RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

アップテンポな洋楽。テンポのいい曲

「ノリのよいアップテンポな曲で気分を上げたい!」そんな気分になることってよくありますよね!

通勤中だったり、通学中だったり、プライベータな自分の時間だったり……。

アップテンポな曲は気持ちをリフレッシュさせてくれます。

今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声からアップテンポな名曲をリサーチ、なかでも人気の洋楽を新旧問わず、ロックからダンスまで幅広く厳選しました。

お気に入りの1曲を見つけてみてください!

アップテンポな洋楽。テンポのいい曲(71〜80)

The Bitter TruthBREAKAWAY ft. Kevin Schultz

Breakaway – The Bitter Truth ft. Kevin Schultz (The Bride)
The Bitter TruthBREAKAWAY ft. Kevin Schultz

アップテンポの洋楽としては欠かせない1曲になっています。

軽快なノリや、サビでの盛り上がりがこれぞロックバンドだと思いました。

ボーカルの力強い歌声とノリの良いメロディがまさに一体となっていて聴いていて楽しめる音楽です。

Stayin’ AliveBee Gees

Bee Gees – Stayin’ Alive (Official Music Video)
Stayin’ AliveBee Gees

ディスコ映画「サタデーナイト・フィーバー」でおなじみのナンバーです。

ジョン・トラボルタのダンスとともに有名になりました。

全くの余談ですが、この曲のテンポは、心臓発作を起こした人への心臓マッサージのテンポにちょうどあっているという論文が発表されています。

Rock Aroud The ClockBill Haley & His Comets

ロックンロールの興りの曲として知られるナンバーです。

ビル・ヘイリーはチャック・ベリーらとともに、最初期のロックンロールを支えたアーティストとして知られています。

日本のアーティストにも数多くカバーされています。

アップテンポな洋楽。テンポのいい曲(81〜90)

Love GenerationBob Sinclar

Bob Sinclar – Love Generation (Official Video)
Love GenerationBob Sinclar

フランスのプロデューサーでDJのBob Sinclarによって、2005年にシングル・リリースされたトラック。

アメリカやチェコ、ベルギー、オーストリア、オーストラリアのチャートでNo.1を獲得しました。

2006年にはFIFA World Cupのマスコット、Goleo Vlをフィーチャーしたニュー・バージョンがリリースされています。

The Summer Of 69Bryan Adams

Bryan Adams – Summer Of ’69 (Official Music Video)
The Summer Of 69Bryan Adams

カナダ出身のアーティスト、ブライアン・アダムスのヒット曲です。

この曲は彼自身が体験した夏の思い出にもとづいて作られたと言われています。

彼は、写真家としても活動しており、雑誌などでも取り上げられています。

I Really Like YouCarly Rae Jepsen

カナダのシンガーソングライター、カーリー・レイ・ジェプセンが2015年にリリースした楽曲。

PVにはトム・ハンクスが出演している。

大人数でダンスをするラストシーンはおすすめ。

彼女のシングルでは「Call Me Maybe」「Good Time」に次ぐヒット作。

AllrightChristopher Cross

AORの代表選手であるクリストファー・クロスのスマッシュ・ヒットです。

彼は、史上唯一、グラミー賞の主要5部門を同時受賞したアーティストとしても知られています。

デビュー当時は、コンサートも行わず、顔も公開していなかったそうです。