RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

耳に残るCMソング【2023年】

最新のCMソングって、なぜかふとした瞬間に口ずさんでしまいますよね!

2023年も続々と耳に残る名曲が登場していて、テレビを見ているとつい聴き入ってしまうものばかり。

商品の印象だけでなく、そのメロディや歌詞までしっかりと記憶に刻まれてしまうのが不思議です。

この記事では、街中や家でついつい口ずさんでしまう、CMソングを紹介していきますね。

思わず誰かに「この曲知ってる?」と話したくなるような楽曲ばかりですよ!

耳に残るCMソング【2023年】(241〜250)

キューサイ コラリッチ コラーゲンショット「1滴1滴」篇

A Way To Stay feat. Lauren DunnLoving Caliber

キューサイが展開しているコラーゲン化粧品ブランドであるコラリッチが販売する美容ドリンクのCMです。

手軽にコラーゲンを摂れるドリンクであることが紹介されていて、「飲んでみたい!!」と感じた方も多いはず。

やわらかい雰囲気の映像とBGMも相まって、非常に落ち着いた雰囲気のCMに仕上がっていますね。

使用されている楽曲はラビング・キャリバーさんの『A Way To Stay feat. Lauren Dunn』。

ゆったりとしたテンポで進行する爽やかな歌声が魅力の1曲です。

Samsung Galaxy Z Flip5 | Watch6「一緒に使うともっと便利で快適に」篇

DrumrollLÒNIS & Little League

Galaxy Z Flip5 | Watch6:一緒に使うともっと便利で快適に | Samsung

Samsungが展開する「Galaxy Z Flip5」と「Watch6」を組み合わせることによる快適な生活を紹介するCMです。

昨日の連携によって便利さがさらに向上すること、日々の生活がよりスタイリッシュに変わっていくことを伝えてくれます。

使用される曲は『Drumroll』、パワフルなビートに重なる軽やかなラップでスタイリッシュな空気を強調してくれる楽曲ですね。

Apple Trade In

Ching Ching ft. Nelly Furtado, TimbalandMs. Jade

Ms. Jade – Ching Ching ft. Nelly Furtado, Timbaland
Ching Ching ft. Nelly Furtado, TimbalandMs. Jade
【2023年6月】Apple Trade In 小売【動画広告】

Apple Trade InのCMには、擬音語を盛り込んだ曲が起用されていましたよね。

かなりのインパクトがあるので、覚えている方も多いのではないでしょうか。

あの曲は、『Ching Ching』。

ラッパーのMs.ジェイドさんと、シンガーのネリー・ファータドさんが手掛けています。

曲中ではタイトルにあるフレーズを繰り返しながら、パーティーが盛り上がる様子を描いています。

ちなみに「Ching」というのはグラス同士が当たる際の擬音語なんですよ。

キリンビール 上々 焼酎ソーダ「なんで今まで飲んでなかったんだろ?」篇

Somebody Stole My GalPee Wee Hunt

PEE WEE HUNT CD Vintage Jazz Swing Orchestra. Somebody Stole My Gal / Spain …
Somebody Stole My GalPee Wee Hunt

キリンビール 上々 焼酎ソーダのCM「なんで今まで飲んでなかったんだろ?」篇。

劇団ひとりさんと飯豊まりえさんが主演し、のどごしの良さを伝えていましたよね。

あの背景で流れている曲が気になった方も多いのではないでしょうか。

こちらはトロンボーン奏者のピー・ウィー・ハントさんが手掛ける『Somebody Stole My Gal』です。

吉本興業が新喜劇に使用していることでも知られていますよね。

楽し気なリズムが聴く人の気分を盛り上げます。

IHI「道程/技術と叡智の170年」篇

Bridge Over Troubled WaterSimon&Garfunkel

Simon & Garfunkel – Bridge Over Troubled Water (Audio)
Bridge Over Troubled WaterSimon&Garfunkel

時代を超えて人々の心に響く名曲が、IHIの新CMに起用されました。

サイモン&ガーファンクルの代表作として知られるこの楽曲は、1970年にリリースされ、社会の混乱期に人々に希望を与えました。

ゴスペルの影響を受けた美しいメロディーと、困難を乗り越える力強いメッセージが込められた歌詞が特徴です。

本作は、アメリカのチャートで6週間1位を獲得し、グラミー賞も受賞しました。

砂漠を歩く亀の映像とともに流れる曲は、IHIの170年の歴史と未来への歩みを象徴しているようです。

心に寄り添う温かな歌声に包まれながら、ゆっくりと前に進む勇気をもらえる、そんな素敵な1曲です。

耳に残るCMソング【2023年】(251〜260)

セブン&アイグループ「豊かな海の再生のために」篇/「美しい森を守るために」篇/「美しい自然を守るために」篇

OverjoyedStevie Wonder

セブン&アイグループのサステナビリティ活動を取り組みの映像をとおしてアピールするCMです。

海の再生や森を守るための取り組みを紹介しつつ、お店での募金がその支えになっていることもしっかりと伝えています。

使用される楽曲はスティーヴィー・ワンダーさんの『Overjoyed』で、おだやかなサウンドとやさしい歌唱が印象的です。

「喜び」に注目した歌詞とやさしい音の重なりが、取り組みに込められた未来に向けて希望をつないでいく思いを強調していますね。

キリンビール スプリングバレー「ビールの飲み方」篇

Why Can’t We Be FriendsWar

WAR – Why Can’t We Be Friends? (Official Video) [Remastered in 4K]
Why Can't We Be FriendsWar

山田孝之さんが出演するキリン、スプリングバレーのCM「ビールの飲み方」篇。

味の深みについて語る、大人向けの内容に仕上がっていました。

その内容もさることながら、もう1つ視聴者に強い印象を与えたのがパワフルな歌声でしょう。

あの曲は『Why Can’t We Be Friends?』、伝説的ファンクバンドのウォーが歌っているんですよ。

もともと知っていた方も、このCMで知った方も、今一度フルで聴いてみてください。