RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【5歳】ストーリーに引き込まれる5歳向けアニメまとめ

アニメは大人にもファンが多いように、複雑で深みのあるストーリーやテーマの作品が多いですよね。

子供も5歳になればアニメの奥深さも味わえるようになります。

今まで観てきたアニメとは違ったテイストの作品を選ぶのもよいでしょう。

そこで今回は、5歳向けのアニメをまとめました。

子供たちが楽しく観られるだけでなく、好きなキャラクターや場面を発見できるかもしれません。

ぜひ先生や保護者の方も子供たちと一緒に鑑賞して、感想を共有してみてくださいね。

【5歳】ストーリーに引き込まれる5歳向けアニメまとめ(21〜30)

トイ・ストーリー

トイ・ストーリー4 |予告編|Disney+ (ディズニープラス)
トイ・ストーリー

ディズニーのアニメーション『トイ・ストーリー』は、おもちゃと人間の交流を描いた作品。

すべてがおもちゃの視点で描かれているところが斬新で、1996年の公開から時間が経ってなおひとびとの心をつかんで離しません。

5歳になると想像力もいっそう豊かになり、おもちゃの気持ちになって作品を楽しめるのではないでしょうか。

友情や相手を信じる心についてもていねいに描かれているため、お友達との関わりを見つめ直すきっかけにもなるでしょう。

大人も一緒に楽しみたい作品です。

ちびまる子ちゃん

桑田佳祐 – 100万年の幸せ!!(Full ver.)
ちびまる子ちゃん

『ちびまる子ちゃん』は、静岡県静岡市清水区を舞台に、主人公まる子の日常を描いたアニメです。

家族や友達とのやりとりを中心に笑えるストーリーが多いのですが、時折涙を誘われたり、まる子のおじいちゃん、友蔵とのやりとりに心が温かくなったりするんですよね。

まる子の友達には、仲良しのたまちゃん、おとなしいのに急にあやしく笑い出す野口さん、ひねくれ者の男の子永沢君、恋する乙女みぎわさんなど、個性豊かなキャラクターが登場しますよ。

クレヨンしんちゃん

クレヨンしんちゃん、父・ひろしを主人公に、野原家の5年間を描く感動ムービー  1年ぶりに復活 クレヨンしんちゃん×ボス「すべての父ちゃんたちへ」
クレヨンしんちゃん

幼稚園児の主人公、しんちゃんが巻き起こす騒動に、周りの人たちが巻き込まれていくストーリーが魅力のアニメ『クレヨンしんちゃん』。

原作は臼井儀人さんギャグ漫画です。

しんちゃんは行動が自由で、いきすぎたいたずらも多く、家族や先生によく怒られます。

しかし何を言われてもめげずに、お茶目な性格でどんなことも乗り切ってしまうんですよね。

お友達とのやりとりは笑いの要素が満載!

しんちゃんが巻き起こす騒動に、見ている子供たちもドキドキワクワクすることでしょう。

宇宙なんちゃら こてつくん

TVアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」PV第3弾 NHK Eテレにて毎週水曜18:45~放送中!
宇宙なんちゃら こてつくん

宇宙飛行士を目指すこてつくんと仲間たちが、宇宙訓練施設で成長していく様子を描いた『宇宙なんちゃら こてつくん』。

可愛らしいキャラクターたちのやり取りの中に友情や努力、夢に向かう姿勢など大切なメッセージが自然に盛り込まれています。

フェネックやイヌ、クマなどのさまざまな動物が宇宙を目指して試験に挑むリアリティと仲間同士の青春模様が楽しめるでしょう。

科学や宇宙に興味を持つきっかけにもなり、好奇心を育てる知育的な要素もあります。

明るくテンポの良いストーリーは子供たちを飽きさせず、前向きな気持ちになれる内容が詰まった作品です。

ふしぎ駄菓子屋銭天堂

【公式】アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」第1話「型ぬき人魚グミ」
ふしぎ駄菓子屋銭天堂

不思議な駄菓子を売る店主の紅子が登場する、どこか懐かしくてワクワクするアニメです。

銭天堂に並ぶ駄菓子は、それぞれ持ち主の悩みに応じた効果を持ちますが使い方を間違えると予想外の展開になることもあります。

1話完結型でテンポがよく、物語の中にある温かさや優しさが伝わるでしょう。

和風の世界観が印象的で、登場人物の表情や演出に子供たちも引き込まれるでしょう。

ふしぎな設定とキャラクターの魅力を感じる空気感がクセになり、最後まで目が離せません。

想像力や考える力を育むきっかけにもなる、味わい深いストーリーが魅力の作品です。