印象に残るCM【2025年6月】
CMを観ていると誰もが一度は「あの曲なんだろう?」と気になるCMソングに出会うことがありますよね。
2025年6月、各社から印象的な楽曲を起用したCMが続々と放送されていますよね。
世代を超えて愛されるJ-POPから懐かしのカバー曲、耳に残るオリジナル楽曲まで、視聴者の心をつかむ音楽の力は絶大です。
この記事では、最近とくに話題を集めているCMソングの数々をご紹介!
思わず口ずさんでしまう曲や、聴くたびに心が温まる楽曲との出会いがきっとありますよ。
印象に残るCM【2025年6月】(16〜20)
あなたの笑顔NEW!カサリンチュ


自転車は歩行者でも自動車でもなく、交通の中で特殊な存在といえますよね。
こちらのCMではそんな自転車が関係する事故の被害者の約3割は19歳以下であることを紹介し、自転車のための交通安全教育をおこなっていることがアピールされています。
CM映像にはサンドアートを用いており、次々と絵柄が変わる様子に見とれてしまいますね。
BGMにはカサリンチュが手掛けた『あなたの笑顔』が起用。
2010年にリリースされた楽曲で、笑顔の尊さと笑顔でいることの大切さが歌われています。
Life RoadNEW!ロザリーナ


シンガーソングライターのロザリーナさんが出演し、弾き語りを披露していますね。
CMの冒頭では彼女が応募したオーディションの選考結果のメールが映し出され、そこには「不合格」の文字が……。
彼女はため息をついたあとにコーラを一口飲み、ギターを手にとって歌い始めます。
するとコーラのボトルが倒れてスマホに当たり、ライブ配信が始まってしまいました。
思わぬ形で彼女の歌声がたくさんの人に届くことになり、彼女はその全員を魅了していきます。
このCMの中で彼女が歌っているのは『Life Road』。
2024年にリリースされたこの曲には、「君とならどこでも一緒に行くよ」と、大切な人とずっと一緒に居たいという意思が込められています。
いいんだよNEW!須澤紀信


浜辺美波さんの幼少期の写真が次々と流れるこちらは「ライフムービー」篇と題されたCMで、人は常にさまざまなリスクと隣合わせで生きているため、それらに備えるために共済が必要であることをアピールしています。
そして「リスクは常に隣合わせである」ことを表すために、浜辺さんの幼少期の写真の中には佐藤二朗さんが演じるMr.リスクが映り込んでいるんです。
BGMも相まって一見感動的な雰囲気のCMですが、佐藤さんの表情がおもしろく、シュールなユーモアが込められているところに注目です。
スライドショーにピッタリな穏やかなBGMは須澤紀信さんの『いいんだよ』です。
自分を受け入れて見守ってくれる誰かがいることを思い出させてくれる温かい歌詞は必見です。
SparkNEW!Qaijff

東海プラントエンジニアリングは情熱を持って突き進んで行くのだという、力強い意志をアピールしていくCMです。
熱を使う業務とそこで流れる汗もしっかりと描くことで、思いがどれだけ燃え上がっているのかもパワフルに表現していますね。
そんな映像でも表現されている力強さをさらに強調している楽曲が、Qaijffの『Spark』です。
勢いを感じるパワフルなバンドサウンドで、ここに重なる高らかな歌声で、晴れやかさもイメージされますよね。
Head UpNEW!timelesz

ピーチ・ジョンのルームウェアを着用した松島聡さんの日常を描いたような、優しい雰囲気のCMです。
誰かと暮らす中での何気ない会話が描かれ、言葉の穏やかさや姿などから、リラックスをしっかりと表現しています。
そんな映像で描かれている穏やかな空気感をさらに強調しているのが、timeleszの『Head Up』です。
穏やかでありつつも力強く響くビートに、優しい歌声が重なる、温かい雰囲気が印象的ですよね。