RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

耳に残るCMソング【2023年】

最新のCMソングって、なぜかふとした瞬間に口ずさんでしまいますよね!

2023年も続々と耳に残る名曲が登場していて、テレビを見ているとつい聴き入ってしまうものばかり。

商品の印象だけでなく、そのメロディや歌詞までしっかりと記憶に刻まれてしまうのが不思議です。

この記事では、街中や家でついつい口ずさんでしまう、CMソングを紹介していきますね。

思わず誰かに「この曲知ってる?」と話したくなるような楽曲ばかりですよ!

耳に残るCMソング【2023年】(226〜230)

スクウェア・エニックス FINAL FANTASY XVI「ストーリー」篇/「召喚獣合戦、勃発」篇

月を見ていた米津玄師

FINAL FANTASY XVI テーマソング / 米津玄師『月を見ていた』ティザー映像
月を見ていた米津玄師
FINAL FANTASY XVI CM「ストーリー」篇

世界的にも注目を集めているスクウェア・エニックス FINAL FANTASY XVI。

その「ストーリー」篇では物語の奥深さを、「召喚獣合戦、勃発」篇では大迫力の映像を紹介しています。

そしてBGMには米津玄師さんの『月を見ていた』が採用されています。

こちらはゲームのために書き下ろされた曲で、その世界観を表現する内容です。

SUZUKI ソリオ バンディット「しりとりドライブ」篇

To The Moon絢香

ソリオ バンディットの美しさと快適な走りを橋本環奈さんと神尾楓珠さんのドライブの風景をとおしてアピールするCMです。

雨の中を走り抜ける力強さやさまざまな風景の中での美しさが、しりとりの中での状況の変化に合わせて描かれています。

使用される楽曲は絢香さんの『To The Moon』で、力強いリズムは安定した走りを、高らかに響く歌声は雨の中でも輝く美しさを強調していますね。

Don!緑黄色社会

広瀬すず「鳥肌立った」と感激 緑黄色社会がCM楽曲「Don!!」を生歌唱!
Don!緑黄色社会

富士フイルム ワクワクがリンクする「INSTAX SQUARE Link」篇。

こちらは広瀬すずさんと、横浜流星さんがスマホでできるチェキプリントを利用して、さまざまな作品を作るという内容に仕上がっています。

かなりポップな印象で、CMソングには『Don!』が起用されていました。

こちらは緑黄色社会の曲で、多様性のある社会について歌われています。

WEBではメイキング映像が公開されているので、ご興味がある方はそちらも見てみましょう。

TCK 東京シティ競馬「光よ、駆けろ。帝王賞」篇

Starry Drama緑黄色社会

遠距離恋愛の中で感じる絆を新木優子さんと福士蒼汰さんがドラマ仕立てで演じる、東京シティ競馬のCMです。

配信なら距離が離れていても同じ時間が共有できることがしっかりとアピールされていますね。

使用される楽曲は緑黄色社会の『Starry Drama』で、世界の広がりを感じるさわやかなサウンドが印象的ですね。

永遠のブルー羊文学

羊文学 – 永遠のブルー (Official Music Video)
永遠のブルー羊文学

3人組ロックバンドの羊文学が手掛けたタイアップ曲で話題なのがNTTドコモ ドコモ青春割 iPhone「ブレない青春」篇です。

CMはムロツヨシさん演じる監督が、髙橋ひかるさんの青春の様子を撮影するというストーリー。

『永遠のブルー』が青春時代の楽しさや、終わるさみしさを代弁してくれています。

CMは彼女が走るシーンが多いのですが、それに合わせて疾走感のあるサウンドに仕上がっていますよ。

歌詞を考察すれば、CMの世界観をより楽しめそうです。