RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代にデビューした女性アイドルのデビュー曲を一挙紹介!

2000年代にデビューし、華々しい活躍を見せた女性アイドルたち。

今や伝説とも呼べる彼女らのデビュー曲には、当時の音楽シーンをカラフルに彩った初々しい魅力が詰まっています。

この記事では、そんな2000年代デビューのアイドルの1stシングルを集めました。

今でもアイドル、アーティストとして活躍しているグループもあれば、現在は女優として幅広い層から支持を得ている方も!

デビューの瞬間を知る方も、後から出会った方も、懐かしさと新鮮さが同居する珠玉の楽曲の数々をお楽しみください。

2000年代にデビューした女性アイドルのデビュー曲を一挙紹介!(11〜20)

恋のヌケガラ美勇伝

美勇伝「恋のヌケガラ」Music Video
恋のヌケガラ美勇伝

元モーニング娘の石川梨華さんを中心に、オーディションで選ばれたメンバーで結成された美勇伝。

2004年9月に発売された、彼女たちの記念すべきデビューシングルです。

プロデューサーのつんく♂さんが掲げた「和と共鳴する女の美学」というコンセプトのもと、作詞を湯川れい子さん、作曲をはたけさんが担当しました。

この楽曲は、恋が終わった後の心にぽっかりと穴が空いたようなむなしさを、和の雰囲気ただよう哀愁あるメロディで表現しています。

失恋の感傷にひたりたい夜に聴きたくなるナンバーです。

会いたかったAKB48

AKB48といえば、いまでもこの曲を真っ先に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

『会いたかった』は、AKB48の記念すべきメジャーデビューシングルです。

本作は、60週チャートインするロングヒットを記録し、AKB48の名を世に知らしめることとなりました。

あなたなしでは生きてゆけないBerryz工房

Berryz工房「あなたなしでは生きてゆけない」 (MV)
あなたなしでは生きてゆけないBerryz工房

芸能界にもファンを公言する人の多かった大人気アイドルグループ、Berryz工房のデビュー曲『あなたなしでは生きてゆけない』。

アイドルが好きでなくてもかっこいいと思ってしまう曲とダンスが、非常に魅力的ですよね。

彼女らは、2015年3月をもって活動を休止しています。

きっと、復活を望むファンも多いことでしょう。

リニアモーターガールPerfume

[Official Music Video] Perfume「リニアモーターガール」
リニアモーターガールPerfume

いまではアイドルの枠を超え、アーティストとして多彩なパフォーマンスで世界中のファンを魅了している3人組ガールズユニットPerfumeのメジャーデビュー曲『リアルモーターガール』。

インディーズ期には歌謡曲のような雰囲気の楽曲が多かった彼女たちが、見事に方向転換を図った記念すべき楽曲です。

エフェクターで加工された個性的なボーカルが、現在のPerfumeのベースとなっています。

ドッキドキ!LOVEメール松浦亜弥

松浦亜弥 – ドッキドキ!LOVEメール [PV]
ドッキドキ!LOVEメール松浦亜弥

100年に一度のアイドルと言っても過言ではないくらいの「これぞアイドル!」感で多くの人々を魅了した、松浦亜弥さんの1stシングル『ドッキドキ!LOVEメール』。

歌の舞台は下北沢で、彼からのメールを待っている女の子を表現しています。

当時の男子高校生は、みんなあややに夢中!

あなたももしかしたら、そのなかの一人だったのでは?

ももいろパンチももいろクローバーZ

ももいろクローバー/ももいろパンチ(MOMOIRO CLOVER/MOMOIRO PUNCH)
ももいろパンチももいろクローバーZ

ももいろクローバーのインディーズデビューシングル『ももいろパンチ』。

「和」を前面に出した、和楽器の音色で始まるノリノリなナンバーです。

アイドルらしさが全開、そしてももクロらしさMAXのラブリーな歌が、心をワクワクさせてくれますね。

2000年代にデビューした女性アイドルのデビュー曲を一挙紹介!(21〜30)

ぁまのじゃくスマイレージ

スマイレージ 「ぁまのじゃく」 (MV)
ぁまのじゃくスマイレージ

現在はアンジュルムとして活動しているアイドルグループ「スマイレージ」のデビュー曲。

どうしても強がってしまう天邪鬼な女の子の気持ちをかわいく歌にした楽曲です。

制服姿のメンバーがとってもすてきなMVです。

歌声もキュートでありながら音程もしっかりしています。