【保育】6歳の年長さんに歌ってほしい!発表会や卒園式にぴったりの歌
保育園や幼稚園を卒園する時期。
子供たちにとっても先生にとっても大きな節目ですよね。
子供たちも立派に成長して、歌の表現も一段と豊かになったのではないでしょうか。
今回はそんな6歳の子供たちに歌ってほしい歌を集めました。
発表会や卒園式などの発表の場にぴったりな曲ばかりなので、選曲に迷われている先生は参考にしてくださいね。
子供たちのステキな歌声を響かせて、先生や保護者の方も一緒に子供たちの楽しい未来を願える発表にしましょう。
- 年長の発表会で歌いたい!5歳児が心を込めて歌える合唱曲
 - 年長さんの合奏が盛り上がる!発表会におすすめの楽曲アイデア集
 - 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
 - 【5歳児】年長さんの発表会にオススメ!劇やダンスのアイデア特集
 - 【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング
 - 【ありがとう】卒園式・謝恩会にぴったり!先生に贈る歌まとめ
 - 【4歳児】発表会や行イベントで歌いたい、人気曲&定番曲紹介
 - 【年長】ピアニカで取り組みたいおすすめ曲まとめ
 - 幼児向けの人気曲ランキング
 - 4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集
 - 【卒園式】感動!泣けるメッセージ集
 - 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
 - 合唱曲の人気曲ランキング【2025】
 
【保育】6歳の年長さんに歌ってほしい!発表会や卒園式にぴったりの歌(41〜50)
思い出のアルバム
思い出のアルバム 歌:AIきりたん、AI謡子 (歌詞付き)

多くの人に愛されている卒園ソングに『おもいでのアルバム』があります。
こちらは作詞を増子としさんが、作曲を本多鉄麿さんが務めた楽曲。
NHKの歌番組『みんなのうた』などで披露されると口コミが広まり、多くの卒園式で歌われるようになりました。
この曲は、幼稚園や保育園で過ごした1年間のできごとを振り返り、卒園するまでを描く歌詞に仕上がっています。
歌えば過去の思い出がよみがえってくるとともに、涙がこみ上げてきそうですね。
more_horiz
おわりに
6歳にオススメの歌を紹介しました。
発表会や卒園式で、これまでの園生活の集大成を見せてくれる子供たち。
今まで元気に過ごしたことや大切な友達ができたことを振り返ると、かけがえのない思い出がたくさんあると思います。
思い出を胸に抱いて、これからも元気いっぱいに過ごしてほしいですね。






