RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【3歳児】保育園や幼稚園で歌いたい!人気曲やオススメの歌

歌が大好きな子供たち!

3歳頃になると少しずつ曲の音程やリズムを取れるようになり、歌を歌うことが楽しくなってきますよね。

みんなで一緒に歌いながら、歌う楽しさや気持ち良さを感じてもらいたいですね。

そこで今回は3歳児さんが歌って楽しい、人気の曲をたくさん集めました。

日々の保育はもちろん、発表会や誕生日会などのイベントにも歌いたい曲が勢ぞろい!

元気いっぱいの3歳児さんが歌いたくなる歌を、ぜひみんなで一緒に歌ってみてくださいね。

曲に合わせて手拍子や振り付けを加えれば、よりいっそう盛り上がりますよ!

【3歳児】保育園や幼稚園で歌いたい!人気曲やオススメの歌(61〜70)

あるいてゆこうビリケン

一緒に歌って踊れるフォークとヒップホップが融合した元気な曲です。

フレンドリーな歌詞は、日々の生活の中での喜びや楽しさ、時にはいたずら心を持つ子供たちの姿を温かく描いています。

本作は2010年9月にリリースされ、テレビ東京系アニメ『毎日かあさん』のオープニングテーマとして多くの視聴者に愛されました。

メロディアスな曲調と心地よいリズムで、子供たちの心に寄り添い、新しい環境での一歩を後押ししてくれます。

入園式や朝の会で歌うと、子供たちの笑顔があふれて、自然と手拍子や体の揺れが生まれます。

先生と子供たちで楽しく歌って、ステキな思い出を作りましょう。

すてきなワンダーランドしまじろう

すてきな ワンダーランド  こどもちゃれんじ【しまじろうチャンネル公式】
すてきなワンダーランドしまじろう

明るくリズミカルなメロディーに乗せて、子供たちの冒険心や、毎日の新しい発見への喜びを歌い上げた楽曲です。

地球全体が子供たちにとってすてきな冒険の場所であることを表現しており、みんなで一緒に楽しく踊れる温かい世界観が広がっています。

2015年2月にDVD『しまじろうのわお!』に収録され、テレビ番組でのダンスコーナーでも使用されています。

本作は、しまじろうとその仲間たちが、自然の中で元気に歌って踊る様子が印象的な楽曲です。

保育園や幼稚園のイベントで子供たちと一緒に楽しんだり、ご家庭でのダンスタイムにもぴったりですよ。

スマイル作詞:北川悠仁/作曲:北川悠仁

歌っておどっているだけで、心がワクワク、ハッピーな気持ちになる元気いっぱいな楽曲です。

北川悠仁さんが作詞作曲を手掛けたこの曲は、2003年7月にリリースされたアルバム『ゆずスマイル』に収録されています。

明るくポップなメロディーと、笑顔の力を信じるメッセージが込められた歌詞が特徴的で、子供から大人まで幅広い層に親しまれています。

入園式で歌うのにぴったりの曲ですが、運動会などのイベントで保護者の方と一緒におどってもとってもかわいいと思います。

みんなで笑顔になれる、そんなすてきな曲です!

けのうた

TV番組【しまじろうのわお!】なんでもランキング投票! けのうた
けのうた

子供たちの語彙力や知識を育むことを大切にした教育番組『しまじろうのわお!』から生まれた楽曲です。

2013年9月にリリースされたこの楽曲は、リズミカルなメロディに乗せて「け」から始まる言葉を楽しく紹介していきます。

番組の中で、しまじろうと一緒に歌って踊りながら、自然と新しい言葉に触れることができる構成になっています。

映像では、言葉に合わせたイラストやアニメーションも登場し、視覚的な要素も豊かに取り入れられています。

本作は、家庭や保育の場で、子供たちが歌いながら言葉を楽しめる、親しみやすい楽曲になっています。

小さな世界作詞/作曲:シャーマン兄弟

「みんなと仲よくしよう」というメッセージが込められた『小さな世界』はいかがでしょうか?

こちらはディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」のテーマソングとして書き下ろされた曲。

歌詞の内容に心が温まるのはもちろん、ミドルテンポな曲調に気分も上向いてくるはずです。

そして音を伸ばすカ所が多いので、長く発声する楽しさも味わえます。

そのため合唱にもピッタリですし、歌詞のテーマ性から発表会の演劇などとも合わせやすそうですね。

スケッチあいみょん

映画『ドラえもんのび太の絵世界物語』の主題歌として、あいみょんが温かい友情を込めた歌声を届けてくれます。

子供たちの心の中にある大切な思い出を、優しいメロディーとともに描き出した本作。

ドラえもんと一緒に過ごす毎日の中で、うたた寝をしてしまうのび太の姿を愛おしく見守る、まるで絵のような瞬間を切り取っています。

2025年3月に映画の公開と同時にリリースされたこの曲はお子さんの1歳のお誕生日の思い出にも、親子で楽しめる優しい楽曲としてオススメです。

なないろのしゃぼんだま作詞・作曲:遊佐未森

なないろのしゃぼんだま おかあさんといっしょ 2018年4月のうた
なないろのしゃぼんだま作詞・作曲:遊佐未森

優しい空気感に包まれた幻想的な雰囲気が印象的なNHK『おかあさんといっしょ』の人気曲です。

シャボン玉が風に乗って空を舞う様子を通して、「冒険心」と「夢見ることの大切さ」を歌い上げています。

遊佐未森さんの透明感のある歌声と、豊かなイマジネーションを育む歌詞が織りなす本作は、2018年4月の「月の歌」として放送されました。

入園にあたり、新しい環境への期待と不安を抱えている子供たちの気持ちに寄り添いながら、みんなで一緒に歌うことで、自然と前を向く勇気が湧いてきます。

新しい生活のスタートを明るい気持ちで迎えられる、心温まる1曲です。