RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

80年代のビジュアル系バンドのデビュー曲

華やかだったり、退廃的な世界観で多くの人々を魅了するビジュアル系バンドは、男女問わず根強い人気がありますよね。

80年代にも多くのビジュアル系バンドがデビューしていますが、そのデビュー曲についてはどのくらい知っていますか?

80年代のビジュアル系バンドのデビュー曲をまとめてみましたのでご紹介します。

80年代のビジュアル系バンドのデビュー曲(26〜30)

Pop Is My Lifede-lax

タイトルからも分かる、はじけるようなテイストのポップソング!

Bメロのスカっぽいテイストも今は当たり前と言える展開ですが、当時はとても斬新なアレンジでした。

思わず拳を振り上げたくなるようなパワフルでアッパーな曲調は、当時誰もが虜になったはず。

Crazy SadismGARGOYLE

一口に“ヴィジュアル系“とカテゴライズするにはあまりにも雄大なテーマ性と多彩な楽曲センスが冴えまくるGargoyleのデビュー曲。

暴力的にも感じるスラッシュメタル直系の激情系のリフとギターソロは、V系ファンのみならずギターキッズも熱狂させました。

80年代のビジュアル系バンドのデビュー曲(31〜35)

I’ll Kill YouX

X Japan – I’LL KILL YOU 【Remix】歌詞付き (cc)で訳詞
I'll Kill YouX

今や国民的な存在と言える、日本を代表するバンド・X Japanのインディーズデビュー曲がこちらです。

かなり暴力的なイントロに始まり、美しくも力強いハーモニーやスピード感は、現在も一切変わることないバンドの姿勢を物語っています。