【2025年6月】最新CM
テレビやインターネットでは必ず目にするCM。
「このCMで流れる曲、好きだな」「なんて曲だろう?」と心に残るものに出会うことも多いのではないでしょうか?
2025年6月に放送されたCMでも、魅力的な映像と音楽で視聴者の心をつかんでいます。
この記事では、そうして注目を集めるCMソングの中から、とくに印象的な作品を詳しく紹介していきますね。
一度耳にしたきりで気になっていた楽曲や、SNSで話題になった楽曲も見つかるかもしれません。
最新CM【2025年6月】(161〜170)
東急リバブル「将来の資産価値」篇岡田准一

岡田准一さんが東急リバブルの人として、お客様に将来の資産価値をアドバイスする姿を描いたCMです。
工事現場にもあらわれ周りの状況を見極るという、お客様のことを考えた姿勢や、情熱的な行動がしっかりと表現されていますね。
説明の際には笑顔を見せてくれるところから、自信を持って勧めていることも感じられますよね。
情熱があるからこそ信頼につながるのだという部分が強く見える内容です。
森永製菓 バニラモナカジャンボ「原価がかかってます」篇SUPER EIGHT

バニラモナカジャンボはチョコモナカジャンボよりも原価が高く、リッチであるということをアピールするのがこちらのCM。
SUPER EIGHTが出演しており、彼らの写真が徐々にリッチに変化していくという、クイズ番組の間違い探しのような映像が用いられています。
商品の原価の話を持ち出すという、実にざっくばらんな展開ですが、その分ストレートに商品の魅力が伝わってくるおもしろいCMです。
最新CM【2025年6月】(171〜180)
牛角 「新セットメニュー」篇橋本環奈

橋本環奈さんがおいしそうに焼き肉を食べる様子を映したこちらは、2025年6月に放送された牛角のCMです。
橋本さんが食事を楽しむ映像に合わせて、新しく登場した2人向けのセットメニューを紹介しています。
彼女の豪快な食べっぷりを見ていると、牛角に行ってお肉を食べたくなった方も多いのではないでしょうか?
花王 ロリエ しあわせ素肌 もちふわfit「2日目こそ」篇二階堂ふみ

穏やかなBGMに乗せて商品の特徴を紹介するこちらは、ロリエもちふわfitのCMです。
快適な肌触りと安心できるフィット感が強調されていますね。
BGMはもちろん、ふんわりとした画作りも相まって商品のポイントであるもちふわ感がうまく表現されています。
資生堂 アネッサ 金ミルク「太陽は、挑戦を笑わない。」篇堀米雄斗

スケートボード選手の堀米雄斗さんが出演し、スケートパークでパフォーマンスを披露するこちらは、日焼け止めのアネッサのCMです。
アネッサのブランドロゴをかたどった障害物を使って次々とパフォーマンスを披露する様子が映像に収められており、非常に見応えのあるCMに仕上がっていますよね。
ナレーションはなく商品の紹介も控えめですが、一度見ると深く印象に残るCMですね。
GROP「グロップ NEO江戸」篇川口春奈

「グロップ NEO江戸」篇と題されたこちらのCMでは、川口春奈さんがロックバンドのギタリストとなって登場、江戸の街中にあるステージでパフォーマンスを披露しています。
おなじみのオリジナル楽曲を披露して、江戸の人々を沸かせている様子が印象的です。
最後に川口さんが「なんでもありだね、グロップ」と言い放ちますが、何でもありなCMの演出を通してそのメッセージが見事に表現されていますね。
帝京大学「わたしはわたしになっていく」篇

やわらかいタッチのイラストが印象的なこちらは、キャンパスライフの様子を描いた帝京大学のCMです。
授業や実習の様子のほか、自宅で課題に取り組む様子や学外での学生の様子を描くことで、「大学生ってこんな生活を送っているんだ」とイメージがわいてきますね。
BGMには、映像にあわせた穏やかなオリジナル楽曲が起用されており、こちらはKan Sanoさんによる楽曲。
吐息混じりの歌声が心を穏やかにしてくれますね。