RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

どんな曲がある?タイトルが「ぞ」から始まる曲まとめ

タイトルが「ぞ」から始まる曲って、探すのがとても難しくありませんか?

でも曲名しりとりで「ぞ」が回ってきたときなど、どうしても「ぞ」から始まる曲がほしいときもあるでしょう。

そんなときに役立つ、タイトルが「ぞ」から始まる曲をこの記事では紹介します。

「ゾウ」や「続」から始まる曲など、新旧やジャンルもさまざまに集めてみました。

曲名しりとりやカラオケなどに、ぜひ活用してみてくださいね!

「ぞ」に悩むあなたの役に立てれば幸いです。

どんな曲がある?タイトルが「ぞ」から始まる曲まとめ(41〜50)

続・夕焼けだんだん石川さゆり

この曲は「続」とついているので、勿論、前編があり、「夕焼けだんだん」の続編となっています。

「夕焼けだんだん」は、東京都荒川区にある谷中銀座に下る坂を指しており、その階段の上からみる夕焼けは絶景スポットとなっています。

そんな人情味溢れる町で、ご主人を亡くしても明るい毎日をすごしている未亡人の日常をうたっています。

ぞうのそうぞう花田ゆういちろう、小野あつこ

【NHK】ぞうのそうぞう | おかあさんといっしょ【こどものうた・童謡・手遊び・キッズ・ダンス】Japanese Children’s Song, Nursery Rhymes,Fingerplay
ぞうのそうぞう花田ゆういちろう、小野あつこ

2020年1月に放送された楽曲、『ぞうのそうぞう』。

タイトルのとおりゾウさんが想像をふくらませて、たくさんのものを見つけてゆく楽しい曲調の1曲です。

お子様にとって、いろいろなものを見て想像をすることでたくさんの発見や成長ができると思います。

小さなお子様にとってはちゃんと自分の頭で「想像をしている」ということを認識させてくれる楽曲だと思います。

形のあるもの、ないもの、無限大の想像をふくらませて楽しんでください!

ゾクゾクうんどうかい花田ゆういちろう、小野あつこ

ゾクゾクうんどうかい おかあさんといっしょ 2018年7月のうた
ゾクゾクうんどうかい花田ゆういちろう、小野あつこ

水族館と運動会をテーマにした陽気な曲です。

クラゲやイルカ、ペンギンなどが登場、聴いていると水族館に行きたくなってしまいます。

海や川にいる生き物が好きなお子さん、いらっしゃることでしょう。

「ふだんそういう生き物、動物たちはどんなことをして過ごしているのかな?」なんて想像しているかもしれませんね。

もしかしたらこの曲みたいに、運動会をやってる……?

知的好奇心がくすぐられるし、楽しくて笑顔になれる『おかあさんといっしょ』の歌です。

ゾートロープ蜂屋ななし

シャレたギターのカッティングを軸として、リズミカルかつメロディアスなベース・ラインが縦横無尽に動き回る、軽やかな響きを持った楽曲……なのですが、痛烈な内容がいかにも今時の若い方々の空気感を切り取っている、といった感じですね。

楽曲を手がけているのは、2020年8月23日、6年という活動に幕を下ろした人気ボカロPの蜂屋ななしさんで、使用ボカロはv flower。

一体誰に対しての歌詞なのか、と考えながら聴いていると、複雑な心境になってしまうかもしれません。

続・異夏の手帳螟上?邨ゅo繧

【結月ゆかり】続・異夏の手帳【大炎天映画】
続・異夏の手帳螟上?邨ゅo繧

暑い夏の日にはエッジの効いたギターロックが聴きたくなりますよね。

こちらの『続・異夏の手帳』は独自のサウンドメイクで知られるボカロP・螟上?邨ゅo繧さんが2021年に製作したナンバーです。

テクニカルなギターが刻まれる独自のメロディーが響きます。

文学的な魅力をもつ歌詞も要チェック。

ピクシーズやナンバーガールなど、オルタナティブ・ロックを好む方にはたまらないサウンドが味わえますよ。

透明感があふれる結月ゆかりさんのボーカルが耳に残る夏ソングです。