RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア

盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア
最終更新:

盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア

ハロウィンに友達や家族とパーティーをして楽しみたいけれど、どんなゲームを用意すればいいのか悩んでいませんか?

そこでこの記事では、室内で盛り上がれる簡単なゲームから、ちょっとした工夫で普段の遊びが大変身するゲームまで、さまざまなハロウィンゲームを紹介します。

お菓子を使ったゲームや、おばけをモチーフにしたちょっと不気味な遊びなど、ハロウィンパーティーの雰囲気をぐっと盛り上げるアイデアが満載!

子供から大人までみんなで楽しめる室内ゲームで、特別な思い出を作りませんか?

盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア(1〜10)

ガイコツ玉入れNEW!

ハロウィンゲーム ガイコツ玉入れ作ってみた
ガイコツ玉入れNEW!

タイムを競うのもおもしろい!

ガイコツ玉入れのアイデアをご紹介します。

ハロウィンのモチーフといえば何を思い浮かべるでしょうか?

パンプキンやコウモリ、オバケやガイコツなどさまざまなモチーフがありますよね。

今回はガイコツモチーフの箱を作って、玉入れにチャレンジしてみましょう。

準備するものは段ボール、画用紙などで作ったガイコツ、接着剤、透明シート、カラーボールなどです。

チームに分かれて全てのカラーボールを入れるまでのタイムを測ってみると、より盛り上がるのでは。

お菓子のつかみ取りNEW!

ハロウィンサービス🎃お菓子つかみどり👻【ゲンチューブチャンネル】
お菓子のつかみ取りNEW!

バランスを保つのがポイント!

お菓子のつかみ取りのアイデアをご紹介します。

ハロウィンでは「トリック・オア・トリート」という掛け声も定番ですよね。

仮装した子供たちからのイタズラを回避するためにも、パーティーにお菓子は必須なのではないでしょうか。

今回は、お菓子のつかみ取りを取り入れてみましょう。

準備するものはジャック・オ・ランタンの入れ物にアメやチョコレートなどを入れたら準備は完了です!

入り口がせまくなっているので大量にお菓子をゲットするのは難しいかもしれませんね!

おばけの紙コップ釣りNEW!

ハロウィンにぴったり!紙コップ釣りゲーム
おばけの紙コップ釣りNEW!

ハロウィンパーティーで盛り上がる!

おばけの紙コップ釣りのアイデアをご紹介します。

かわいらしいおばけが、フランケンシュタインやジャック・オ・ランタンなどを釣り上げるユニークな遊びです。

準備するものは紙コップ、キリ、ラッピング用の針金、ペン、白い布、ハサミ、ストロー、マグネットなどです。

ハロウィンモチーフの紙コップを釣り上げると、中にお菓子が入っているという仕掛けも子供たちが喜びそうですね。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

カボチャで宝探しゲーム

家族でハロウィンパーティー🎃🎉子供でもできるパーティーゲーム☺️⭐️‼︎
カボチャで宝探しゲーム

ハロウィンといえばカボチャ、ジャック・オー・ランタンですよね。

飾り付けにももちろんマストアイテムなのですが、そのジャック・オー・ランタンを使ってゲームをしてみるのはどうでしょうか?

部屋の中にディスプレイ、そして見えない部分にもジャック・オー・ランタンを飾り、隠しておきます。

そのジャック・オー・ランタンの中に数字を書いた紙を入れておきます。

それぞれに探しだしたジャック・オー・ランタンの中に入っていた紙を持ち寄り、書かれている数字が大きい人の勝ち、というゲームです。

小さなお子さんも一緒に楽しめるゲームです。

目玉運びゲーム

Halloween party game! 目玉リレー!ハロウィンゲーム!ハロウィンパーティー!
目玉運びゲーム

ピンポン玉運びゲームをハロウィンらしくアレンジしたのがこの遊びです。

ピンポン玉をリレー形式で渡していって落とさずに最後まで回せるか、というもの。

ピンポン玉に目玉が描いてあってハロウィン気分が高まりますね!

ハロウィン福笑い

【ハロウィン制作】ハロウィン福笑いで遊んでみると意外に楽しい/[HELLOWEEN] It ’s surprisingly fun to play with Halloween laughter
ハロウィン福笑い

福笑いってお正月のイメージでしょうか。

ハロウィンの福笑いはジャックオーランタンを福笑いにしちゃいます。

100円ショップで売っているオレンジのカラーペーパーにウォールステッカーを使って福笑いを作ります。

ウォールステッカーがなくても黒や緑のカラーペーパーで自作できるので気軽にできる遊びです。

ミイラ作り対決

秩父ハロウィン 【ハロウィンゲーム】ミイラの作り方
ミイラ作り対決

チームでおこなうゲームです。

ミイラを作る人とミイラになる人を決めます。

ミイラを作る人はトイレットペーパーをミイラになる人に巻き付けていきます。

早くきれいにミイラを作れたチームの勝ちです。

トイレットペーパーが途中で切れないように気をつけながら、速さも求められるゲームです。

続きを読む
続きを読む