RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【3歳児】保育園や幼稚園で歌いたい!人気曲やオススメの歌

歌が大好きな子供たち!

3歳頃になると少しずつ曲の音程やリズムを取れるようになり、歌を歌うことが楽しくなってきますよね。

みんなで一緒に歌いながら、歌う楽しさや気持ち良さを感じてもらいたいですね。

そこで今回は3歳児さんが歌って楽しい、人気の曲をたくさん集めました。

日々の保育はもちろん、発表会や誕生日会などのイベントにも歌いたい曲が勢ぞろい!

元気いっぱいの3歳児さんが歌いたくなる歌を、ぜひみんなで一緒に歌ってみてくださいね。

曲に合わせて手拍子や振り付けを加えれば、よりいっそう盛り上がりますよ!

【3歳児】保育園や幼稚園で歌いたい!人気曲やオススメの歌(21〜30)

ふしぎなポケット作詞:まど・みちお/作曲:渡辺茂

『ふしぎなポケット』はポケットをたたくたびビスケットが増える楽しい曲です。

想像力が豊かになる3歳児さんにぴったりですね。

ポケットを実際にたたきながら歌うのもおすすめですよ。

また、エプロンシアターとして実際にビスケットが増える演出をするのもいいですね。

「たくさんビスケットが出てきたらどうする?」などと子供たちとの会話も弾むことでしょう。

「1つ、2つ」など数の数え方も自然と学べますよ。

夢のある1曲です。

にんじんエンジンロケット花田ゆういちろう、ながたまや

にんじんをエンジンに見立てて、ロケットが宇宙に飛び立つという楽しい発想が特徴的な『にんじんエンジンロケット』。

こちらはNHK『おかあさんといっしょ』に、1961年10月に最初に放送された歌です。

作詞は山川啓介、作曲は中村八大が担当しました。

この楽曲は、とてもリズム感が良く、親しみやすいメロディで、子供たちに夢と冒険の世界を届けました。

放送当時から今でも子供たちから大人気で、長年にわたって愛され続けられている楽曲です。

【3歳児】保育園や幼稚園で歌いたい!人気曲やオススメの歌(31〜40)

世界中のこどもたちが

♪世界中のこどもたちが〈振り付き〉世界中のこどもたちが いちどに 笑ったら ~♪【手あそび・童謡】
世界中のこどもたちが

世界中の子供たちの幸せを願うような歌詞が胸を打つ楽曲『世界中のこどもたちが』で、元気よく踊ってみませんか?

行進するように両手を振りながら足踏みしたり、お友だちと手をつないでみたり……シンプルな振り付けでも楽しめる楽曲ですよ。

また、手話による振り付けも人気ですので、この機会に手話ダンスにトライしてみるのも良いですね。

少しリズムをゆっくりにアレンジすれば、合唱も楽しめると思います。

ぜひいろいろなレクリエーションにご活用くださいね。

ハートがいっぱい横山だいすけ/三谷たくみ

@user15821878215964

2012年4月の歌 ハートがいっぱい 横山だいすけ・三谷たくみ #ハートがいっぱい#横山だいすけ#三谷たくみ#だいすけお兄さん#たくみお姉さん#おかあさんといっしょ#2012年4月#今月の歌#上原りさ#りさお姉さん#デビュー曲#初々しい

♬ オリジナル楽曲 – 田村光 – 田村光

優しい歌詞と心のあたたまるメロディが、子供たちに愛の気持ちを自然に伝える一曲です。

2012年4月のNHK『おかあさんといっしょ』で登場した「ハートがいっぱい」は、作詞を青島利幸さん、作曲を大橋恵さんが担当しました。

リズミカルで耳に残りやすく、初めて聴いた人でもすぐに気に入る、そんな魅力があります。

親子で一緒に歌いやすいリズムとメロディもポイント。

歌詞には「いっぱいのハート」が詰まっていて、優しさあふれる雰囲気が広がります。

聴いただけで思わずほほ笑んでしまうような、かわいらしさといやしのある1曲です。

にんげんっていいな作詞:山口あかり/作曲:小林亜星

にんげんっていいな – まんが日本昔ばなし 歌詞付き フル 高音質
にんげんっていいな作詞:山口あかり/作曲:小林亜星

楽しく歌ってほっこりできる曲として、『にんげんっていいな』がオススメです。

こちらはアニメ『まんが日本昔ばなし』のエンディングテーマとして知られている1曲。

近年はアニメの再放送やDVD化がされたことで、改めて注目を集めています。

人間の営みを動物たちの目線から描くという歌詞はほっこりできるだけでなく、何気ない日常の幸せを再確認するきっかけにもなるでしょう。

合唱する時はラストのフレーズを中心にワイワイ盛り上がってみてくださいね。

ホ・レ!花田ゆういちろう、ながたまや

【おかあさんといっしょ2022年10月曲】「ホ・レッ!」(Covered by うたスタ)
ホ・レ!花田ゆういちろう、ながたまや

にんじん、ビーツ、大根、じゃがいも、ごぼう、れんこんなどたくさんの根菜がにぎやかに飛び出す、まるで野菜パーティーのような楽しい歌です。

こちらは2022年10月登場のNHK『おかあさんといっしょ』の歌『ホ・レッ!』。

「ホレッ!」という掛け声には「掘れ!」とフラメンコの「オレ!」をかけ合わせた遊び心がたっぷりのリズムで、思わずホレホレと踊りたくなるようなノリの良さ!

作詞を手がけたのはコピーライターで童謡も多い桑原永江さん、作曲はギタリストで編曲家の石川ハルミツさん。

アニメと実写が混ざった映像では、畑ごっこ気分が味わえる、笑顔も元気も弾ける1曲です。

ボン!とうまれたぼくたちは花田ゆういちろう、ながたまや

ボン!とうまれたぼくたちは「おかあさんといっしょ8月の月歌」 / cover:このゆびとーまれっ☆ 出演:まっくん&みっちー コーラスあられ
ボン!とうまれたぼくたちは花田ゆういちろう、ながたまや

和太鼓の音から始まるイントロが印象的!

「ボン!

とうまれたぼくたちは」をご紹介します。

夏にこの歌を聴きたくなるという方も多いのではないでしょうか。

2025年8月の歌として番組内でも人気なこの歌は、リズミカルな音や掛け声が特徴のひとつですよね。

子供も覚えやすい歌詞が印象的な1曲です。

掛け声や音楽に合わせて体を動かせば、盛り上がること、間違いなし!

夏祭りやイベントにも取り入れやすいのではないでしょうか?

聴いて楽しい、踊って楽しい曲です。