【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
結婚式BGMにおすすめの、洋楽を紹介します!
洋楽が好きな新郎新婦なら、披露宴は自分たちらしく洋楽BGMでまとめたいですよね。
とはいえシーンや歓談中の曲などをすべて別の曲にするとなると、十数曲は必要になります。
好きな曲がお祝いの席に合うとは限らないし選曲は大変……そんな悩みを抱えている方々に向けて今回は結婚式のさまざまなシーンで使えそうなおすすめの洋楽をまとめてみました。
最新曲も含めて近年の人気曲を中心としてリサーチ、後半には往年の名曲も紹介していますからきっとセンスの良さをほめてもらえますよ。
ぜひこちらの記事を参考にしていただいて、お二人だけの個性あふれる結婚式を演出してみてください!
- 人気の洋楽ウェディングソングランキング【2025】
- 【2025】結婚式におすすめ!洋楽女性アーティストの名曲まとめ
- 結婚式をオシャレに彩ってくれる!入場曲におすすめしたい洋楽曲
- 20代におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲
- 結婚式のBGMにオススメのおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ
- 【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲
- 【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲
- 人気の邦楽ウェディングソングランキング【2025】
【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング(1〜10)
I Like You (A Happier Song) w. Doja CatPost Malone

ポップ・ラップ・R&Bとジャンルの垣根を超えて活躍するポスト・マローンさんとドージャ・キャットさんによる初のコラボレーション曲は、明るくポジティブな雰囲気が溢れるハッピーソングとなっています。
お互いへの好意や一緒に過ごしたい気持ちを軽快に歌い上げた歌詞は、結婚式のBGMにもぴったりですよね。
2022年6月に発表されたこの曲は、ビルボード・ホット100で最高3位に輝くなど世界中で大ヒットを記録。
MVではポスト・マローンさんがドージャさんの色鮮やかなポートレートを描いたり、花畑で戯れる様子が印象的です。
友情から始まった2人の関係性も微笑ましく感じられる1曲ではないでしょうか。
Here With Med4vd

2005年生まれの才能あふれるアメリカ出身のシンガーソングライター、d4vdさんの『Here With Me』は結婚式にぴったりな曲ですよ。
17歳という年齢とは思えないほどの深みのあるリリックで紡がれるラブソングで、ウェディングシーンをロマンティックに演出してくれます。
本作はインディーズレーベルからリリースされたセルフプロデュースの楽曲で、TikTokのキャンペーンソングにも採用されて注目を集めました。
さまざまな人生の節目に寄り添ってくれる感動的な1曲なので、新婚旅行や記念日など特別な日のBGMとしても最高ですね。
さまざまな解釈が可能なMVも合わせてチェックしてみてください。
At My Worst (feat. Kehlani)Pink Sweat$

ペンシルヴァニア州フィラデルフィア出身のシンガーソングライター、ピンク・スウェッツさんの楽曲『At My Worst』は、2021年2月にリリースされた彼のデビューアルバム『Pink Planet』の収録曲。
この曲では、自身の弱さや欠点を含めた全てを受け入れてくれる相手への想いが歌われています。
ピンクさんの感情豊かな歌声とコラボしたケラーニさんの透明感のある歌声が、聴く人の心に染み渡る感動的なR&Bバラード。
人は皆、完璧ではないからこそ互いを思いやり、支え合うことが大切だと伝えるメッセージ性の高い1曲です。
結婚式のBGMとしても、2人の絆の強さを表現するのにぴったりの楽曲だと思います。
永遠の愛を誓う式にふさわしい、深い感動を与えてくれる1曲ですよ。
【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング(11〜20)
ARTTyla

タイラさんは、南アフリカ出身の才能あふれるシンガーソングライターで世界的な注目を集めています。
2024年にリリースされたアルバム『TYLA』に収録されている楽曲『Art』は、Tylaさんの驚異的な才能が詰まった1曲。
芸術的なインスピレーションの源泉として自身を捉え、聴き手に自由な表現を促しています。
アマピアノやR&Bを巧みに取り入れたサウンドは日本ではまだ多くの方が聞き慣れないものかもしれませんが、洗練された音作りと情熱的でいて心地良い音色はとてもおしゃれですし、センスの良い結婚式を演出できるはず。
「私はあなたの芸術の一部」といったリリックも見事ですから、クリエイター同士の結婚式にもおすすめですよ!
Leave the Door OpenSilk Sonic

極上のレトロ・ソウル・サウンドを現代に昇華させたシルク・ソニックの記念すべきデビュー曲!
ブルーノ・マーズさんとアンダーソン・パークさんいうアメリカを代表する2人のトップ・アーティストが、古き良きフィリーソウルの伝統を継承しつつ、ウィットに富んだリリックとグルーヴ感溢れるパフォーマンスで聴く者を魅了します。
70年代を彷彿とさせるスタイリッシュなMV映像も見ものですね。
「ドアはいつでも開いてる」といったニュアンスの甘くスウィートなラブソングは、まさに結婚式を華やかに彩るウェディングソングとしてもぜひおすすめしたい1曲です!
Everything Has Changed (ft. Ed Sheeran)Taylor Swift

結婚式にピッタリの選曲として、テイラー・スウィフトさんとイギリス出身のエド・シーランさんのコラボ曲をおすすめします。
二人の息の合ったハーモニーと温かみのあるメロディが魅力的なバラードで、出会いによって人生が大きく変わる瞬間を歌った詞にはドキドキ感と不確かさ、そして新しい恋への期待がたっぷり。
お互いを深く知りたいと願う二人の想いが丁寧に描かれています。
『Red』というアルバムに収録され、ミュージックビデオも公開された本作は批評家から高く評価され、数々の音楽賞を受賞。
純愛ストーリーを味わえるビデオと相まって、結婚式のオープニングやエンドロールにもってこいの1曲だと思います。
PerfectEd Sheeran

エド・シーランさんが高校時代からの友人で現在の妻であるチェリー・シーボーンさんのために書き上げた『Perfect』は、シンプルな歌詞とメロディに彼の深い愛情がじんわりと滲み出ているラブソングです。
若い頃に出会った2人が乗り越えてきた困難や、時を経て深まる絆など、本作には誰もが共感できる愛の物語が描かれていて、特にサビの「Baby, I’m dancing in the dark with you between my arms」のフレーズからは、大切な人と過ごす何気ない日常のなかにこそ最高の幸せがあることを感じさせてくれます。
2017年にリリースされるやいなや各国のチャートで軒並み1位を獲得するなど社会現象にもなった大ヒット曲で、結婚式のBGMとしても本当におすすめ。
純粋で深い愛を歌ったこの曲は、永遠の愛を誓う瞬間にふさわしい名曲だと思います。






