2000年代にヒットした洋楽の感動ソング
洋楽って、歌詞の内容がすぐにはいって来ないときもあるのに、どうしてあんなに感動するんでしょうか。
どんな曲もストレートに届いて、その時の気持ちに寄りそってくれる気がします。
2000年代にも、そんなすばらしい名曲がたくさんあるので、ご紹介しますね。
- 2000年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 2000年代にヒットしたバラードソング
- 今もCMや映画、街中で耳にする2000年代洋楽ヒット曲
- いい歌、感動する洋楽。こころに響く世界の名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした洋楽のダンスミュージック。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の泣ける歌。おすすめの名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした洋楽のバラードソング
- 洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング
- 泣ける!90年代にヒットした洋楽の感動ソングまとめ
- 2000年代を彩った洋楽バンドのデビュー曲まとめ
- 2000年代のおすすめ洋楽バンドの名曲・ヒット曲
- 洋楽の泣ける感動ソング
2000年代にヒットした洋楽の感動ソング(21〜30)
AffirmationSavage Garden

サヴェージ・ガーデンは、オーストラリア出身のバンド。
ダレン・ヘイズとダニエル・ジョーンズの二人からなる男性デュオグループです。
1994年に結成され、1996年にメジャーデビュー。
1997年に「トゥルーリー・マッドリー・ディープリー」が大ヒットとなりました。
「アファメーション」は、1999年の同名タイトルアルバムに収録され、2000年にリリースされたシングル曲。
タイトルの「アファメーション」には「宣言」という意味があり、この歌の中でボーカルのダレンは、さまざまな角度からものごとを眺め、人にとって何が本当に大切なのかについて語っています。
ComplicatedAvril Lavigne

アヴリル・ラヴィーンは、カナダ出身のシンガーソングライター。
「コンプリケイテッド」は、2002年にリリースされた彼女のファーストシングル作品です。
「普段の飾り気ないあなたが好きなのに、なぜあなたは周りに他の人がいるとよそ行きの顔になってしまうの?
私はありのままのあなたが好きなのに」という主人公の思いが、軽やかなサウンドに乗って歌われています。
2000年代にヒットした洋楽の感動ソング(31〜40)
BeautifulChristina Aguilera

クリスティーナ・アギレラは、1999年にデビューしたアメリカ出身のシンガーソングライターです。
「ビューティフル」は、2002年のアルバム「ストリップト」(Stripped)に収録されている楽曲。
静かに、しかし奥底から湧き上がるような力強さを持っている曲です。
ありのままの自分をまるごと受け入れていこう!
そんなメッセージが込められているようです。
Lose YourselfEminem

エミネムの「ルーズ・ユアセルフ」は、ラップソングとしておそらく別格に有名な曲です。
「ルーズ・ユアセルフ」は、エミネム自身が主演した彼の自伝的映画「8マイル」の主題歌として2002年に発表されました。
社会の底辺からなんとかして這い上がろうとする青年の心の叫びが、ラップに込められています。
なお、エミネムはラッパーとしてだけでなく、プロデューサー、シンガーソングライターとしての才能も発揮しています。
LonelyAkon

エイコン(Akon)は、アフリカ・セネガル生まれ、アメリカ育ちのマルチプレイヤーです。
とても多彩な人物で、自らの楽曲はもとより、数多くの有名アーティストたちの楽曲制作やプロデュースに携わってきました。
「ロンリー」は、2004年にリリースされたアルバム「トラブル」に収録され、2005年にシングルカットされた曲。
彼にとって初めての世界的ヒットになりました。
ToxicBritney Spears

ブリトニー・スピアーズは、「ブリちゃん」という愛称で日本でもよく知られているアメリカ出身のシンガーです。
1999年にアルバム「ベイビー・ワン・モア・タイム」(…Baby One More Time)をリリース。
これが大ヒットしました。
「トキシック」(毒)は、2004年のシングル曲。
ブリトニーの代表曲のひとつとされています。
底なし沼のように限りなく自分をのめりこませていく「あなた」に、もう待ちきれない気持ちを訴えています。
Viva La VidaColdplay

コールドプレイは、イギリス出身のバンド。
1997年に結成され、2000年のメジャーデビューシングル「イエロー」(Yellow)がいきなりの大ヒットとなりました。
「美しき生命」(Viva la Vida)は、2008年にリリースされたシングル曲。
世界的な大ヒットとなった本作で、バンドは2009年のグラミー賞で複数の部門での受賞を果たしました。
宗教的な単語がちりばめられた非常にスケールの大きな楽曲です。