RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

アップテンポな洋楽。テンポのいい曲

「ノリのよいアップテンポな曲で気分を上げたい!」そんな気分になることってよくありますよね!

通勤中だったり、通学中だったり、プライベータな自分の時間だったり……。

アップテンポな曲は気持ちをリフレッシュさせてくれます。

今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声からアップテンポな名曲をリサーチ、なかでも人気の洋楽を新旧問わず、ロックからダンスまで幅広く厳選しました。

お気に入りの1曲を見つけてみてください!

アップテンポな洋楽。テンポのいい曲(41〜50)

BMFSZA

SZA – BMF (Official Audio)
BMFSZA

ボサノヴァのリズムと現代的なR&Bがマッチした艶やかな楽曲をアメリカのシンガーソングライター、シザさんが披露しています。

欲望に身を任せ、若い男性の魅力にひかれていく女性の心情を巧みに表現した歌詞が印象的です。

アルバム『SOS Deluxe: LANA』の収録曲として2024年12月に公開され、ビルボードHot 100で29位を記録。

ジャズの名曲『イパネマの娘』を引用するなど、音楽的な深みも感じられる本作は、心地よい浮遊感とともに、抗えない感情の波に揺さぶられる瞬間を見事に切り取っています。

気分転換やリラックスしたいときにおすすめの1曲です。

TornAva Max

Ava Max – Torn [Official Music Video]
TornAva Max

代表曲『Sweet but Psycho』が世界的に大ヒットしたシンガーソングライター、Ava Maxの『Torn』です。

彼女の力強い歌声と、歌唱力はポストLADY GAGAと言われるほどです。

楽曲も流行りのサウンドを取り入れつつ、どこか懐かしさを感じるようなアレンジからセンスの良さがうかがえますね。

次世代ディーバのAva Maxからこれからも目が離せません!

SeptemberEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – September (Official HD Video)
SeptemberEarth, Wind & Fire

日本でもドラマやCMでおなじみの曲です。

全米・全英チャートではスマッシュ・ヒットに終わっている曲ですが、特に日本で人気があり、変わったところでは、プロ野球巨人の阿部慎之助選手がバッターボックスに入る時のテーマソングとしても使われています。

Old Thing BackMatoma & The Notorious B.I.G. feat. Ja Rule and Ralph Tresvant

Matoma & The Notorious B.I.G. – Old Thing Back (feat. Ja Rule and Ralph Tresvant)
Old Thing BackMatoma & The Notorious B.I.G. feat. Ja Rule and Ralph Tresvant

The Notorious B.I.G.によって、もともと2007年にリリースされたトラック「Want That Old Thing Back」のクラブ・リミックス・バージョン。

ノルウェーのDJ Matomaによって2015年にデジタルダウンロード・リリースされ、アメリカやニュージーランド、ヨーロッパ各国などでヒットしました。

HappyPharrell Williams

Pharrell Williams – Happy (Official Music Video)
HappyPharrell Williams

テンポの良さと熱気球のような浮遊感が特徴的な楽曲です。

アメリカのアーティスト、ファレル・ウィリアムスさんがアニメ映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』のために制作した1曲で、2013年11月にリリースされました。

主人公の恋に落ちた高揚感が、ネオソウルとファンクを融合した軽快なリズムで表現されており、前向きで明るい気持ちがメロディから伝わってきます。

本作は世界規模での大ヒットとなり、米国ではビルボードチャートで10週連続1位を記録。

どんな困難も乗り越えられる強さと、誰もが持つ幸せの価値を伝える本作は、朝の通勤時や気分をリフレッシュしたい時にぴったりの1曲です。

RATATASkrillex, Missy Elliott, & Mr. Oizo

Skrillex, Missy Elliott, & Mr. Oizo – RATATA [Official Visualizer]
RATATASkrillex, Missy Elliott, & Mr. Oizo

スピーディーな展開とエネルギッシュなサウンドに満ちた強烈な1曲をお届けします!

スクリレックスさん、ミッシー・エリオットさん、ミスター・オワゾさんが力を合わせて生み出された楽曲です。

EDMとヒップホップが融合した鮮烈なビートに、アメリカのスクリレックスさんの緻密な音作りとフランスのミスター・オワゾさんの実験的なサウンドが絶妙に調和し、ミッシー・エリオットさんの力強いラップがさらなるパワーを注入しています。

2023年2月にアルバム『QUEST FOR FIRE』の1曲としてリリースされ、クラブシーンやダンスミュージックファンの心を一気につかみました。

ダンスフロアで体を揺らしたい時や、エネルギーチャージが必要な時におすすめの1曲です。

It’s ok I’m okTate McRae

Tate McRae – It’s ok I’m ok (Official Video)
It's ok I'm okTate McRae

カナダ出身のテイト・マクレーさんが贈る、ポップでキャッチーなダンスナンバーです。

失恋という出来事を経験し、自己肯定感を取り戻すメッセージが込められた本作は、アップビートなリズムと力強い歌声が見事に調和しています。

2024年9月にリリースされたアルバム『Think Later』の代表曲として、アメリカのBillboard Hot 100でトップ20入りを果たすなど、素晴らしい成功を収めました。

ダンサーとしての顔も持つテイト・マクレーさんらしく、華麗なダンスパフォーマンスも見どころの一つ。

悩みや心の痛みを抱えながらも前を向いて歩もうとする姿勢が心に響きます。

励ましが必要な時、元気をチャージしたい時に、ぜひ聴いてみてください。