【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
ここ数年、ハンドメイドが流行中ですよね。
ハンドメイドのサイトなどを見たり利用している方も多いと思います。
こちらの記事では手作りの大人かわいい小物や雑貨、インテリア小物などのアイデアをご紹介しています。
ハギレがあるけどどう活用しようか、100均インテリアや韓国インテリアがはやりだけど作り方がわからないなど、ぜひ参考にして好みのもの、自分だけのオリジナルアイテムを作ってみてください。
100円ショップの材料でできるものも多いのですぐにでも始められますよ!
- 100均材料で作る簡単だけどすごい工作アイデア!大人もハマる手作りの魅力NEW!
- 大人のホビー工作アイデア。簡単だけどすごい仕上がりの作品集NEW!
- 【簡単だけどすごい工作】大人のオシャレなアクセサリーと小物アイデアNEW!
- 小学生でも簡単!すごい工作で部屋を彩るインテリア雑貨のアイデアNEW!
- 【ハンドメイド】もらってうれしい手作りの布小物たち
- 【DIY】簡単だけどすごい工作。大人のおしゃれインテリア雑貨
- 【手作りプレゼント】高齢者の方に喜ばれるアイデアをご紹介
- 【初心者OK!】簡単にできる手芸アイデア
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(81〜100)
バラの宝石石鹸

まるで宝石!
溶かして固めて手軽に作れる、バラの宝石せっけんです。
グリセリンソープと色付け用のせっけんを紙コップに入れ、電子レンジで加熱して溶かします。
それぞれにアロマオイルを入れて香りと色を付けたら、クッキングシートの上に垂らして花びらのパーツを作ります。
固まりかけたところで、くるくると丸めてバラの形にまとめ、花びらのふちにラメを適量重ねましょう。
最後に、溶かしたグリセリンソープでコーティングして、できあがりです!
やけどにはくれぐれもご注意くださいね!
押し花カード

電子レンジで簡単に作れる押し花と、それを装飾に使用したオリジナルのメッセージカードです。
ダンボールに敷いたキッチンペーパーにお花を重ならないようにならべ、それをさらにキッチンペーパーとダンボールではさんで、輪ゴムで固定して電子レンジにかけます。
それだけでお花が押し花のように乾燥して、装飾などにつかいやすく変化するという手順ですね。
季節の花をメッセージカードの装飾に取り入れれば、春に限らずさまざまな季節に使えますよ。
ビーズで作るひまわり

夏向けのアクセサリーにもオススメな繊細なビーズを使ったひまわりです。
ネックレスやイヤリング、指輪、ブローチにアレンジすれば、ファッションのワンポイントにもなりますよね!
お友達やお孫さんへのプレゼントにもオススメなので、ぜひ挑戦してみてください。
中心部分から先に作り、続いて花びら部分を作っていくイメージです。
テグスにビーズを通していく細かい作業ではありますが、コツさえつかめば、それの繰り返しなので手軽に作っていただけると思います。
おわりに
ハンドメイドアイデアやレシピたち、作ってみたいものはありましたか?
ハギレでできるものやお手軽にできるもの、ちょっとヒマつぶしにやってみようかな?と思えるものが多いのでぜひ空き時間や気分転換などに作ってみてくださいね!