RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】2歳児さんが歌って楽しい!オススメの歌特集

2歳児さんになるといろいろな歌に興味を持ち、覚えるのも早くたくさんの歌を歌ってくれますよね。

歌うことの楽しさを大きく実感できる年齢ではないでしょうか。

今回はそんな2歳児さんにオススメの歌を、たくさん集めてみました。

季節の歌や手遊び歌などさまざまな歌を集めたので、ぜひ子供たちの大好きな1曲を見つけてみてくださいね。

いろいろな歌を知れば「あの曲を歌いたい!」と子供たちからリクエストがあるかも?

歌の時間がグっと楽しくなりますよ!

【保育】2歳児さんが歌って楽しい!オススメの歌特集(21〜30)

鬼のパンツ作詞:不詳/作曲:ルイージデンツァ

原曲はイタリアの大衆曲『フニクリ・フニクラ』。

朗々とした曲調にはなんと鬼のパンツの歌詞がついています。

鬼のパンツは強いぞ、というシュールな歌詞ですが子供たちは大好きなんですよね。

強さを表すために腕でポーズを取ったり、パンツを履くマネをしたりしてみんなで楽しみましょう。

節分の行事が苦手な子でも『鬼のパンツ』は楽しんでくれるはず。

歌いながら踊るとけっこうハードなので寒い時期でも体がぽかぽかになりますよ!

かたつむり作詞/作曲:文部省唱歌

なんともユーモラスな歌詞と曲が楽しい『かたつむり』は、音楽に親しみたい1歳児さんにぴったりの楽曲です。

アップテンポの曲なので、ノリノリでまねっこしてくれる子供も多いでしょう。

歌詞に合わせてかたつむりがツノを出す様子を手で表現するのもおすすめです。

梅雨の時期に雨が上がったらかたつむり探しに出かけてみてはいかがでしょうか?

歌で知っているぶん、親しみが沸くかもしれません。

思わず口ずさみたくなる1曲です。

【保育】2歳児さんが歌って楽しい!オススメの歌特集(31〜40)

むすんでひらいて作詞:不詳/作曲:ジャン・ジャック・ルソー

まねっこが上手になってくる子供たちと『むすんでひらいて』を楽しみましょう。

歌に合わせて手を握ったり開いたり、腕を上げたり下げたりと、さまざまな動作が取り入れられています。

先生のお手本を見ながらマネをするのは、子供たちにとって面白いこと。

にこにこしたり、真剣だったりといろんな表情を見せてくれるでしょう。

マネしやすいようにゆっくりしたテンポで歌うのがポイントです。

小さな体で精いっぱい表現する、かわいい子供たちとステキな時間を過ごしましょう。

あなたのおなまえは作詞: 不詳/作曲:インドネシア民謡

嬉しい歌詞付き♪「あなたのおなまえは」【保育園・入園・新入生に活躍する歌】
あなたのおなまえは作詞: 不詳/作曲:インドネシア民謡

心がワクワク、ハッピーな気持ちになる明るい曲です。

インドネシア民謡をもとにしたメロディーは、子供たちの耳に優しく響きます。

歌詞の繰り返しで、自己紹介や友達の名前を覚えるのにぴったり。

手遊びを交えながら歌うと、より楽しく覚えられますよ。

入園式や進級式など、新しい環境での出会いの場面でオススメです。

子供たちの緊張をほぐし、みんなで楽しく歌って、新しい仲間との絆を深められるすてきな曲ですね。

しあわせならてをたたこう作詞:木村利人/作曲:アメリカ民謡

リズム遊びや振り付け遊びが楽しくなる2歳児さんにオススメの『幸せなら手をたたこう』。

手から始まり、足、肩、ほっぺたなど、体の部位を触ったり動かしたりする感覚を覚えながら踊るのは、幼い子でも夢中になりますよね。

難しそうに思える動作も、「うまくできるかな」と言いながらチャレンジするのがおもしろいものです。

シンプルで覚えやすい歌詞とメロディーで、振り付け次第で体全体を動かす運動にもなる、オススメの定番曲ですよ。

ももいろほっぺ作詞/作曲:ヤマモトショウ

【2025年3月最新ツキウタ】ももいろほっぺ🍑💓 by うたスタ|videobyおどりっぴぃ|赤ちゃん喜ぶ|こどものうた|ダンス|振り付き|おかあさんといっしょ|いないいないばぁ
ももいろほっぺ作詞/作曲:ヤマモトショウ

NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で2025年3月から放送が始まった新しい歌は、ヤマモトショウさんが手掛けた楽しく明るい楽曲です。

アイドルソングのような親しみやすいメロディーと歌詞が魅力です。

子供たちの笑顔を引き出すような楽しい振り付けもあり、心がほっこりする作品に仕上がっています。

歌のお姉さんながたまやさんと体操のお姉さん秋元杏月さん、そして新キャラクターのみももちゃんが楽しく歌う本作は、赤ちゃんから小さな子供たちまで、保護者の方と一緒にリズムに合わせて体を動かしながら楽しめる、ステキな歌になっています。

ことりのうた作詞:与田準一/作曲:芥川也寸志

ことりのうた【童謡】作詞: 与田 準一/作曲:芥川 也寸志/振り付き/歌詞付き/
ことりのうた作詞:与田準一/作曲:芥川也寸志

小鳥のさえずりを優しく表現したこの楽曲は、幼い子供たちの心を温かく包み込みます。

与田準一さんの詩と芥川也寸志さんの曲が見事に融合し、自然の中で生きる小鳥の姿を生き生きと描いています。

擬音語を使った歌詞は、子供たちの想像力を刺激し、歌う楽しさを感じさせてくれます。

1954年の発表以来、幼稚園や保育園で親しまれ続けているこの曲は、入園式のプログラムにぴったり。

新しい環境に不安を感じている子供たちの緊張をほぐし、歌声で笑顔をつくりだしてくれることでしょう。