耳に残るCMソング【2023年】
最新のCMソングって、なぜかふとした瞬間に口ずさんでしまいますよね!
2023年も続々と耳に残る名曲が登場していて、テレビを見ているとつい聴き入ってしまうものばかり。
商品の印象だけでなく、そのメロディや歌詞までしっかりと記憶に刻まれてしまうのが不思議です。
この記事では、街中や家でついつい口ずさんでしまう、CMソングを紹介していきますね。
思わず誰かに「この曲知ってる?」と話したくなるような楽曲ばかりですよ!
耳に残るCMソング【2023年】(176〜180)
裸の心あいみょん

あいみょんさんが歌う大ヒット曲、『裸の心』。
こちらを起用しているのが、サントリー ボスのCM「宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機」篇です。
こちらは役所広司さん演じる地球人が、愛着のある自販機が撤去されてしまったことを悲しむというない内容。
かなりシュールなストーリーに感動的なバラードを合わせているのがおもしろいです。
肝心の曲ですが、片思いを描くバラードなので、ゆっくりしながら聴いてみてほしいと思います。
その切ない歌詞に胸が締め付けられます。
待つわあみん

昭和のレトロな魅力が味わえる喫茶店は、若い方々にも人気ですよね。
そんなニーズにぴったり合うこちらのCM作品が、マクドナルドの新シリーズ『喫茶マック』をテーマとした『「喫茶マック」で待ち合わせ 篇』です。
FANTASTICS from EXILE TRIBEのメンバーの中島颯太さんが出演、中島さんが『喫茶マック』を食べながらお店の中で待ち合わせているという設定で、テーマに沿ったノスタルジックな雰囲気の映像がとてもいい感じですよね。
そんな昭和な空気感をさらに高めるように流れるCMソングは、岡村孝子さんが在籍していたことでも知られるデュオ、あみんの昭和歌謡の名曲『待つわ』の中島さん本人歌唱によるカバーなのですね。
中島さんにとっては、ご自身が生まれるずっと前のヒット曲ですし、中島さんと同世代やもっと若いファンの方々もきっと新鮮に感じられることでしょう。
California coconutsくるり

くるりのシングル曲『California coconuts』が起用された湖池屋のCM。
横浜流星さん演じる青年が、北海道でじゃがいもの収穫を手伝うシーンから始まります。
画面に広がる自然の雄大さと、楽曲の飾りっけのない実直なロックサウンドとが相まって、素材への自信を感じさせますね。
花一匁ずっと真夜中でいいのに。


YouTubeがすっかりと生活の一部になってしまっているという方も多いはず。
このYouTube PremiumのCMはそんな方にぴったりな、Premiumサービスの機能を紹介しています。
楽曲や動画がたっぷりと楽しめる、便利な使い方などが紹介されています。
CMソングはずっと真夜中でいいのにの『花一匁』。
ファンキーなノリが印象的でかっこいい1曲ですね。
さいだーちたへんりー


沖縄の久米島への旅行を促すJALのCMです。
CMの冒頭に表示される「しーざとぅうっとぅ」というタイトルは「先輩と後輩」という意味で、オーストラリアに行ってしまう先輩の女の子と、彼女に思いを寄せる後輩の男の子の恋物語が描かれています。
きれいな海や島の風景もさわやかで青春を感じさせますね。
BGMに使用されている楽曲はちたへんりーさんの『サイダー』という曲。
疾走感のあるギターロックに郷愁を誘う歌詞が乗せられた夏の曲です。