RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽最新リリース曲【2025年7月】

2025年7月、世界の音楽シーンではどんな新しいサウンドが生まれているのでしょうか?

洋楽の最新リリース曲は、通勤中のプレイリストに加えたり、友人との会話のキッカケにしたり、あなたの日常をちょっと華やかにしてくれる存在ですよね。

この記事では、この夏にリリースされた話題の洋楽ナンバーをピックアップしてご紹介していきます。

ポップスやロック、R&Bなど幅広いジャンルから集めたラインナップですので、新しいお気に入りの1曲を探しているという方もぜひチェックしてみてくださいね!

洋楽最新リリース曲【2025年7月】(11〜20)

1995Freddie Gibbs & The Alchemist

ムーディーなギターの音色が心を揺さぶる、ヒップホップファン注目のコラボレーションです。

米インディアナ州出身のラッパーであるフレディ・ギブスさんと、プロデューサーのジ・アルケミストは、2020年のアルバム『Alfredo』で第63回グラミー賞にノミネートされた最強タッグ!

本作は、ジ・アルケミストさん特有の空間的なビートの上を、フレディ・ギブスさんのアスリートのように鋭いラップが駆け巡る、唯一無二の世界観が魅力です。

ストリートの現実と成功への渇望を描いた歌詞には、聴く者の感情を深く揺さぶる力が込められています。

日本で撮影された短編映像『Alfredo: The Movie』のエンドクレジットを飾り、物語に深い余韻を与えているのも印象的ですよね。

一人の時間にじっくり音楽と向き合いたい、そんなあなたにぴったりの一曲です。

StepperGood Charlotte

Good Charlotte – Stepper (Official Video)
StepperGood Charlotte

人生や愛する人のために、日々一歩ずつ進み続ける大切さを歌った、エネルギッシュな一曲!

アメリカのロックバンド、グッド・シャーロットが届ける、まさにポップパンクの真骨頂です。

高揚感のあるフックとストレートな歌詞が、聴く人の背中を力強く押してくれます。

本作は2025年8月にリリースされる約7年ぶりのアルバム『Motel Du Cap』からの先行シングルで、2023年の友人との出来事が制作のきっかけになったそうです。

何かに挑戦している時や、仲間との絆を感じたい瞬間に聴けば、明日への活力が湧いてくるはず。

困難に立ち向かう全ての人に聴いてほしい応援歌ですね!

RainI Prevail

I Prevail – RAIN (Official Music Video)
RainI Prevail

メンバー脱退という大きな試練を乗り越え、新体制で新たな一歩を踏み出したアメリカのロックバンド、アイ・プリヴェイルの一曲です。

本作には、制御不能な現実を受け入れ、苦しみの先にある救いを見つけ出すという力強いメッセージが込められています。

攻撃的なリフとスクリームが内面の嵐を表現する一方、エモーショナルなクリーンボーカルが織りなすメロディは、まるで降りしきる雨が洗い流すように心を浄化してくれます。

この楽曲は2025年9月リリースのアルバム『Violent Nature』に収録。

過去には楽曲がゲーム『Forza Horizon 4』に採用された実績もあります。

どうしようもない壁にぶつかり、立ち止まってしまった時に聴けば、雨上がりの空のように視界が開ける感覚を味わえるかもしれません。

I KnowIShowSpeed

IShowSpeed – I Know (Official Music Video)
I KnowIShowSpeed

ストリーミング界で旋風を巻き起こすアメリカ出身のアイショウスピードさんが音楽シーンに投じた、パワフルなヒップホップナンバーです。

2024年のStreamer Awardsで年間最優秀賞を受賞した彼の勢いが、そのまま音になったような一作!

本作は、目まぐるしい成功を手にする日々への高揚感と、自分を支えてくれるファンへの感謝が込められています。

アイス・スパイスさんの『Munch』を手掛けたRIOTUSAさんによるトラップビートの上で、彼のハイテンションなラップが炸裂!

聴いているだけで気分が高揚してくるから不思議ですよね。

2022年に公開された『World Cup』からさらに進化した音楽性を示しており、何かを成し遂げたい時に聴けば、大きなパワーをもらえるかもしれません。

Dream NightJamie xx

Jamie xx – Dream Night (Visualiser)
Dream NightJamie xx

夢見心地なシンセサウンドがゆっくりと広がる、イギリスの音楽プロデューサー、ジェイミー・エックスエックスさんの楽曲です。

彼は人気バンドThe xxのメンバーとしても知られていますよね。

感傷的なボーカルサンプルと、徐々に高揚していくビートが織りなすサウンドは、まるでダンスフロアの熱狂と夜明け前の静けさが同居しているかのよう。

本作は、2024年に9年ぶりとなるアルバム『In Waves』をリリースした後のツアーで体験した「美しくも熱狂的な夜」の記憶からインスピレーションを得たそうです。

過ぎ去った一夜への愛おしさが詰まった、切なくも温かい余韻に浸れます。

一日の終わりに物思いにふけりたいときや、夏の夜風に当たりながら聴くのにピッタリな一曲です!

1965Jessie Murph

Jessie Murph – 1965 (Official Video)
1965Jessie Murph

カントリーとヒップホップを自在に横断するアメリカのシンガーソングライター、ジェシー・マーフさんによる、強烈な皮肉に満ちた楽曲です。

一聴すると、ヴィンテージなサウンドに乗せて古き良き時代への憧れを歌っているように感じられるかもしれません。

しかし「1965年のように愛して」と歌われる裏には、当時の女性に課せられた役割への痛烈な風刺が込められています。

この楽曲を「ジョークだ」と語る彼女のユーモアに、ハッとさせられた方も多いのではないでしょうか?

2025年7月リリースのアルバム『Sex Hysteria』に収録された本作は、世の中の固定観念に窮屈さを感じたとき、その気分をスカッと吹き飛ばしてくれるはずです。

洋楽最新リリース曲【2025年7月】(21〜30)

ABKJoey Bada$$

Joey Bada$$ – ABK (Official Audio)
ABKJoey Bada$$

ヒップホップ黄金期を彷彿とさせるサウンドで知られるアメリカのラッパー、ジョーイ・バッドアスさんが手掛けた闘争心あふれる一曲です。

最近のラップバトルでの勝利の熱量をそのまま詰め込んだような本作は、まさに勝利宣言そのもの!

ダークで挑発的なビートの上で、自身を「ビースト・コーストのブギーマン」と名乗り、シーンの頂点に君臨するという強い意志を表明しています。

2025年8月リリースのアルバム『Lonely at the Top』から先行して2025年7月に公開された楽曲で、人気トーク番組での初披露も話題になりました。

何かに打ち勝ちたいとき、この曲を聴けば、どんな困難にも負けない勇気が湧いてくるかもしれませんね。