RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア

ここ数年、ハンドメイドが流行中ですよね。

ハンドメイドのサイトなどを見たり利用している方も多いと思います。

こちらの記事では手作りの大人かわいい小物や雑貨、インテリア小物などのアイデアをご紹介しています。

ハギレがあるけどどう活用しようか、100均インテリアや韓国インテリアがはやりだけど作り方がわからないなど、ぜひ参考にして好みのもの、自分だけのオリジナルアイテムを作ってみてください。

100円ショップの材料でできるものも多いのですぐにでも始められますよ!

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(1〜10)

オリジナルスマホケース

自分だけのスマホケースの作り方10選📱10 iPhone & Smartphone case designs
オリジナルスマホケース

あなただけの、オリジナルのスマホケースの作り方のアイデアを紹介いたします。

シンプルなものからかわいいもの、ユニークなものまでさまざまなアイデアからお気に入りのものを探して作ってみてはいかがですか?

おしゃれな写真を使ったり、揺れたり動いたりするパーツを取り付けたり、お店では売っていないようなおもしろいものも作れちゃいます。

ものすごく簡単にできるものや、少し手を加えた凝ったものなどアイデアがたくさん。

ビーズや3Dの立体的なパーツを使用して、あなただけの個性的なオリジナルスマホケースを作ってみましょう。

【レザークラフト】スマホショルダーバッグNEW!

ダイソー牛革で包んだらとんでもないスマホショルダーバッグになった【縫わない作り方】【100均DIY】スマホポシェット・縫わないバッグ
【レザークラフト】スマホショルダーバッグNEW!

100均でも販売している牛革で、スマホのショルダーバッグを作ってみましょう。

レザークラフトというと「難しそう」と思う方も多いのではないでしょうか?

ですが、カットした牛革で縫わずに作れる作品もありますよ。

流行語大賞のトップ10にエントリーされ注目を浴びたスマホショルダーも、手軽に作れます。

レザークラフトは、いつものハンドメイド作品もシックにセンスよく決まりますよね。

牛革以外の材料も100均でそろえられるので、自分好みのスマホショルダーバッグを作ってみてくださいね。

インド刺繍リボンのしおりNEW!

@coco_cessory

【手作りBookmark】短いインド刺繍リボンで作れる栞 セリアのインド刺繍リボン、15㎝なのですが、みなさん何を作っていますか? 可愛いのに、何に使ったら良いから分からなかったり、リボンの余りがあれば、ぜひ作ってみてください 詳しい作り方はYouTube動画へ🩵 #handmade#インド刺繍リボン #ハンドメイド

♬ アトリエと電脳世界 – しゃろう

華やかで素朴さと美しさを感じられる、インド刺繍リボンのしおりを紹介します。

インド刺繍リボンをお好みのしおりの長さに切ったら、やわらかめのワイヤーをリボン横の左右に通していきます。

続いてリボンの周りを糸で縫っていきましょう。

糸は淡い色を使った糸を使うとしおりの印象も変わってきますよ。

手縫で進めていくことで温かみが感じられますね。

ポイントでビーズを装飾し、平たいリボンなどをつけたら完成です。

ぜひ作ってみてくださいね!

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(11〜20)

モール人形

【韓国で人気】モール人形の作り方/모루인형 만들기/How to make Moru Dolls/DIY
モール人形

韓国から広まったといわれている、ふわふわと柔らかい見た目が魅力の小さな人形です。

主な材料は毛糸のようなふわふわで包まれたモールで、これをうさぎをはじめとした形へと整えていきます。

中心の体と、手足や顔のパーツとのつなぎ目が大切で、ここはしっかりとねじって作っていくと、後で形も整えやすいですよ。

しっかりと重ねることで丸みを出しつつ、表情やアクセサリーなどのパーツで飾り付けて、華やかに仕上げていきましょう。

リボンのしおりNEW!

@mery.jp

飾ってあるだけでかわいいから本好きさんは作ってみて 📕🎀 #栞#リボン#手作り栞#ハンドメイド#リボンアレンジ#バレエコア#読書女子#読書アイテム

♬ YOU(神兔小P Remix) – 神兔小P

読みかけの本の上に、リボンが見えるしおりのご紹介です。

かわいいものが好きな方に、オススメなリボンのしおりですよ。

画用紙を長細くカットし、半分に折りましょう。

リボンを付ける先端を折った部分を残し、ノリで貼りましょう。

リボンを付ける先端の角をカットし、リボンを付けて完成です。

リボンを作る際は、長めにリボンをカットするのがポイントです。

手の指にリボンを巻いて作ってくださいね。

目印程度に本から見えるしおりが多いですが、リボンが見えることで、かわいさが増しますね。

ラベンダースティック

【簡単】ラベンダースティック作り方
ラベンダースティック

ハーブがお好きな方なら一度は目にしたことがあるでしょうか?

ラベンダースティックは海外でも知られていて、香り付けや防虫として使われているんですよね。

ラベンダー7本とフラワー用のワイヤー、リボンを用意します。

ラベンダーを束ねたら、花の根元をワイヤーで固定してください。

花を下向きに持ち、茎を下向きに、花を包むように折り曲げます。

あとは茎のあいだにリボンを通し、上、下、上と順に茎のあいだにリボンを通していくだけです。

最後にリボンを結ぶので、リボンは長めにカットしておいてくださいね。

ウォールインテリア

【100均インテリア雑貨】刺繍枠とドライフラワーでおしゃれでナチュラルなウォールインテリアをDIY/カレイドフレーム
ウォールインテリア

丸い刺しゅう枠とドライフラワーで作る、ナチュラル風味のおしゃれなウォールインテリア雑貨を作ってみませんか。

使用する材料は100均などでも簡単に用意できるものばかり。

刺しゅう枠にお好きな生地をピンと張って、そこにあなたのチョイスしたお好みの造花をデコレーションしていきます。

最初にいろいろと配置してみてイメージを作り上げていくとステキなものが出来上がりますよ。

造花はグルーガンで簡単に取り付けられるので、難しいテクニックは不要です。

デコレーションのアイデアはあなたのセンス次第。

いろんなデザインのものをたくさん作って、壁をおしゃれに彩ってみましょう。