RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア

ここ数年、ハンドメイドが流行中ですよね。

ハンドメイドのサイトなどを見たり利用している方も多いと思います。

こちらの記事では手作りの大人かわいい小物や雑貨、インテリア小物などのアイデアをご紹介しています。

ハギレがあるけどどう活用しようか、100均インテリアや韓国インテリアがはやりだけど作り方がわからないなど、ぜひ参考にして好みのもの、自分だけのオリジナルアイテムを作ってみてください。

100円ショップの材料でできるものも多いのですぐにでも始められますよ!

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(1〜10)

ミニポーチ

【ハンドメイド】小さな生地で作る ミニポーチ
ミニポーチ

小さなちょっとした量の生地でオリジナルのミニポーチを作ってみましょう。

お気に入りなので捨てられない、小さくてもかわいいから買ってストックしている、そんな生地はありませんか。

おうちにある大切なハギレを有効活用。

お気に入りのお手持ちのハギレであなただけのステキなポーチが出来上がります。

ファスナーで開封できる使いやすいデザイン。

手作りだから愛着も一層わきますね。

タグもついた自分だけの世界でたったひとつのデザインのポーチ。

ころんとした使い勝手のいいサイズなのでお出かけのカバンにいつも入れて持ち運べますね。

UVレジン デザインチャーム

【100円ショップSeriaのジェルネイル×UVレジン】簡単♡大人のデザインチャーム⚫︎ハンドメイド♡アクセサリー作家の記録⚫︎
UVレジン デザインチャーム

UVレジンで作る、大人かわいいデザインチャームの作り方を紹介します。

用意するものはUVレジンやレジンの型、アクセサリーパーツなど。

いずれも100均などで用意できます。

UVレジンの型の中にメッセージやきらめくパーツを配置して、あなたのセンスで作ってみてください。

ジェルネイルの色を変えたり、中に入れるチャームを変えたりすることでオリジナルのものができあがります。

レジンパーツの穴の空いた部分に金具を取り付ければ、おしゃれなデザインチャームが完成です。

キーホルダー型のチャームなどを作って、お友達にプレゼントしても喜ばれそうですね。

サンキャッチャー

【100均ハンドメイド】セリアのパーツでサンキャッチャーを作ってみました☆ 作り方 リメイク DIY
サンキャッチャー

太陽の光を反射してキラキラ輝くサンキャッチャー。

窓辺や車内に飾されているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

サンキャッチャーのパーツは、100均などで簡単に手に入ります。

テグスを通す穴が開いていれば、サンキャッチャー用でなくても構いません。

つるしたいパーツとそれらをつなぐテグスなどの糸、パーツを固定するつぶし玉を用意したら、あとはお好みの順番でテグスに通していくだけ。

つぶし玉を途中に使えば、パーツの間に空間を作ることも可能です。

さっそく材料を集めてチャレンジしてみましょう!

【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア(11〜20)

とろきらキーホルダー

簡単工作♪とろきらキーホルダー♪100均素材で簡単ハンドメイド♪お家時間♪夏休み♪自由工作、自由研究に♪ハンドメイド初心者の方にも♪【100均DIY】
とろきらキーホルダー

ごく小さなビニールバッグにぷかぷか浮かぶ人形が入っているかわいいアクセサリーをご存じですか?

お祭りの福引の景品として並んでいるのもよく見かけますが、実はアレ、自分で作れるんですよ。

柔らかいカードケース、ビーズやラメ、洗濯のり、マスキングテープなど、ほぼ100円均一のお店で売られている商品だけで作れるのですからお財布にも優しい自由研究です。

推しのキャラ、アイドルの切り抜きをデコレーションに混ぜれば推しグッズにも早変わり!

みんなの分も作りたくなりますね!

レジンで作るスマホケース

🌸【UVレジン】桜を届けたい/桜のiPhoneケース/DIY/Making a Cherry blossom phone case
レジンで作るスマホケース

レジンを使って、手作りとは思えない完成度の高いスマホケースを作ってみませんか?

レジン液と100均などで売っているプラスチックのスマホケース、着色料、カラーワイヤー、ビーズなどのお好みの装飾を用意したら、まずワイヤーで好みの模様を形作り、レジンをケースに塗ってワイヤーを貼り付けます。

あとは、着色したレジンを注いで硬化、装飾をのせて硬化を繰り返し、仕上げのコーティングを施して完成です。

ワイヤーでの模様作りが完成度の高さにつながるので、まずは大きめの柄で挑戦してみるとよいかもしれませんね。

チャンキーニットクッション

【30分でつくれる】チャンキーヤーンでつくるドーナツクッション【チャンキーニット】
チャンキーニットクッション

極太の毛糸、チャンキーヤーンで作るクッションは、もこもこでとにかくかわいいんです!

チャンキーヤーン自体に中綿が入っているため、クッションの中身は不要。

ドーナツ型、モール型、スタンダードな四角形など、お好みの形に編み上げて、編み終わりを見えないように中に入れ込めば完成です。

「一般的な毛糸を使った編み物は、細かくてうまくできない!」という方でも、極太のチャンキーヤーンならうまく仕上げられるかもしれませんよ。

さっそくトライしてみましょう!

3分で編めるお花のかぎ針編み

【編み物初心者】3分で編める!お花の編み方 かぎ針
3分で編めるお花のかぎ針編み

はじめての作品にもオススメ!

3分で編めるお花のかぎ針編みのアイデアをご紹介します。

大きくて素晴らしい作品を作るのはまだ難しいという方や、小さな作品からコツコツと作り始めたいという方にオススメな、3分で編めるお花のかぎ針編みです。

シンプルなお花に見えますが、お花を作っている中で輪の作り目やクサリ編み、引き抜き編みの練習ができるそうです。

作品を仕上げながら練習にもなるということで、積極的にチャレンジしてほしい作品です。