RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア

ここ数年、ハンドメイドが流行中ですよね。

ハンドメイドのサイトなどを見たり利用している方も多いと思います。

こちらの記事では手作りの大人かわいい小物や雑貨、インテリア小物などのアイデアをご紹介しています。

ハギレがあるけどどう活用しようか、100均インテリアや韓国インテリアがはやりだけど作り方がわからないなど、ぜひ参考にして好みのもの、自分だけのオリジナルアイテムを作ってみてください。

100円ショップの材料でできるものも多いのですぐにでも始められますよ!

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(11〜20)

ラベンダースティック

【簡単】ラベンダースティック作り方
ラベンダースティック

ハーブがお好きな方なら一度は目にしたことがあるでしょうか?

ラベンダースティックは海外でも知られていて、香り付けや防虫として使われているんですよね。

ラベンダー7本とフラワー用のワイヤー、リボンを用意します。

ラベンダーを束ねたら、花の根元をワイヤーで固定してください。

花を下向きに持ち、茎を下向きに、花を包むように折り曲げます。

あとは茎のあいだにリボンを通し、上、下、上と順に茎のあいだにリボンを通していくだけです。

最後にリボンを結ぶので、リボンは長めにカットしておいてくださいね。

マクラメキーホルダー

Easy Macrame – Diy Macrame Keychain ideas ✨💕 #macrame #keychain #shorts #ytshorts #youtubeshorts
マクラメキーホルダー

100均の材料で手作りキーホルダーを作ってみましょう。

マクラメとは織物の一種で、交差して結んでいくのが特徴の美しい装飾品です。

編み方は少し難しく感じるかもしれませんが、覚えてしまって編み方に慣れてしまえばそれほど大変なものではありません。

動画を見ながら少しずつ慣れていきましょう。

何度も復習できるからどんどん上手に作れるようになりますよ。

マクラメを編む糸は100均のレース糸。

繊細なマクラメレースが個性的なキーホルダーは、出来上がる頃には愛着がいっぱい。

いっぱい練習していっぱい作ってあなただけのマクラメキーホルダーを作ってみてはいかがですか。

フラワーベース

【DIY Vase】初心者でも簡単/オシャレなインテリアになるフラワーベース/花瓶
フラワーベース

フラワーベースというのは、いわゆる花瓶のことですね。

こちらは、空き瓶と麻ひもを使ったオシャレなフラワーベースの手作りアイデア。

手作りと言っても、空き瓶のラベルを剥がしてキレイに拭き、麻ひもを巻き付けてネットのように編んでいくだけ。

初心者の方でも気軽に挑戦していただけるアイデアですよ。

麻ひもはカラータイプが販売されているので、空き瓶の色と合わせて選ぶのも楽しそうですね。

飾るお花が決まっているなら、そちらも念頭に置いて配色してみましょう。

テクスチャーアート

【テクスチャーアート】絵の具と○○を混ぜて塗るだけで本格派アートに!/抽象画から名画の模写まで
テクスチャーアート

テクスチャーアートとは、色に質感をプラスした作品のこと。

「素人には難しいのでは!?」と思われるかもしれませんが、アクリル絵の具とメディウムという専用の画材を混ぜて塗り重ねるだけで、意外と簡単にできてしまうんです。

アクリル絵の具が使えるキャンパスを用意したら、あとはアクリル絵の具にメディウムを合わせたものを、油絵などに使うペンチングナイフで塗り重ねていきます。

おしゃれに仕上げるポイントは、数色を混ぜ合わせて落ち着いた色味を作ること。

ご自分の感覚を信じて挑戦してみてくださいね!

クレイトレイ

【DIY】KR)100均の紙粘土でマットなアクセサリートレイ作り|クレイトレイ|紙粘土トレイ|韓国インテリア|韓国雑貨|지점토 트레이| 지점토 오브제
クレイトレイ

100均の紙粘土、クレイで作るおしゃれなアクセサリートレイ。

工作気分で、あなたオリジナルのインテリア雑貨が作れちゃいます。

高度なテクニックも知識も必要ありません。

こんなトレイが欲しいなと思うようなデザインを、自由に考えて形にしていきましょう。

クレイは扱いやすくて難しい素材ではないので、気軽にトライできますよ。

クレイを成形したら1〜2日ほど乾燥させて、そのあと紙やすりで表面や角を磨いていきます。

なめらかになったクレイに色付けして乾かします。

ここでもあなたのセンスを生かしてくださいね。

できたら香水やアクセサリーを飾ってみましょう。

3分で編めるお花のかぎ針編み

【編み物初心者】3分で編める!お花の編み方 かぎ針
3分で編めるお花のかぎ針編み

はじめての作品にもオススメ!

3分で編めるお花のかぎ針編みのアイデアをご紹介します。

大きくて素晴らしい作品を作るのはまだ難しいという方や、小さな作品からコツコツと作り始めたいという方にオススメな、3分で編めるお花のかぎ針編みです。

シンプルなお花に見えますが、お花を作っている中で輪の作り目やクサリ編み、引き抜き編みの練習ができるそうです。

作品を仕上げながら練習にもなるということで、積極的にチャレンジしてほしい作品です。

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(21〜30)

ミニチュアハウス

【100均】粘土の小さなお家の作り方🏠可愛くできるコツを紹介🤗とっても簡単✨
ミニチュアハウス

お部屋のインテリアに、かわいい小物をプラスしたい方にオススメ!ミニチュアハウスのアイデアをご紹介します。

こちらは100円ショップにて販売されている素焼き調の粘土で作られていますよ。

基本的な作り方としては、粘土をおうちの形に成形し、道具を使って屋根や窓、ドアを作っていきます。

2〜3日乾燥させたのち絵の具で着色、土台に貼り付けたら完成です。

コストもほとんどかからず自分の好きなイメージでインテリアが作れるので、粘土工作がお好きな方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?