盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア
ハロウィンに友達や家族とパーティーをして楽しみたいけれど、どんなゲームを用意すればいいのか悩んでいませんか?
そこでこの記事では、室内で盛り上がれる簡単なゲームから、ちょっとした工夫で普段の遊びが大変身するゲームまで、さまざまなハロウィンゲームを紹介します。
お菓子を使ったゲームや、おばけをモチーフにしたちょっと不気味な遊びなど、ハロウィンパーティーの雰囲気をぐっと盛り上げるアイデアが満載!
子供から大人までみんなで楽しめる室内ゲームで、特別な思い出を作りませんか?
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 小学校のハロウィンパーティーが盛り上がる遊びのアイデア集
- 盛り上がるハロウィンの室内ゲーム!子供も大人も楽しめるアイデア
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 保育園&幼稚園で楽しめる!ハロウィンゲームのアイデア集
- 家で盛り上がるパーティーゲーム。楽しいレクリエーションゲーム
- 今すぐ試したい!夢中になるハロウィンマジックのアイデア集
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 【高齢者向け】イベントで楽しむハロウィンソング。懐かしの曲から盛り上がる新定番まで
- 保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア
- 【高齢者向け】ハロウィン体操で楽しく体を動かそう!踊れる曲をご紹介
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集
盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア(61〜70)
コイン探しゲーム

洗面器に小麦粉など、口に入れても大丈夫な粉を入れ、そこにコイン型のチョコレートを埋めます。
そして手を使わずに口だけでコインを探して出してきます。
早く探し出した人の勝ちですがちょっと勇気がいりますよね。
顔中粉まみれになってもハロウィンだからだいじょうぶ?
トマトジュース一気飲み

ハロウィンでドラキュラのコスプレをする予定の人にはぜひやってほしいゲームです。
動画ではデスソースをトマトジュースに入れ替えて飲んでいますが、単純にトマトジュースの速飲み対決でもおもしろいと思います。
衣装にこぼさないように注意してくださいね。
メイクアプリ対決

女性のみなさんはご存じだと思いますが、最近はスマホのカメラ機能を使って自分の顔にメイクができますよね。
ハロウィンパーティーをするなら、この機能を使って「メイクアプリ対決」をしてみませんか?
どれだけ美しく盛れたか、どれだけインパクトを与えられたかなど、勝敗の基準をときどきで設定し遊ぶと、かなり盛り上がると思います。
普段メイクをしない男性同士の対決が一番盛り上がるかもしれませんね!
人体模型ボンバーゲーム

理科室にある人体模型がモチーフのゲームです。
怪しい音楽がなり、見た目も少し不気味です。
カードを引いて、そこに書かれてある内臓をうまくはめこまなければいけません。
うまくはめられないと人体模型が震え出し、内臓のパーツがすべて吹っ飛びます。
飛び出し方も派手なので少しびっくりしてしまいます。
仮装コンテスト

ハロウィンといえばやっぱり盛り上がるのは仮装ですよね。
最近では仮装がメイン、仮装をして街に繰り出したりパーティーをする人も多いですしとても盛り上がりますよね。
参加者全員が仮装をしてコンテストを開催するというのはどうでしょうか?
小さなお子さんから大人まで、みんなで仮装をして一人ずつ登場、自己紹介や仮装のアピールポイントなどを発表します。
誰の仮装がよかったかを投票して優勝した人には景品を用意しましょう。
景品があったほうが断然盛り上がりますよね(笑)。
仮装告白ゲーム

「仮装告白ゲーム」は、女性の場合は男装を、男性の場合は女装をして愛の告白をするゲーム。
ジャッジする人は、どちらの告白に胸キュンしたかで勝敗を決めてください。
ハロウィンということで、ジャッジする人の好きなキャラクターに仮装するなど、思い切った仮装に踏み切ってもいいですね。
キャラクターに仮装する場合は、そのキャラクターの性格や話し方をマネて告白してみましょう!
仮装当てゲーム

ハロウィンに向けて最近では本当にたくさんの仮装グッズが売っていますよね。
そんな中でもマスクを使ったゲームです。
目を閉じてマスクをかぶり、自分が何のマスクをかぶっているのか、キャラクター名を当てます。
むずかしそうなら周りがヒントを出したりするのもいいですね。
そのままマスクをかぶってパーティーを楽しみましょう!






