RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集

年中さんの発表会や行事で歌う、合唱曲をお探しの先生方も多いはず。

そこでこちらでは、子供たちの心に残る思い出を作るのにぴったりの楽曲をご紹介します。

明るく元気な曲、優しい気持ちが伝わる曲、みんなで手をつないで歌える曲など、4歳児の子供たちが楽しく歌える曲をいっぱい集めてみました。

発表会でみんなと一緒に歌うことで、協力する喜びや一体感を感じられるステキな歌との出会いが、きっと待っています。

ぜひ、こちらを参考に子供たちに合った1曲を探してみてくださいね。

4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集(71〜80)

ネクタリンてれび戦士

NHK Eテレの人気番組『天才てれびくん』のテーマソングとして制作された曲です。

子供たちの感覚や直感を大切にする心情が、明るくポップな曲調に乗って生き生きと表現されています。

マカロニえんぴつが手がけた温かみのある歌声と、yurinasiaによる楽しい振り付けが見事に調和した作品に仕上がっています。

アルバム『大人の涙』にも収録され、番組内でてれび戦士たちの元気なダンスパフォーマンスと一緒に披露されています。

子供たちと一緒に自由な発想で踊って楽しめる曲として、保育園や幼稚園の音楽の時間や、運動会のダンスタイムなどにもぴったりですよ。

自分らしさを大切にするメッセージが込められているので、行事などのテーマ曲としてもおすすめです。

ぼくのミックスジュース作詞:五味太郎/作曲:渋谷毅

Japanese Children’s Song – 童謡 – My Mixed Juice – ぼくのミックスジュース
ぼくのミックスジュース作詞:五味太郎/作曲:渋谷毅

1982年に発表された元気の出る明るい童謡です。

年中さんに大きな声を出して歌ってほしいと願うならこの曲がオススメ。

あのうたのおねえさん、はいだしょうこさんもこの曲を歌っているんですよ。

1番2番3番がそれぞれ朝、昼、夜のパートに分かれていますので、グループを作って歌い分けを考えているならこの曲が最適かも!

サビに曲題『ミックスジュース』が歌詞として登場するのですが、そこが本当に気持ち良く大きな声が出せます。

ちょっと歌の苦手なお友達もきっと大きな声で歌えますよ。

おわりに

保育園や幼稚園の4歳児さんと一緒に歌える楽曲を紹介しました。

合唱曲は友達と声を合わせることで、子供たちの心に輝く時間が生まれます。

発表会やイベントで、楽しく体を動かしながら歌えば、子供たちの笑顔があふれることは間違いありません。

みんなの心に寄り添うメロディーと歌詞で、思い出に残る時間を過ごしてください。