすすめの洗練された洋楽ナンバーです。
ジャズのようなベースライン、心地良いリズムが特徴のこの楽曲は、2023年に人気を博しています。
日々の生活の中で感じることの多い焦りやプレッシャーを、ゆったりとした流れの中で忘れさせてくれるようなメッセージがこめられており、自分のペースで物事を進めることの大切さを歌った歌詞は多くの聴き手の心に響きます。
オシャレで落ち着いた雰囲気が漂い、ドライブ中のリラックスタイムにぴったりです。
エニーさんの力強い歌声とロイル・カーナーさんの柔らかなラップが印象的で、幅広い層のリスナーにオススメできる1曲となっていますよ!
Giving MeJazzy

アイルランド~ジャマイカ系の才能溢れる新星ジャジーさんの『Giving Me』は、2023年3月10日のリリース以降イギリスでロングランヒットを記録している彼女の記念すべきデビューシングルです。
この楽曲は、仲間たちとのドライブ中にガンガン流したくなるクラブ向けのリズムで、ハウスミュージックを基軸に置きつつも、アイリッシュなエッセンスが加わっていますね。
ジャジーさんの魅力的なボーカルとクールなビート、心地良いハンドクラップが耳に残ります。
ドライブで気分を変えたいときも、この楽曲は最高の選択となるでしょう。