RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア

ここ数年、ハンドメイドが流行中ですよね。

ハンドメイドのサイトなどを見たり利用している方も多いと思います。

こちらの記事では手作りの大人かわいい小物や雑貨、インテリア小物などのアイデアをご紹介しています。

ハギレがあるけどどう活用しようか、100均インテリアや韓国インテリアがはやりだけど作り方がわからないなど、ぜひ参考にして好みのもの、自分だけのオリジナルアイテムを作ってみてください。

100円ショップの材料でできるものも多いのですぐにでも始められますよ!

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(71〜80)

かごバッグ

エコクラフトでかごバッグの作り方 簡単【ペーパークラフト・クラフトバンド・紙バンド】
かごバッグ

世界にひとつだけのバッグを作りましょう!

かごバッグのアイデアをご紹介します。

好きなデザインのバッグが見つからないという方や、誰かと同じバッグは嫌だ……という方にオススメの、手作りかごバッグのアイデアです。

色やデザインを考えながら作る時間は、充実した趣味の時間となりそうですね。

準備するものはクラフトバンドなどです。

作りたいサイズに合わせて、大きさや長さも調整してみてくださいね。

仲の良い友人や家族にプレゼントするのもすてきですよ。

キャンドルアート

夏のキャンドルアート #diy #手作りプレゼント #ハンドメイド作家 #パーツ #おもちゃ #プレゼント #キャンドル作り #キャンドル作り #夏 #海 #貝殻
キャンドルアート

あたたかいあかりが美しい!

キャンドルアートのアイデアをご紹介します。

キャンドルアートとは、ロウをさまざまな色や形に造形したキャンドルのことを指すようです。

造形や色、デザインはさまざまで好きなイメージで仕上げられるのが魅力のひとつでもあります。

今回は、夏をイメージしたキャンドルアートにチャレンジしてみましょう。

大きな貝殻に、小さな貝殻やパールをあしらうことで上品なイメージを受けますよね。

海のような青色のロウがより神秘的な印象を受ける素晴らしいアイデアです。

ビーズの風鈴

@diyjojo_rakuraku

風鈴🎐の作り方 ご参考になれば嬉しいです☺️☺️ (使う作品ー祈り) #DIY#ハンドメイド#ビーズ#アクセサリー#手作り#diyjojo_rakuraku#ラクラク#風鈴#リース

♬ 終末ランデブー – KIBAKO & 9Lana

大小のビーズを組み合わせて作ろう!

ビーズの風鈴のアイデアをご紹介しますね。

風鈴といえばガラスのイメージがありますが、今回はビーズを使って風鈴を作ってみましょう。

個性的なインテリアが好きな方や、世界にひとつだけのアイテムに魅力を感じるという方にぴったりですよ。

準備するものは大きめのビーズ、パールビーズ、チェーン、マルカンなどのパーツ、工具などです。

好きな色合いやデザインを考える時間も、素晴らしい時間になりそうですよね。

ポケモンフレームアート

@steph_ace

I made this for my brothers birthday!🎂 #cutepokemon#papercrafts#pokemoncrafts#birthdaydiy#birthdaygift#pokemonart#diypokemon#quirkydecor#homedecor#whosthatpokemon#pikachu#itspikachu#electrictypepokemon

♬ original sound – summer songs<333

オシャレな飾りを作りたいなら「ポケモンフレームアート」に挑戦してみましょう。

フレームサイズに合わせた黒画用紙にピカチュウのシルエットを描き、切り抜きます。

基本雷エネルギーのポケモンカードを敷き詰めカラーコピーしたら、黒画用紙のサイズに合わせてカット。

黒画用紙、カラーコピーの順にフレームに入れて完成です。

切り抜いた部分にカードの絵柄出てオシャレに仕上がりますよ。

基本エネルギーのカードはいろいろあるので、それに合うポケモンをセレクトして作ってみてくださいね。

紙コップと麻紐の風鈴

個性的でオシャレ!

紙コップと麻ひもの風鈴のアイデアをご紹介しますね。

手作りの風鈴を作るなら、誰とも被らないようなものを作ってみたいと考える方も多いのではないでしょうか?

今回は、紙コップと麻ひもで風鈴を作ってみましょう。

準備するものは紙コップ、メジャー、木製クリップ、マスキングテープ、鉛筆、定規、ハサミ、麻ひも、接着剤、キリ、綿棒、レース、カラーペーパー、穴あけパンチ、綿糸、テープ、鈴、ビーズなどです。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

クリームソーダの小物入れ

@n.annlee321

100均アレンジ〜☺️✨ #夏休みの工作#手作りおもちゃ#子育て#100均diy

♬ Utopia – imase

夏らしいドリンクといえば、クリームソーダー!

そこで、クリームソーダーの小物入れを作ってみましょう。

このアイデアは、100円ショップで販売されているフラワーベースを使って作ります。

長方形に半円が乗ったような形をしていて、それだけでクリームソーダーみたいですよね。

長方形部分に緑のオーロラ折り紙、半円部分に白いマスキングテープを貼って、ドリンクとアイスを表現。

ポンポンとクラフトタイで作ったさくらんぼを外側に貼り付けたら、ストローをさしましょう。

オーロラ丸シールで気泡を表現すれば、さらにかわいく仕上がりますよ。

フェルトのお花作り

@n.annlee321

フェルトのお花シリーズ☺️モールもなかなか使える👍 #tiktok教室#おうち時間#子どものいる暮らし#工作

♬ Monkeys Spinning Monkeys – Kevin MacLeod & Kevin The Monkey

フェルトとモールで、枯れないお花を作ってみませんか?

とても簡単でかわいいですよ。

まず、フェルトから花びらを切り出してください。

花びらの付け根を少し折って、折り目部分をカット。

ここに後でモールを通しますよ。

黄緑色のモールをカットして4センチのモールを3本作り、2本を×の形に重ねたら3本目を真っすぐ重ねて巻いて、花弁を作ります。

花弁に緑色のモールを巻き茎を、花弁の先端に黄色いモールを巻いてやくを表現。

あとは茎に花びらを通して接着すれば完成です!

お好きなお花で作ってみてください。