RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

90年代の洋楽ガールズバンドのデビュー曲

力強いボーカルと革新的なサウンドで、音楽シーンに新たな風を巻き起こした90年代のガールズバンド。

フォー・ノン・ブロンドやノー・ダウトのデビュー曲には、社会への鋭い問題提起が込められています。

また、ザ・クランベリーズの透明感のある歌声や、ガービッジの実験的なサウンドなど、世界各地から個性豊かなグループが誕生。

時代を超えて色褪せることのない魅力を放ち続けています。

90年代の洋楽ガールズバンドのデビュー曲(41〜60)

Can’t You SeeTotal

Total [feat. The Notorious B.I.G.] – Can’t You See (Official Music Video)
Can't You SeeTotal

もともとノトーリアス・B.I.G.のバックコーラスを務めていたトータル。

後に「Trippin’」が大ヒットします。

この「Can’t You See」は13位というスマッシュヒットを記録。

ダイアナ・ロスを思わせる歌声です。

Head over HeelsAllure

マライヤ・キャリーが短期間だけ主催していたクレイヴ・レコードからデビューしたアルーア。

このデビューシングルはビルボードチャートで35位の小ヒットですが、3番目のシングル「All Cried Out」が大ヒットしました。

Pass the Lovin’Brownstone

Brownstone – Pass The Lovin’ (Official Audio)
Pass the Lovin'Brownstone

ブラウンストーンは、オーディションで知り合った仲間がロサンゼルスで結成したR&Bグループ。

デビューシングルの「Pass the Lovin’」はヒットしませんでしたが、第2弾の「If You Love Me」が8位チャートイン。

ただその後は鳴かず飛ばずで、1997年に解散しました。

Ooh Stick YouDaphne and Celeste

Daphne & Celeste – Ooh Stick You! (version 1)
Ooh Stick YouDaphne and Celeste

アイドルデュオとして数枚のシングルと2枚のアルバムを発表。

その後あっさり解散してしまったダフニィ&セレステ。

「Ooh Stick You」は1999年に発売された彼女たちのデビュー曲。

イギリスでは8位、ニュージーランドでは5位というヒットになりました。

コミカル色の強いポップソングです。

KrazyBlackgirl

ブラック・ガールは1992年にアトランタで結成されたボーカルトリオ。

2年後の1994年にレコードデビューしましたが、1996年にいったん解散。

2016年に再結成して活動中です。

このデビューシングルはヒットしませんでしたが、後のシングルはR&Bチャートで上位につけています。

おわりに

数々のアーティストのデビュー曲を聴き返してみると、それぞれの個性や想いが詰まった楽曲の数々に心が温かくなりますね。

デビュー時の初々しさやフレッシュな魅力が今でも色あせることなく、むしろ時を経て輝きを増しているように感じられます。

音楽の持つ不思議な力に触れられる素敵な時間になったのではないでしょうか?