【0歳児】1月に読んであげたいオススメの絵本
今回は1月に読んであげたい、0歳児さん向けの絵本をご紹介します。
春から絵本を楽しんでいたお子さんも、生まれて間もないお子さんも、みんなが大好きな絵本。
絵本はたくさんの種類があり、どれにしようか悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、0歳児さんにオススメの絵本をたくさんご紹介しています。
繰り返す言葉の楽しさや、形や色など、お子さんによって楽しむポイントはさまざまだと思うので、ぜひこの記事を参考に、お子さんにピッタリの絵本を選んでみてくださいね!
- 【1歳児】1月に一緒に読みたいオススメの絵本
- 【2歳児】1月に読んで楽しむオススメの絵本
- 【0歳児】春に読みたい絵本|子供たちと絵本を楽しもう
- 【3月】0歳児さんが興味を持って楽しめる絵本
- 【2月】0歳児クラスの子供たちと読みたい絵本まとめ
- 【5歳児】1月に読んで欲しい絵本紹介
- 【2歳児】一緒に読もう!3月にオススメの絵本特集
- 【1歳児】3月に読みたい!1歳児さんにオススメの絵本特集
- 【3歳児】1月にオススメしたい!わくわく、ほっこり絵本集
- 【保育】1歳児さんと作りたい!2月の製作アイデア
- 【2月】1歳児向けの絵本。冬や節分を感じられる本
- 【絵本】言葉の楽しさを味わう、オノマトペのおすすめ絵本特集
- 【0歳児】かわいい運動会のテーマ。運動会が楽しくなるアイデア
- 【クリスマス】0歳にオススメ!クリスマスプレゼントにも最適な絵本を紹介
- 【4歳児】1月に読んでほしい!冬を楽しむ絵本
【0歳児】1月に読んであげたいオススメの絵本(11〜20)
ゆき
みなさんの知っているゆきのうたは何ですか?
と言われたら、あの童謡が頭の中に流れてくるのではないでしょうか?
こちらの『ゆき』は、その童謡を絵本にしたものなんです。
空から降る雪が積もり、いろいろなものが白くおおわれる銀世界。
その素晴らしさや楽しさが、子供目線で描かれています。
子供たちもきっと同じ目線で、目を輝かせる事でしょう。
雪以外にも冬らしいものがいろいろと登場するので、1月の読み聞かせにピッタリ!
よければ童謡を口ずさみながら子供たちと読んでみてくださいね。
てあらイーモうがイーモわたなべあや
子供たちに大人気のおやさい生活絵本シリーズから、タイトルからもうおもしろい『てあらイーモ うがイーモ』のご紹介です。
手洗いうがいはとっても大切な生活習慣ですよね。
子供たちは早く遊びたい気持ちや、洗うのがめんどくさいなど、手洗いうがいがおろそかになることも。
そんな時はぜひこちらの絵本を読んでから、手洗いうがいをしてみてはいかがでしょうか?
子供たちが口ずさみたくなる、リズミカルな言葉がたくさん詰まっています。
手洗いをしながらみんなで口ずさめば、楽しく進められそうですね。
おわりに
1月に読んであげたい、0歳児さんの絵本をご紹介しました。
雪の絵本やお風呂の絵本など、1月の寒い時期を絵本の世界で楽しめるような内容がたくさんありましたね。
「雪は冷たいね」「おふろは温かいね」など、絵本を通してコミュニケーションも楽しんでくださいね!