RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア

ハロウィンに友達や家族とパーティーをして楽しみたいけれど、どんなゲームを用意すればいいのか悩んでいませんか?

そこでこの記事では、室内で盛り上がれる簡単なゲームから、ちょっとした工夫で普段の遊びが大変身するゲームまで、さまざまなハロウィンゲームを紹介します。

お菓子を使ったゲームや、おばけをモチーフにしたちょっと不気味な遊びなど、ハロウィンパーティーの雰囲気をぐっと盛り上げるアイデアが満載!

子供から大人までみんなで楽しめる室内ゲームで、特別な思い出を作りませんか?

盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア(31〜40)

ハロウィンのピンポン玉ゲーム

@bensonbros

Spooky Muffin Tin Family Game 🎃 #fyp#challenge#halloween2024#pumpkin#fall#partygame#game#diy#family

♬ Spooky, Scary Skeletons – Andrew Gold

子供たちがワクワクするゲーム!

ハロウィンのピンポン玉ゲームのアイデアをご紹介します。

穴やくぼみのあるボードを作り、底にランダムな数字を書き込みましょう。

数字と同じ数だけ紙コップやプラスティックカップを準備して数字を割り当て、中にお菓子やプレゼントを入れたら準備は完了です!

子供たちがピンポン玉をくぼみに入れて、書いてある数字のカップの中に入っている景品をゲットできるユニークなアイデアですよ!

ワクワクドキドキするゲームですよね。

スパイダーファイト

4 Halloween games | Indoor games for kids | Halloween Party games | Kids Party Games (2022)
スパイダーファイト

ハロウィンといえば不気味な雰囲気が伝わるクモのモチーフも欠かせない存在ですよね。

そんなクモをテーマにしたさまざまな対戦形式のゲームです。

ストローで息を吹きかけて前方に飛ばすスピードを競う、目かくしをした状態でクモの巣のフィールドの真ん中にクモを貼り付けることを目指すなど、複数のゲームの総合点を競います。

目の前にいるライバルに勝利したいという思いがゲームをより白熱させるのではないでしょうか。

動かすクモの重さを変えたりなど、参加者の能力にあわせてハンデをつけてあげるのもオススメですよ。

はぁって言うゲーム

【ボドゲ】僕たち、表現力には自信がありますから【はぁって言うゲーム】
はぁって言うゲーム

幅広い年齢層に人気のゲーム「はぁって言うゲーム」を紹介します。

こちらはシンプルなルールなのに、爆笑してしまう盛り上がるゲームなんですよね。

ルールは簡単、割り当てられたお題を顔と声だけで表現する、それだけです。

表現者以外は、それがどのお題を表現したものかを当てましょう。

答え合わせの時に、どういった意図でそう表現したかを伝えるとよりおもしろさが増しますよ。

ハロウィンでみんなが仮装している中やると、おばけがため息をついていたり、愛してるよ、と愛をささやいたりするので、見た目だけでも笑ってしまうかも?

うそつき当てゲーム

ライブ配信!エイプリルフール企画☆ウソをついているのはだ~れだ?
うそつき当てゲーム

食べ物やお菓子の中に一つだけおいしくないものを混ぜておきます。

けれど全員食べたあとは、「おいしい」と伝わるように言葉や表情で表現しなければいけません。

一人だけ、まずいのにおいしいと言っている「ウソつき」がいます。

それを当てるゲームが「うそつき当てゲーム」です。

かなりの演技力が必要ですが、出し抜けた時はうれしいですよ!

出し抜けたら、本当においしいもので口直しさせてあげてくださいね!

時限爆弾ゲーム

ハロウィンは恐怖ドッキリの風船で大パニック!風船爆弾ミッションが面白すぎる!
時限爆弾ゲーム

バラエティショップなどで売っている風船を時限爆弾に見立てたゲームです。

風船を持って出されたお題に答え、次の人に風船を回していきます。

持っている時に割れた人の負けです。

普段はすらすらと答えられるようなことでも、風船が回ってくるとパニックになって答えられなかったりもしますね。

盛り上がるハロウィンゲーム!子どもも大人も夢中になるアイデア(41〜50)

パンプキンゴルフ

Pumpkin Golf: DIY Halloween Party Game #6 | Family Fun Every Day
パンプキンゴルフ

こちらの「パンプキンゴルフ」は、本物のかぼちゃを使ったゲームのアイデアです。

かぼちゃの上部を切り取り、中身をくり抜きます。

切った部分は使うので捨てないでくださいね。

中身がくり抜けたら、それをゴルフで言うところのカップに見立てて置きます。

さらに切り離した上の部分をカップの前に障害物として斜めに置いて準備はOK!

ヘラなどを使ってボールをたたき、カップの前にある障害物に当てカップインを目指しましょう!

カボチャのバケツなどでも代用できそうですね。

ねことねずみの大レース

おうちでボードゲーム#7『ねことねずみの大レース』
ねことねずみの大レース

老若男女問わず楽しめるサイコロゲームっていいですよね。

そこで紹介したいのが、ねことねずみの大レースです。

こちらは、猫とネズミの追いかけっこをモチーフとしたサイコロゲーム。

プレイヤーはサイコロの目の数だけコマを進みチーズを手に入れていくのですが、猫の目が出ると猫が進み、追いつかれると負けになってしまうというルールです。

戦略性がものをいうゲームなので、あれこれと作戦を考えつつ取り組んでみてくださいね。