RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

印象に残るCM【2025年6月】

CMを観ていると誰もが一度は「あの曲なんだろう?」と気になるCMソングに出会うことがありますよね。

2025年6月、各社から印象的な楽曲を起用したCMが続々と放送されていますよね。

世代を超えて愛されるJ-POPから懐かしのカバー曲、耳に残るオリジナル楽曲まで、視聴者の心をつかむ音楽の力は絶大です。

この記事では、最近とくに話題を集めているCMソングの数々をご紹介!

思わず口ずさんでしまう曲や、聴くたびに心が温まる楽曲との出会いがきっとありますよ。

印象に残るCM【2025年6月】(11〜15)

キットカット「キミの推し、教えて!」

Run&GoNEW!JO1

JO1|’Run&Go’ DANCE PERFORMANCE VIDEO
Run&GoNEW!JO1
Nestlé KitKat x JO1 CM 「キミの推し、教えて!」篇 15秒

キットカットがさまざまな味で展開されていることを紹介、好みに合わせて選べることの楽しさもアピールしているCMです。

JO1のメンバーが数人に分かれて、パッケージをイメージしたような衣装に身を包む展開で、味にバリエーションがある高揚感も表現しています。

そんなCMの雰囲気をさらに盛り上げている楽曲が、JO1の『Run&Go』です。

2021年にリリースされたシングル『WANDERING』のカップリング曲として収録されています。

歌詞には自分の好きなこと、楽しいと思えることをしているステキなあなたと一緒にどこまでも行こう!という思いが描かれています。

爽やかなメロディーに乗せて歌われるそんなメッセージから、頑張っていることを応援する思いが感じられますね!

ABCマート NIKE AIRMAX「NIKE ONE」篇

無限大NEW!JO1

JO1 l『無限大(INFINITY)』MV
無限大NEW!JO1
JO1 CM ABCマート「JO1推しMAX!」篇

ABCマートでどのような靴が展開されているのかを、JO1のダンスを通してアピールしていくCMです。

ダンスを足元に注目して見せていく内容で、激しいダンスにも耐えられる丈夫な靴が手に入るのだということを伝えています。

そんな映像で描かれているクールでスタイリッシュな雰囲気をさらに際立たせているのが、JO1の『無限大』です。

リズムが印象的に響くダンスミュージックで、力強い歌声も重なることで、前に向かっていく姿勢もイメージされますね。

コカ・コーラ「コークとチキンと藤原竜也」篇

天国と地獄NEW!Jacques Offenbach

【コカ・コーラ】 TVCM 「コークとチキンと藤原竜也」篇 15秒 Coca-Cola

藤原竜也さんがコカ・コーラとフライドチキンを交互に口に運ぶ様子を観ていると食欲を刺激されますよね。

運動会のBGMでも定番のオッフェンバックの『天国と地獄』にオリジナルの歌詞を乗せ、コーラとチキンの相性のよさをテンポよくアピール。

コークとチキンの頭文字を取って「コチ」、さらに藤原竜也さんの名前と合わせて「コチ原竜也」とユーモアのある展開に笑いを誘われますね。

コカ・コーラ サマー「カラーボトル登場」篇

世界はあなたに笑いかけているNEW!Little Glee Monster

『世界はあなたに笑いかけている』 – Little Glee Monster
世界はあなたに笑いかけているNEW!Little Glee Monster
綾瀬はるか&Little Glee Monster、自分らしい夏を楽しむ人へエール コカ・コーラ新TVCM『コカ・コーラ サマー カラーボトル登場』篇

カラフルなデザインのアロハシャツを着た綾瀬はるかさんが印象的なこちらは、カラーボトルの紹介CM。

2018年の夏限定で、さまざまな色のラベルが施されたコカ・コーラが登場したことを伝えています。

夏らしく気分が上がる演出で、お店にカラフルなボトルが並んでいるとついつい手にとってしまいたくなりますね!

コカ・コーラ「夢中全開。限定ライブ」篇

MILLION PLACESNEW!XG

XG – MILLION PLACES (Official Music Video)
MILLION PLACESNEW!XG
【コカ・コーラ】 XG WEBCM「夢中全開。限定ライブ」篇 15秒

2025年のコカ・コーラのCMには大人気のガールズグループXGが登場。

こちらのCMでは、コカ・コーラを買えば彼女たちが出演する限定ライブに応募できることが紹介されています。

えCMの中では彼女たちのライブ映像も用いられており、会場の興奮が伝わってきますね。

BGMには彼女たちが2025年にリリースした『MILLION PLACES』が起用。

世界中を飛び回る彼女たち自身が抱える大切なファンへの気持ちがつづられており、その真っすぐな思いに胸を打たれたファンは多いのではないでしょうか?